コロナに負けるな

2021年1月 8日 (金)

2021年、良い年になあれ!

Img_4333

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(お辞儀)

(もうココを見てくれてる人は居ないかも💧)


  

大変ご無沙汰しております(^.^;
私は変わらず元気です。

去年はコロナのせいで日本全国(世界各国も!)
大変な年になってしまい
みんな一緒に生活環境が変わってしまいましたが

うちの場合6月初旬に
単身赴任で15年家を空けていた家族Aが
定年退職で戻ってきた....という
個人的にも大きな環境の変化がプラスされたので
それに対応するために
てんやわんやの私でした。

だって、15年もこの家に独りで
やりたい時に仕事し放題。
行きたい所にはいつでもレッツゴー!
食べたくなかったら料理しない....なぁ〜んて
自由奔放マイペースに暮らしていたので
すんごい環境の変化です。

そんなわけでなかなかPCに向かえず
すっかりのご無沙汰となってしまいました。
半年色々頑張ったので
今年はちょっとずつ復帰しようと思っています。

ということで
重ね重ね、本年もどうぞよろしくお願いいたします。


外出自粛生活で退屈したら
時々覗きにきてください〜(^-^/

  

コロナ、インフル、トップシーズンのようです。
充分お気をつけ下いませ。


| | コメント (4)

2020年5月 4日 (月)

手縫いあるある

STAY HOME
皆さん、いかがお過ごしですか?
  
私は2月からズーーーっと
STAY HOME なのですが
  
先日「なんだか運動不足な気がするなぁ...」
と、実感して超スローなスクワット
30回ほどやってみた。.....ら

たちまち二日間の筋肉痛に見舞われて
不自由な身体w

たったの30回で!

   

スクワットって普通100回ぐらいするんですよね?


週に1〜2回は都内に出かけて
駅の階段上り下りを含めて
1万4000歩ぐらいは軽く歩き回っていたのに
このていたらく。。。怖っ



さてさて
運動も何もしないで何をしてるかといえば
現在は
「手縫いで布マスク作り」にハマってます(^o^/

 

ドイツに居る子兎夢にも送ることにしたので
なおさらハマりまくり。

でも手縫いで何かを作るなんて
過去にもあまり記憶がないのですが
なみ縫いできれば大丈夫でしょ?
ハズキルーペ買ったしw

って結構甘くみていたのですが
手縫いの苦労って、やってみたら
縫い目を綺麗に!とかの問題ぢゃないんですよ!

まぁ私だけの苦労かもしれませんが...
  
やったことある人しかわからない話だけど(^.^;
↓↓↓そんなわけで、兎夢的手縫いあるある↓↓↓


●玉結び地獄

 最後の玉結びが
 「そこぢゃなーい!」ってトコにできる。
 (10回に6回は失敗)

 そうかと思えば、
 玉結びが勝手に変なとこに発生している。
 作った覚えないのに。
 しかも長い距離を一気に縫いたい時に限って
 発生する。ナニコレ。

 奇跡的にうまくいった最後の玉結び....
 糸を切るときにうっかり玉の方まで
 ちょん切ってしまう。アチャー💦

 慎重に針を通さないといけない
 スーパーピンポイントに
 うまく針を通せた時に限って
 玉結びを忘れていて糸が抜ける。😞


●なみ縫い最中に気が散ってなんかすると
 糸がクランプ状態になる
 (裏から表に糸だけでひとっ飛び)
 どうすんのコレ┐(´-`)┌


●布の裏側から表に針を通す時。
 針が「そこぢゃなーい!」
 ってトコに出てきて
 布を支えてる親指の腹を刺す。
 なんでわざわざ指の方に?!(流血)

●中表に布を合わせて縫う?
 はいはい、そうですね、そうします、
 で、縫ってみると中表でない!
 
●型紙通りに下書きして縫ってるのに
 仕上がると一回り小さいのは何故???

●真剣に縫っていて集中してると
 ハズキルーペがポタっと布の上に落ちる。

 デカいよ、ハズキルーペ💦
  

今時あんまり手縫いしてる人っていないかもしれないけど
1人でも共感者が居てくれたら今後の励みになるかも(笑)

 

そんなこんなで出来上がってドイツに送ったマスクたち↙
M0904

M0104
↑左の雷神と龍神は、ネットで購入したもの。
それらから型紙を作って自分で手縫いしたのが  右側の唐獅子↑

M0204

裏地のフィルターポケットには
ドラクエ女勇者を忍ばせて
「コロナに負けるな!」の母の想い。

ひと呼んで「クールジャパンセット」

 

くしくも、ドイツベルリンにて
マスク義務化が開始された日に
無事届きました。


そして、現在。
クールジャパンセット第二弾
夏用布マスクが発送されたところです。
  

第二弾チラ見せ↘
M0504


 

| | コメント (2)