すきまわんこ
週末は、リハビリを兼ねて川越の街をぶらぶら歩いてきました。
すると。。。。
市内のとある所で、
なんか居る?!

結構人通りの激しい小道です。
隠れているつもりなのか、目が合いません(^-^;
見逃す人も居るけど
たまたま発見しちゃった人はクスクス。
久しぶりに好きなように歩いて
好きな所に移動できるのが嬉しくて
つい歩きすぎ

今まで3週間1日平均たったの200歩いかないぐらいだったのに
なんといきなり1万2千歩越えしてしまい、
帰りはクタクタのヘロヘロになってしまいました

でも楽しかったぁぁぁぁ。
わが街川越に外国人がいっぱい居て
いつのまにかすっごい観光地になっているではないか。
知らないお店もいっぱい増えてるし。
川越に住み始めて17年目になるのに
普通に楽しく観光してきてしまいましたよ。

| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワンコかわえぇ…(*´д`*)
目を合わせないところが特にw
それにしてもいきなり歩きましたねぇ。
ふだんそれなりに歩いてますが、今日14,000歩ほど歩いたらかなり疲れましたよ。
飛ばしすぎて別の所を痛めないようにして下さいね~( ̄∇ ̄)
投稿: TAO | 2017年6月 4日 (日) 22:09
>TAOさん
こっそり何を観察してるんでしょかね(笑)
ちょっといきなり歩き過ぎました
夕方休憩にお茶したとき、疲れ過ぎて
本気で帰れなくなったと思いましたもの。
でもなんとか気力で帰って、夕方なのに
バタンキュー(死語?)で夕寝2時間(^-^;
そしたら復活しましたよ。
でも、いきなりはやっぱりよくない。
別の所を痛めるなんて、あるあるですものね。
ホント気をつけねば。。。
投稿: 兎夢 | 2017年6月 5日 (月) 19:26
すきまわんこ、かわいいですねえ。
我が家のワンコも昔は門の下の隙間からやってたきがする。
川越はなんだか随分観光地らしくなってきましたよねえ。
子供の頃はどおってことない街だと思っていたけれど
最近は川越と秩父は埼玉の二大文化拠点的な街に見えて
とても誇らしく感じますよ。
東急と東上線が繋がったので横浜方面から行く人も多いみたい。
近所の人でも、「川越行った」って自慢してる人がいたりして、
僕から見ると「ふ〜ん、川越」って感じなんだけど
外の人からの目には新鮮に映るようですね。
埼玉から横浜に来る人も「観光地〜!」ていうふうに見えるんだろな。
30年も横浜に暮らしてたら感動しなくなったけど。
あ、そうそう、横浜ツアーやったら案内しますよ。
普通の観光コース。美味しんぼコース。ディープコース。
などなど色々あります。笑
投稿: enos | 2017年6月 6日 (火) 05:15
ははは~かわえぇ( ̄▽ ̄)
騒いでたなあと
スキマわんこ 「ぼっくはにんむちゅうなのです(だからみないで)」
とでも思ってるんでしょうか。
ナルぞうは目が合うときゃあきゃあ
懐かしくなりました。
遅ればせながら無事抜糸できてリハビリも楽しくすごされてるようで
何よりです
また素敵な川越レポ楽しみにしていますね。
投稿: 更紗 | 2017年6月 6日 (火) 22:10
>enosさん
そうそう、昔から川越を知ってる人にとっては
変わらないのに変わってる川越が
なんだか不思議な感じです。
秩父も昔はすごく静かだったけど今は賑やかなのかな?
川越からも「横浜行ってきた!」話題が結構ありますよ。
うちもそのうち行きたいね、と話しています。
17年前に観光してるけど現代風に
いろいろ変わっているでしょうね。
投稿: 兎夢 | 2017年6月 7日 (水) 14:43
>更紗さん
にんむちゅう な、感じでしたよ(笑)
犬って普通目が合いやすいはずですよね。
騒ぐ愛犬。
目があうときゃあきゃあ
アァァァ、わんこ飼いたい。。。。
足は、表面の傷だけでなくやはり手術をしたので
)
甲の中がまだ色々大変な状況のようで。。。。
(切ったり焼いたりしたそうな
ただ長い間苦しめられていた神経の痛みがなくなって
その反動が幸せを膨らませております。
膝を痛めないよう、リハビリ楽しみます(^o^/
投稿: 兎夢 | 2017年6月 7日 (水) 14:55