« THE 後悔。 | トップページ | 明るさのハナシ。 »

2014年6月27日 (金)

おひさです〜!

[物蔭]_・)ソォーッ

おひさです〜

てへっ

 

 

見て見て〜↓
切り花で買って来たんだけど
ひまわり綺麗〜 かわい〜 和む〜
20140624himawari02

…って、大雪の写真の次がひまわりの写真ですか!?
(と、ぢぶんツッコミ

どんだけご無沙汰

   

皆さん、お元気ですか?
大雪の日に狂喜乱舞してる記事から進まなくなってしまって…
なんていうか、『大丈夫なの?』って感じのままでスミマセン。
スミマセン、スミマセン、うぅ
私は元気です。元気なんですよ。
ブログ飽きて辞めたわけではないのです。
でも書きたくても書けない日々が続いていたのですよ。


  

今年もしょっぱなからいろいろあってですね。
特に3月4月はとても辛くて悲しくて切なくて
苦しい想いに身も心も押し潰されてました。

ここ3年の間に自分なりにとても大事に思っている
親しかった人達が次々に4人…
それぞれ劇的な亡くなりかたをして
(一人は20代だけどあとの3人は自分と同じ年代
なんていうかもう…
いろいろ考えちゃってね。

今までは漠然的だった、いつか自分も体験する
『死』というものが、ものすごく具体的に
身近に、リアルに、続けて、見えたものだから
ここ数ヶ月はどっぷり『死』というものに
浸かりきってしまいました。
いや『死』が嫌だとか怖いとかとはまったく違うんです。

ただ自分が想像してた『死』と現実の『死』が結構違ってて
『ひとってそう簡単には死ねないんだな…』
という、死に逝くまでの人の行為や
心の推移をそばで見守りながら
自分も深くそれらを考えざるおえませんでした。

そんな風にリアルタイムに体験してる現実が重いものなので
それらをまったく切り離したブログがなんだか書けなくて
でも今体験してる切なさや辛さを書こうとすると
あまりに生々しくて重すぎる。
そんなこんなで躊躇したまま現実逃避の世界に
文字通り逃げ込んでしまった〜って感じです。

   

でも、戻ってきましたよ。

ただいま〜。

あ、そうそう。
思うところあってヘアスタイルちょっと変わりました。
今までは長い事こんな雰囲気だったんだけど
2012tomu

バッサリいってこんな感じ
2014tomu01

(ここまでのショートは30年ぶりぐらいかもw

今まで超ロングがセミロングになっても…
セミロングがややショートになっても…
ポニテにしようが三つ編みにしようが
誰も何も一切コメントしなかったのに
さすがに今回は見た人ほぼ全員が驚きましたよ。

「ぅわっ!バッサリいったねー!」

でもその後がナイ。

「お似合いですよ!」って言ってくれたのは
カットしてくれた美容師さんたった一人だけ。

変なのかな????

そして、お似合いですよ、の代わりにやたら言われるのが
「兎夢さんて…、、、髪薄い?すごく薄い?」

(ええ、めっちゃ薄いんです)

皆「もしかしてソイでるの?」
兎夢「ソイでるって何???」
(髪薄い人にはまったく縁のない技術です)

ソイでません。

   
薄いんです。
ここんとこ梅雨に入って湿気で膨らんで
やっと普通の人っぽくなった感じ。

髪バッサリいってからニット帽をかぶらなくなったので
髪が短い事の驚きよりも、髪が薄いのがバレて
そっちの驚きの方が皆さん上回ってるもよう。┐(-。ー;)┌
(今まで帽子で誤摩化してたからね)


あとね、絵をよく見るとわかるかと思いますが(笑)
サングラスがですね、少し薄い色になって

2014tomu01

度付きサングラスになりました!

(遠近ぢゃないよw 乱視補正ね)

だってね。
去年の1年間でものすごく目が悪くなっちゃったんですよ!
乱視が進んで遠くがブレブレで歩いていても不便この上ない。
っていうか、夕方薄暗くなりかけの頃に買い物に出掛けると
足下がヨロヨロ、頭がフラフラしてまっすぐ歩けない!

最初は気のせい?かと思ったけどスーパーの駐車場の
ラインの上を歩いてみたら本当に全然まっすぐ歩けてない!

『わわわ、私はなにか脳の病気かなんかか???』

と、てっきり脳の病気かと思っちゃいましたが
なんのことはない、乱視補正眼鏡をかけてみたら
スッキリさわやか!まっすぐ歩ける!!!

で、オールシーズン超絶眩しがりやなので
ココアブラウンの色を入れてもらって
でも、今までのように暗くすると
視力落ちた分暗過ぎてよく見えないもんだから
このぐらいの色になったというわけです。

これがすっごい快適で、前方がよく見えるようになったので
外歩きがスタスタまっすぐまた早く歩けるようになりました。
そして店内に入っても暗すぎずよく見えるので買い物も
楽しくなりましたよ〜(^-^/

とりあえず、脳の病気でなくて良かったわ〜

|

« THE 後悔。 | トップページ | 明るさのハナシ。 »

コメント

お互い随分歳を取ったんだなぁ・・・

と思いますが。

私も10代の頃から視力が2.0でしたが、最近は1.5と1.2位になりました。
しかし、老眼が進んで、眼鏡がないと腕時計も携帯も
近くの物は全く文字が認識出来なくなりました。
幸い白内障は落ち着いたと思われ
真夏の浜辺と晴天の雪景色以外は眩しさにも耐えられる様になったかな。

髪の毛はね、父親や兄貴とは別の血統のようで
今でも10代の頃と変わりは無いですよ。
ただ、10代の頃から髪の毛が細く、猫毛で癖毛で、面倒臭い。
いっそうの事スキンヘッドにしちゃおうかなぁ・・・
なんて考えてる今日この頃です。

投稿: 弟2号 | 2014年6月27日 (金) 10:59

>弟2号
 おひさです〜(^-^/

 私も若い頃からついこないだまで
 2.0とか1.5だったんだけど
 ここ2〜3年で急に遠くがよく見えなくなって
 きました。
 老眼の方はそんなに酷くないんだけどね。

 超絶眩しがりやは生まれつきのもので
 中学生の頃は体育の授業に個人的にサングラス許可が出てたほど。
 普通は老化現象で目の採光度も落ちるので
 眩しがりやも落ち着くはずなんだけど 
 長期にわたるサングラス生活で瞳孔が開いてるらしく
 超絶まぶしがり度は残念ながら変わらず。

 髪の毛薄いのも生まれつきでつるつる坊主頭で
 生まれて来たからしょうがない。
 (いまだに眉毛もほとんどナイ)
 でも君はフサフサ巻き毛で生まれてきたんだよ。
 同じ親から生まれた姉弟でもフシギフシギ。
 でもスキンヘッドは絶対に合わないと思う。

 歳とっても髪の毛がフサフサだと若く見えるよね。
 いいなぁ。
 

投稿: 兎夢 | 2014年6月27日 (金) 17:06

兎夢さん
おかえりなさい。
元気になったのね。
よかった、よかった。

まだまだ人生長いですよ~ッ!
がんがん行きましょう。

投稿: enos | 2014年7月 4日 (金) 07:21

>enosさん
 ありがと、ありがと、ありがとー!

 (*´ェ`*)

投稿: 兎夢 | 2014年7月 6日 (日) 19:43

遅ればせながら、復活おめでとうございまーす。
随分とヘビーな状況だったみたいですが、とにかくブログを書く元気(?)が出てよかったです。

私も5月末に突発的な事態に巻き込まれまして、ようやく最近落ち着いたトコです。
まあ私の場合、精神的にはどうってコトはないんだけど、肉体的に厳しかった(過去形にするにはまだ早いんだけど)ってだけで、兎夢さんとは比較にならないな。

お互い、このくらいの歳になると色々とあるよねー、ってコトで

投稿: みう蔵 | 2014年7月 9日 (水) 23:35

>みう蔵さん
 ありがとでした。
 あれで結構元気出ました。
 私の場合は身体は元気なんだけどね(^-^;
 でも心が重いと身体も重くなるね。
 みんなに会いたいな、と思っても
 時間あるのになかなか出かける気がおきない…
 病気とか怪我をするととたんに出かけたくなるクセにねw
 
 ホント「このくらいの歳になると色々とあるよねー」って
 をぃ、そっちは私よりずっと若いではないの
 いろいろクるのはもちょっとしてからだよん。
 びっくりするほど続々やってくるよん。
 身体にクるのは覚悟してたけど
 まさか精神的にこんなヤられるなんて想像してなかったよ
 でもそろそろ大丈夫
 
   

 ま、直近の敵はタイフーンか?!
 神経痛持ちには恐ろしい敵なんだけど
 今回はやたら眠いですぜ。
 皆さん、大丈夫???
 

投稿: 兎夢 | 2014年7月10日 (木) 02:14

この記事へのコメントは終了しました。

« THE 後悔。 | トップページ | 明るさのハナシ。 »