☆真っ黄色星人☆
ちょっと前に起こった兎夢的にはかなり衝撃的だった
事件のお話です。(怖くはないよ)
そうそう、あれは我が地元のなんちゃってデパートで催されていた
北海道物産展に出掛けて行った時のことです。
北海道物産展は美味しいものがいっぱいあって人気なんだよね。
フロアは混み混みで結構暑かった
どこのお店だったかよく覚えてないけど....
たぶん串焼きのホタテを買った時だったかな?
購入した物とか代金とか福引き券とかが入り乱れて
店員さんが品物を差し出しながら
おつりや福引き券を次々に渡してきたので、
私の手のひらだけでは足りなくて
同行していた家族Aも咄嗟に手のひらを出したんです。
するとそこには、店員さん、兎夢、家族A(夫)、の
3つの手のひらが同時に存在して私の視野に入りました。
そしたら…
そしたら……
なんということでしょう!
兎夢の手のひらが、真っ黄色なんですよ!
兎夢の手のひらだけが、真っ黄色なんです!
店員さんの女性は、うすピンク。
家族Aは濃いピンク。
そして兎夢の手のひらだけが、
すごく真っ黄色!
この仲間はずれ感は半端ない
本当に真っ黄色っていうか、
一瞬パニクって「え、私、黄色人種だから???」とか
妙な理屈でカバーしようとしたけど
兎夢だけが黄色人種というわけでもない!
あとの2人の黄色人種は2人ともピンク系なのだ。
なんで私だけギュウギュウ黄色なの?!
なにコレ?
コレはもう黄色人種なんて生易しいものではなく
もはや地球人ではない!くらいの
山吹色的な真っ黄色!
私だけ、手の平真っ黄色星人なのよ!
「え、なにこれーー!?」
「私、どうかしたのか?」
「なんで?」
「みかん食べ過ぎたっけ?」
いや、確かに昨夜みかんを食べたけど
Mサイズを2個しか食べてないよ!
家族Aだって同じに食べてたし。
「ありえない黄色過ぎで気味悪いよ」
「ねぇ、もしかして顔も黄色なの?」
と、白目の確認とか家族Aに見てもらおうとしたら
「マスクしてたらよくわかんないよ〜」
とか言いながらあまりの黄色さに怖くなったらしく
よく見ないで逃げて行った。(;´д`)
トイレの鏡で自分の顔を確認してみたけど
パニくってるせいか、目が黒目いっぱいで
白目がよく見えない......(笑)
う〜〜む。う〜〜む。。。。
時折チラチラ見える白目部分はちょっと充血してて
涙目だけれどどうやら黄疸ではないらしい。
んぢゃ、みかんでもないし、黄疸でもないし
黄色い荷物をもったわけでもないのに
なぜ私は、真っ黄色星人なの????
と、謎に包まれる。
そしてただひたすら気味が悪いのです
しくしくしく
ぢぶんの手のひらが気味悪い
というわけで、帰宅後ネットでいろいろ調べてみましたら。
なぁ〜んと、、、、ピタリ該当するものがありましたよ
それは、柑皮症 でした。
え〜〜〜みかん2個でぇ????
いやいやいや、皆さん知ってましたか?
みかんを食べ過ぎなくてもなるんです。
カロチンの過剰摂取とか、
フコキサンチンとかアスタキサンチンを
多くとり過ぎてもなるそうです。
カロチンの多く含まれるものって
人参とか人参とか人参とか…(笑)
カロチンとかフコキサンチンが多く含まれるものって
スピルリナとかスピルリナとかスピルリナとか…
アスタキサンチンは、エビとかエビとか…
実は、これって人参食べ比べした翌々日の事です(^.^;
(ひとつ前の記事ね)
そして前日にみかんも食べました。2個だけど。
で、私は3年前からサプリでスピルリナを服用してます。
スピルリナって1日に40粒も飲むんですが
3年目になったのでだんだんきちんと数を数えず
いい加減に飲んでいたので知らず知らずのうちに
かなり多めになってきていました。
(あとで確認してみたら年末年始数日間は通常の1.5倍ぐらい
服用してたみたいです(^.^;)
そしてこの日の昼食にエビを食べましたw
ぅわ〜〜〜〜!
たぶん一番影響したのはスピルリナだと思うけど
偶然だけど、わりと影響するものを同時に食べてたので
一気に過剰摂取となってしまい
その結果、真っ黄色星人化したもよう。
とりあえず、スピルリナを減量しただけで
普通の地球人に戻れました。(笑)
ホントぢぶんだけが真っ黄色の手、って
想像以上に仲間はずれ感半端ないです(^.^;
謎が解けてもやっぱり二度と嫌なので今後は
気をつけよう....っと。
野菜ジュースでも過剰摂取すると
真っ黄色星人になるらしいですよ。
どのくらいの真っ黄色か見たい人は
同時にみかん食べたり人参やエビをいっぱい食べれば
それを目撃する事ができるでしょう!
| 固定リンク
« 人参4姉妹 | トップページ | フーテンの寅さん »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
食すると翌日には真っ黄色とは…

ニンジン…オソロシイ子!<違
とりあえず黄疸とか大変な症状じゃなくてなによりですが
柑皮症はミカンスキーな従妹が毎年のように発症してましたが
ミカンじゃなくてもなっちゃうんですね。
…ん? アスタキサンチンって鮭にも含まれてますよね?
自分が黄色じゃなくってオレンジになってるのはまさかソレ??
投稿: 更紗 | 2015年1月28日 (水) 22:03
>更紗さん
気がついたのは翌々日ですけどね。
いつから真っ黄色星人だったんだろ(^.^;
スピルリナが過剰摂取ギリギリだったところ
これでイッキに押されたんだろね。
カラフルニンジン調べたらカロチンは結構濃い!
柑皮症は噂には聞いてたけど実際自分がなってみると
私の場合現場が暑かったせいか(重症だったせいか)
赤い手と混ざってすごい山吹色だったんで
ホントびっくりしましたよ。
しかも普通の人と並べちゃったもんだから…
軽症で、自分一人で、昼光色電灯かなんかの下だったら
案外気がつかない人も居るでしょうね。
(それはアタシか!今までも何回か軽症で発症してたかも(^.^;)
更紗さんオレンジ色なの?(笑)
ぢぶんに色が着くほど鮭食べてる?
たぶん鮭だけだったら大丈夫だけど
同時にみかんとか緑黄色野菜をたっぷり食してたら
色づくかもしれないですね〜
投稿: 兎夢 | 2015年1月29日 (木) 18:50