« 寿司屋の日報 | トップページ | 兎夢、宝塚公演を観に行く »

2019年6月 7日 (金)

メタセコイアLove

連休終わる頃から来ていた
宅配寿司屋さんの日報は
5月29日まで続いて
そこからピタリと止まりました。
  
気が付いたのかな?
それとも詐欺メールだったのかな?
(いまだにわからずw)

 

先日、友人に誘われて
川崎市の生田緑地公園という所に
初めて行ってきました。

目的は岡本太郎美術館だったんだけど
行く途中のその手前の森が素晴らしくて

E3f5f525724948488193adb2cbbd23af
友人と話しながら歩いていたのに
思わずワタクシ変な絶叫‼️

だってこんな
 
真っ直ぐな巨木
  
初めて見たんだもの。

最近は伊勢神宮の御神木も見てきたし
明治神宮の森も楽しんだばかりだし
結構巨木慣れしてたと思ってたけど

これは凄い!

メタセコイアは
テレビで見ても凄いな!と思ってたのに

実物が今目の前に!

日本でもこんなに大きなのが見られるなんて
知りませんでしたよ。

0bca5348ff18400f91d75c4d96654956

0eb956a7400140d9bd5d1062decb7b8d 

2c7b9e0d7a26485a99d01261681f92ad

あぁ。。。でもここは川崎…

もっと近ければしょっちゅう来るのに
あぁ、残念💧

帰宅後、地元近辺でも
メタセコイアの森があるのか
思わず検索してしまいましたが

なんとわりと近くな飯能市にあるらしい(^o^/
近いうちに行ってみたいです。
  

初夏のメタセコイアに
絶叫するほど萌えてるワタシは
秋のメタセコイアを見たらどんな叫び声を
上げるんでしょかね?(^-^;...怖いわ

  

今年は新たなお目当てができて

ワクワクです。

 

 

ところで、川崎市に行く途中
豪徳寺に寄って行きました。

F0d5bfd3dbf843c6a7a630ecf06a1c99

相変わらず…可愛くて見てるだけで和みます。

結構顔が違うんですよね。

Img_0351

28b3ce1c3c1f4142ba3cbaa961a672c7

でも買うときはすでに箱に入ったものを渡されるので
自分で顔は選べません。

まぁそれも帰宅後のお楽しみ。

B5cfdcb5317b47d3996a5804c11cb47e
(私がこっち向かせたのではありません!)

E71e8fbb619b4637bced10483699b806

去年1回今年2回の三度のお参りで
現在4体うちにお連れしてます。

少しずつ増やして
うちも豪徳寺状態にしたいなw

(成就奉納しないのか!)

 

 

|

« 寿司屋の日報 | トップページ | 兎夢、宝塚公演を観に行く »

コメント

お寿司屋さん(どうやら)気が付いてくださった(らしい?)ようで良かったですね。
日付からして上の人が「月末近いのに日報届いてないぞ~」っていわれたんじゃないかと^^;

メタセコイアって米国で天然記念物指定のあのドドーンと大きなのが真っ先に浮かびますが
日本の気候でも順応しちゃうモノなんですね。
それに本国のに比べたら細いんだけど、それでも雲付くほど立派な高さが・・・
ネイティブのスピリット信仰になるっていうだけあって兎夢さんが反応しちゃってるのも納得です。

豪徳寺の猫さまはそれぞれ違ってるのにそろって良いお顔なのが味わい深いです。
色は違うけど某動画サイトで釣り人に練り餌をねだる猫さまが浮かんじゃって・・・
やっぱりアレですかね、福々しいお顔って人も猫も共通なんでしょうか?

投稿: 更紗 | 2019年6月 9日 (日) 17:31

>更紗さん
 ネイティブのスピリット信仰!?
 そうだったのかぁ〜。
 確かにすごい反応しちゃいました(笑)
 
 練り餌ねだりの猫様面白いねー!
 「そっちかー!」って。
 魚(←義理喰い)食べてる時と
 練り餌(←本気喰い)食べてる時
 全然違うのねーw

 しかも福々しくて根気強い!

投稿: 兎夢 | 2019年6月10日 (月) 23:27

この記事へのコメントは終了しました。

« 寿司屋の日報 | トップページ | 兎夢、宝塚公演を観に行く »