« 縫い目怖い | トップページ | 目測誤る »

2017年5月23日 (火)

傷は順調、抜糸は来週

今日は(足の)診察日でした。

傷は順調に回復とのこと。
手術で摘出した腫瘍は病理検査の結果、
紛れもなくガン,,,,ではなく、
ガングリオンだった。...ということで

腫瘍は悪いものではなかったということが確定して
ホッと一安心です。

でも傷は順調に回復しているとのことでも
抜糸は来週だそうで、ふ〜む。。。

今までの経験上…
....実は、私は体のどこかを縫われる体験としては
今回でなんと6回目なんですが
(5回かと思ってたら6回でしたよ!)

   手、2ヶ所
   身体、3ヶ所
   足、1ヶ所

このぐらい、いい歳した大人としては
まぁ普通じゃないかと思ってましたが、
先日フと家族A(夫)のことを考えたら
なんと、ゼロ!...ゼロなんですよ彼は。

男子だったのに!!!

(ちなみに家族Bの娘もゼロ)

 

さすがに6回と0回を比べると,,,,
どちらかが異常なんではないか?
と、思ってしまう。。。。
 

え〜〜〜〜!私が多過ぎるのか???
   

そうなの?みなさんは何回???
しかも私は、まだ死ぬまでにはあと数回ありそうな
変な予感もあるんだな(^.^;
   
 

話戻して。
今回以外は全て1週間目に抜糸でした。
なので今日も、もしかして抜糸?と思ってましたが
痛みがまだそっちこっちにあるので
抜糸して早く自由に歩きたい気持ちと
痛いのに抜糸する恐怖が入り混じって
挙動不審な診察待ちになってしまいましたが
いざ、診察受けて「来週抜糸」と言われると今度は
   
『普通1週間じゃないの?』
『歳とったから遅いのか?』
『来週じゃ回復した皮膚が糸を喰っちゃわないか?』
   
とかショーモナイ心配がムクムク湧いて来て
いろいろ自分にメーワクでした。

 

ところで、今日は自分一人で徒歩&電車で病院を往復したんだけど
さすがに地元に帰って来た頃には足の傷が痛くなってきた。
右足を庇いながらもゆっくり一生懸命駅前を歩いてたら、
少し離れたところから見知らぬ女性がタタタっ!

私まっしぐらに駆け寄ってきて
  

「ハイっ!」と手渡してきたのがコレ
   

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  
   
  
  
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

   

0523    
訪問鍼灸マッサージ無料券つきポケットティッシュ


ちょ、違っ!

 

 

 

早く、さっそうと元気よく歩きたいです

|

« 縫い目怖い | トップページ | 目測誤る »

コメント

はい。
俺も旦那さんと同じくゼロです。
36年間。
無茶はしない性格でしたからね~w

投稿: TAO | 2017年5月24日 (水) 00:06

過去にそのチャンスは幾度かあったものの、結果的にゼロです。
つい先日、散歩途中に「疲れてますね! うん、歩き方で分かります!」と強引なお姉さんに声をかけられました。マッサージ室って全国キャンペーン中なのかな(^^;

投稿: matsu | 2017年5月24日 (水) 13:28

>TAOさん
 ええっ!男子だったのに?!
 ゼロなの?!

 そうか。子供のころからちゃんと無茶しないんですね。
 私の〝縫われた目数〟の総合計は、約35針なんですよ。
 (足してどうーする
 無茶しなかったら、そこからマイナス10針だったわぁ。。。

 縫われるといろいろ痛い思いするし
 ご覧の通りw 不自由な生活になるので
 ゼロに越したことありませんよ。
 これからも一生ゼロで(^-^/

>matsuさん
 えーーー!
 matsuさんもゼロ!?
 男子なのに?
 いろいろ工作で危険な作業する機会も多いのに?

 「えーい、しゃらくせぇい!
  男がこのぐらいで医者なんかに行ってられるかぁ!」

 って言いながら着ていたシャツをビリビリっと裂いて
 怪我にグルグルっと巻いて縛って縫わずに治しちゃった...

 とかぢゃなくて?w

 そうか。
 みなさん、キチンと慎重に行動されてるんですね。
 ...私ももっと気をつけねば

 ところで、matsuさんに声をかけた女性と
 私に駆け寄った女性の勧めるマッサージは
 同じ系統のマッサージなんだろか。。。

投稿: 兎夢 | 2017年5月24日 (水) 15:44

夫婦共々ゼロっす。まあ、ダンナはあちこちの骨を折ったりヒビ入れたりしてますけどー

ウチの男子メンバーは総勢7名ですが、骨折して入院して手術したのが一人だけ(ただし複数回やったうちの1回のみ)。
…案外、男子って縫う人少ないよ? ああ!! ワタシの父は盲腸と骨盤骨折で2回縫ってるわー

で、妹が2回(しかもいずれも顔面)、母が2回、祖母が1回、従姉妹が1回…圧倒的に女の人の方が多い…

投稿: みう蔵 | 2017年5月24日 (水) 22:54

あぁあぁ
仕事熱心なのはわかるが鍼の出番はありませぬ。。。 >おねいさん

そういや生傷絶えない子供時代送ってた自分はというと
縫うほどの怪我は一回こっきりです。
しかもとばっちりで突き飛ばされて後頭部を三針ほどorz
骨には異常なしで跡も目立たないんですが頸椎に変な癖がついたらしく
頭痛持ちの仲間入りしちゃいました
…なるべくもう縫った数は増やしたくないです(切実)


投稿: 更紗 | 2017年5月24日 (水) 23:26

>みう蔵さん
 そうかぁ。。。

 あ、

 わかった


 男子は頑丈なんだよ!!!!!

 狩猟で危険に遭遇しまくっていた頃に頑丈になり
 でも近代は安全な職場で仕事してるので全然余裕。

 女子は柔なのにキッチンの刃物や出産で日々危険に遭遇。

 きっとそうだ。そうゆうことにしておこう。


 ところで、妹さんの顔2回て


>更紗さん
 頭ってものすごく流血しますよね。
 私も子供の頃、高鉄棒から逆さまに落ちて
 オデコ切った事がありますが、
 顔中血だらけになって凄い事になりました。
 でもあの時は医者に連れて行かれなかったから
 縫わないで済んだけど。。。

 他人のとばっちりで縫う怪我は嫌ですねー
 後頭部? そこ、剥げませんか?
 でも、頭痛持ちより少し剥げのがいいような。
 何かの拍子に頭痛持ち解除される事を祈ってます。

 

投稿: 兎夢 | 2017年5月25日 (木) 13:47

お直し、じゃありませんよー。
ヤンチャなガキんちょ時代(せいぜい小学生までよ)、よく顔面を怪我してたの。本人曰く「脳味噌が詰まってて重いから」だそーです。

まあ、髪でギリ隠せる場所だし、化粧で隠せる程度の傷跡です。

投稿: みう蔵 | 2017年5月26日 (金) 21:05

>みう蔵さん
 お直しとは全然思わなかったけど
 顔って、縫われる時ものすごく怖そう
 麻酔の注射も痛いんだろな。。。
 想像しただけでガクブルです。

 そうそう、私も丈が短いくせに頭の重いガキんちょでした。(笑)
 (今もあまり変わらない)

投稿: 兎夢 | 2017年5月26日 (金) 23:17

おいらもゼロです。
って書いてからよ〜く思い出したら、
ややこしい親知らずの抜歯で縫われたような思い出が。
口の中だったのでホントに縫ったのか見えなかったし、
その日からビール飲んでたし。
でも、すんごく痛かったから多分縫われたんだろうなあ。
その一回だけですね。なんか情けない感じ。
どうせならもっとど〜んと縫われたい。(笑)

ともかく兎夢さんの手術が無事に終わり、
後ページのブログを読んだら
歩けるようになった様子なので良かったですね。

僕が次に縫うのは胆石の手術かな?
でっかいのが3個も入っているらしい。
お大事に。

投稿: enos | 2017年6月 6日 (火) 05:03

この記事へのコメントは終了しました。

« 縫い目怖い | トップページ | 目測誤る »