花曇り
4月2日@川越市北西部
うちの近所の桜を見に行ってきました
まぁまぁ満開だけど
爆発的な満開にはあと一歩な感じでした。
土曜日だけど肌寒い曇りなせいか
例年より全体的にちょっと静かなお花見。
ここはほとんど毎年写真を撮ってるいつもの桜並木だけど↓
ちょびっとだけアングル変えてみたら、なんだかおもしろい?
画像左側道路は車道で、右側は歩道で更に右側は公園です。
真ん中の一列は、車道側と歩道側のアーチ造りに1本二役だったんだ!
(今頃わかったよ!)
買い物に来たときは(桜を背にして店内に入ったので)
まったく気がつかなかったけど
買い物終わって車に戻る時、そこはいつもとまったく違う風景で
目の前に桜が目一杯パノラマに広がっているではありませんか!
カメラはすでに仕舞ってあったので
思わず古いガラ携で写メってみましたが....
この何とも言えない美しさは肉眼で見るしかないかな。
これはこれでとっても素敵な風景でした(^o^/
日本て桜がいっぱいでいいねー!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント