シンデレラコート
書こう!と思いながら...忘れて...
あっという間に月日が経ってしまった
数年前の秋のお話です。
あっという間に月日が経ってしまった
数年前の秋のお話です。
数年前の秋のある日。
久しぶりに用事があって外出したら
歩道は秋も深まり落ち葉

カサコソ落ち葉踏みながら歩いていたら
頭の中になぜか突如
『ハリスツィード』
というワードが押し寄せてきて
隙間なく一杯になってしまった。
なぜ今『ハリスツィード』????
と、とても不思議だったけど
頭の中はハッキリくっきり
なぜ今『ハリスツィード』????
と、とても不思議だったけど
頭の中はハッキリくっきり
『ハリスツィード』
思い当たるフシは、、、、
最近家族Aがハリスツイードの
ジャケットを購入。
その柄の上品さと落ち着いた色合いに
多分ヤラレタのだろう。
最近家族Aがハリスツイードの
ジャケットを購入。
その柄の上品さと落ち着いた色合いに
多分ヤラレタのだろう。
自分のファッションは若い頃からずっと
エスニックや和が主流だったので
そのようなトラディショナル系とは無縁。
家族Aのそれはすごく新鮮だったし
本物の大人〜って感じがして
多分羨ましかったのかもしれない。
エスニックや和が主流だったので
そのようなトラディショナル系とは無縁。
家族Aのそれはすごく新鮮だったし
本物の大人〜って感じがして
多分羨ましかったのかもしれない。
で、
秋の気配を実感した途端頭の中いっぱいに
『ハリスツィード』
でも、女性のファッションでは
あまりハリスツィードは使われない。
ツィードの服はいっぱいあれど
軽さを優先するから
ハリスツィードは使われない。
秋の気配を実感した途端頭の中いっぱいに
『ハリスツィード』
でも、女性のファッションでは
あまりハリスツィードは使われない。
ツィードの服はいっぱいあれど
軽さを優先するから
ハリスツィードは使われない。
ならば、部分的に(ちょっとだけでも)
ハリスツィードをあしらった服は
ないだろか?
例えば、、、、どんな、、、、
ず〜っと考え事をしながら
用事を済ませ。
いつもその用事を済ませた後、
ついでに立ち寄る
アンティークショップに入った。
そこは西洋アンティーク専門のお店で
ワイングラスとかキッチングッズとか
照明器具とか、クリスマスカードとか
いつも目を楽しませてもらっているのだけど
その日は、いつもと違う物が参加していた。
いつもと違うので
いきなり目に飛び込んできたそれは
メンズライクなアンティークショートコート。
そのお店で衣類を見たのは初めてで
特に新しく衣類コーナーが
誕生したわけでもなくただ一着だけ
お店の奥の柱に掛かっている。
なぜ急に一着だけ?
そばまで行って見たら.....
驚いた!|)゚0゚(|!
驚き過ぎてしばし固まる。
ハリスツィードをあしらった服は
ないだろか?
例えば、、、、どんな、、、、
ず〜っと考え事をしながら
用事を済ませ。
いつもその用事を済ませた後、
ついでに立ち寄る
アンティークショップに入った。
そこは西洋アンティーク専門のお店で
ワイングラスとかキッチングッズとか
照明器具とか、クリスマスカードとか
いつも目を楽しませてもらっているのだけど
その日は、いつもと違う物が参加していた。
いつもと違うので
いきなり目に飛び込んできたそれは
メンズライクなアンティークショートコート。
そのお店で衣類を見たのは初めてで
特に新しく衣類コーナーが
誕生したわけでもなくただ一着だけ
お店の奥の柱に掛かっている。
なぜ急に一着だけ?
そばまで行って見たら.....
驚いた!|)゚0゚(|!
驚き過ぎてしばし固まる。
だって、そのコート。
袖の折り返しがハリスツィード!
ハリスツィードワッペンもちゃんと
コートの裏地についている。
更に驚いたことはアンティーク(古着)
とはいえ
とてもリーズナブルなお値段なので
もし衝動買いしたければ
すぐに払えるではないか。
コートなのに!
更に驚いたことはアンティーク(古着)
とはいえ
とてもリーズナブルなお値段なので
もし衝動買いしたければ
すぐに払えるではないか。
コートなのに!
とりあえず試着してみたい。
展示で少し高い所に掛かっているので
お店のマスターにコートを試着させて、と
展示で少し高い所に掛かっているので
お店のマスターにコートを試着させて、と
言いに行ったら、
「あのコートが気に入ったの?
あのコートはちょっといわくつきで
今まで何人もの人が、
欲しいと言って試着したんだけど
誰にもサイズが合わなくて今もまだ
売れずに掛かっているんだよ。
貴方に合うといいんだけど....」
あのコートはちょっといわくつきで
今まで何人もの人が、
欲しいと言って試着したんだけど
誰にもサイズが合わなくて今もまだ
売れずに掛かっているんだよ。
貴方に合うといいんだけど....」
と、言いながら柱から降ろして手渡してくれた
そのコートはやけに重くて襟の所には
〝L〟というサイズ表記があった。
肩凝り番長の私には重たい服は天敵だ。
しかもSサイズの私にLサイズとな
そのコートはやけに重くて襟の所には
〝L〟というサイズ表記があった。
肩凝り番長の私には重たい服は天敵だ。
しかもSサイズの私にLサイズとな

もう試着以前の話で無理...と思った。
気を落として試着を辞めようと思ったけど
マスターがせっかくだから着てみたら?
というのでコートを受け取ると
指の関節がポキッ!と言いそうになる程
重くて重くて、、、
気を落として試着を辞めようと思ったけど
マスターがせっかくだから着てみたら?
というのでコートを受け取ると
指の関節がポキッ!と言いそうになる程
重くて重くて、、、
重くて、、、、
おも、、、、、、?????
あれ????
あれれ?
あの重さはどこへ行っちゃったの????
というぐらい、着用した途端
コートは綺麗に体に纏われ
あのポキりそうな重さは消滅!
え????
なぜか重くなくなって
しかもちょうどいい!?
え、ぴったり???
「あれま、ぴったりじゃないですか!
あれ????
あれれ?
あの重さはどこへ行っちゃったの????
というぐらい、着用した途端
コートは綺麗に体に纏われ
あのポキりそうな重さは消滅!
え????
なぜか重くなくなって
しかもちょうどいい!?
え、ぴったり???
「あれま、ぴったりじゃないですか!
それ着て来たみたいに馴染んでるけど
うちのコートだよね????
貴方のじゃないよね???」
お店の人も困惑するほど
ぴったりだった私w
ぴったりだった私w
なんで〝L〟がぴったりなのか
なんで突如頭の中に湧いたハリスツィードが
絶妙なタイミングで目の前に現れたのか
不思議でたまらなかったけど
ありがたくいただいて
脱いで手に持つとすごく重くなるので
着たまま帰って来ましたよ(笑)
マスターにも着たままでいいじゃない
ありがたくいただいて
脱いで手に持つとすごく重くなるので
着たまま帰って来ましたよ(笑)
マスターにも着たままでいいじゃない
って言われたし。(*´ェ`*)
帰り道。
また歩道で落ち葉をカサコソ踏みながら
行きに願っていたことが帰りに叶ってるという
不思議と喜びを味わったので
落ち葉の匂いと不思議がセットで
深まった秋の日の思い出として刻まれました。
行きに願っていたことが帰りに叶ってるという
不思議と喜びを味わったので
落ち葉の匂いと不思議がセットで
深まった秋の日の思い出として刻まれました。
落ち葉を踏むと
不思議世界の扉が開く
不思議世界の扉が開く

| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コートが兎夢さんと出会う日を待っていたんですね。
きっと(*´ω`*)
投稿: TAO | 2018年11月23日 (金) 23:36
そのコートに呼ばれたんだねー。良い出会いじゃないですかー。
しかし、ハリスツイードも100均辺りで売られてるご時勢…いやまあ、100円ではないんだけどね。
投稿: みう蔵 | 2018年11月24日 (土) 09:01
兎夢さんの「引き寄せ」力なのかコートが呼んだのか・・・
どっちにしてもこれぞまさしく運命の一着ですね
ぐっと寒くなって来たので何か素敵な冬物がないかなぁと探してるんですが
最近私が引き寄せてるのはなぜか大きなハクサイですw
(それ食べてまずはコンディション整えろって天の声??)
投稿: 更紗 | 2018年11月24日 (土) 21:04
>TAOさん
こういった出会いって面白いですね。
コートに名前つけたくなります
>みう蔵さん
将来私の体型が変わってぴったりでなくなったら
別の人が呼ばれて私のところに来るのかなぁ?
とか、いろいろ思いが馳せます
>更紗さん
え、ハクサイ呼んでるの?
しかも大きいのね(笑)
とりあえず....食べてみてください
やっぱり天の声には従おう!
投稿: 兎夢 | 2018年11月25日 (日) 02:27