遅ればせながら...年賀状です〜(^o^/
昨年...辛い思いをされた方々に
少しでも良いことが訪れますように…(-人-)
*******************************************************************************************
さてさて皆さんはどんなお正月をお過ごしですか?
うちは夫婦で元旦はのんびりだらだら家で過ごしてましたが
2日の日は銀座や池袋に出かけてきました。
(どちらもすごい人出でびっくり!)
今(年末年始)、池袋東武で「日本の職人展」をやってるんですよ。
最近は、物産展とか職人展がおもしろくておもしろくて
…でもちょっと危険
で、3日の日は地元川越の繁華街の方に出向いてブラブラしてたら
私より視界が高い家族Aが「あ、ダシをダシた!」とか言ってる。
「アニ?????」「ダシをダシたよ!」「アンだって????」
こんな会話の後、やけに人だかりなとこに行くと
川越まつりでお馴染みの山車が山車倉庫の前に出てました。
『あ〜コレのことね』ってよく見ると....
なにやら“福まんじゅう”というものをこれから“撒く”らしい。
なんというジャストタイミング
兎夢的にはそんなに“まんじゅう”というものを食べたいとは
あまり思わないのですが、縁起物となったら別です!
急遽その人だかりに混ざって“縁起”が飛んでくるのを待ちました。
いや、結構自信があるんですよ。あの方がついうっかりなぜか
やたら兎夢に向かってまんじゅうを投げてしまうことに....
なんていうか、『まんじゅう来い
まんじゅう来い
まんじゅう来い
』
って念じるのが楽しい!
で、本当にその“縁起”はちゃんと兎夢まっしぐらに飛んでくるんですよ!
実際次々に3個も飛んできましたよ!
ほらね、やっぱりね、うふっ
にっこり微笑んで“胸の前で”しっかと受け取ろうとしてる妙に呑気な
アタシの前に皆様の腕や逆さまの帽子がシュンシュン飛び出してきて
あっという間にアタシの目の前から“縁起”が消えるんですよ!
…まぁ兎夢が精一杯腕を伸ばして撮った上の写メを見れば
普通はわかると思うけど、
あーんなに埋もれたとこに居て、なんで上から飛んでくるものが
自分の物になると信じてるのかアンタは!?
....みたいな
?
3個目が消えた時点で、
『あぁコレって自分にむいてるイベントではないね』とやっと悟り
すっかり諦めたとこでなんと、突如左方に居た家族Aが
すごい高いとこで華麗なキャッチを見せたではないか!
ええー!受け取ったの?片手で?落とさずに?潰さずに?
わー!その手のひらに福が入ってんの?
わー、わー、わー!! 
いやぁ〜久しぶりに惚れ直しましたねw
そして、これがキャッチしていただいた福まんじゅうです↓
(紅白の紅のほうみたい)

(職人展でゲットしてきた根来塗の漆盆↑)
で、帰宅後....
仲良く半分こにしてありがたくいただきました。
すごく美味しかったです〜〜〜!
お囃子の演奏と“縁起”をお裾分けしてくださった新富町の皆様
そして(あきらめないでw)福をキャッチしてくれた家族Aに
感謝感謝。
最近のコメント