黄葉!
なぜか突如、黄色い並木路を歩きたくなって
ご近所にそういった所があるのか
ネットで検索してみた結果....
立川にある
「国営昭和記念公園」に行ってきました(^o^/
日曜日だったので混雑覚悟で行きましたが
午前中はまあまあ、
人が多いなりにも充分楽しめました。
こんな風な桜の並木路は経験がありますが
イチョウ並木は初めてです!
憧れのイチョウ並木!
イチョウ並木って.....
イチョウ並木って!
銀杏臭いんですね “o(><)o”
(銀杏落ちてないのにぃ!)
わぁ〜凄い!わぁ〜素敵!わぁ〜臭い!
(連呼しましたw)
ついでに足を伸ばして「日本庭園」にも行ったので
紅葉も楽しめました!
日本庭園もホント素晴らしい!!!
(でも次回は静かな平日に訪問したいです💧)
日本庭園はイチョウの所から遠かったので
帰りはパ〜クトレインなるものを利用w
(機関車のフリした連結自動車)
って言うか、園内広すぎ!
コレないと無理(笑)
午後2時半ごろまたここに戻ってきたら
とんでもない人出の多さにびっくり!
午前中に楽しめて良かった...。
パンフレットの表紙になっている別エリアの
「かたらいのイチョウ並木」と言う所の
黄葉は遅れていてまだだったので
もう一度ココに行くようかな。
それとも今度は神宮外苑に行ってみようかな。
こっちもまだ一度も見に行ったことがない所。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
黄葉綺麗ですね。
先日、山手線から見えた代々木公園が黄葉が始まっていて綺麗でした。
代々木、千駄ヶ谷、神宮外苑はこの週末が見頃でしょうね。
神宮外苑の銀杏並木はオスの気だけだったような。
以前、仕事でさんざん撮影に行ったけれども、一度も臭くなかった。
絵画館に向かって連なる銀杏並木は休日は混むんだろうな?
今週の金曜日あたりが晴れマークついているしチャンスかも!
撮影で思い出したけれども、金町にある水元公園も銀杏とカラマツが黄葉すると綺麗ですよ。
カラマツ林が平地にあるのは珍しいし、旧江戸川の水辺なので、
神宮などとはまた違った風情があります。
お時間がありましたら是非!
投稿: enos | 2019年11月27日 (水) 19:35
>enosさん
いよいよ外苑も色づいてきましたね!
そーなんですよ!
水元公園には大好きなメタセコイアがあるので
ぜひぜひ行ってみたいんだけど
乗り換えが3回ぐらいあってバスも利用なので
ちょっと二の足踏んでるんだけど
遠出できる健康なうちに出かけないと...
投稿: 兎夢 | 2019年11月27日 (水) 20:25