« (続)目撃者 | トップページ | あっという間に大晦日! »

2013年11月 4日 (月)

最近の新幹線

先週末、ここ近年恒例になりつつある
秋の栃木出張(益子出張ともいふ)がありまして、
久しぶりに(東北)新幹線に乗るために
大宮駅に行ったんですが.....

新幹線ホームに上がったとたん立て続けに
なんだかえらくカラフルな新幹線
目の前に登場して『ややや!』』と
びっくりびっくり

最初に見たのは、綺麗なメタリックなピンク系
ツーーーンと口先が細く伸びた
『あれ?新幹線ってそんなに口先長かったっけ????』
の細面美人なやつ。

まだこれにびっくりしたままなのに次に見たのは
やっぱり綺麗なメタリックでミントグリーン系なボディに
さっき見た同じ赤色のラインが入ってておしゃれな
細面ハンサムくん。
このラインのせいでさっきの美人さんと兄妹みたいな
イメージよ。

う〜ん、最新の新幹線にうとかったから
初見でびっくりだわぁ。。。
んぢゃ、もしかしてこれから自分が乗る「やまびこ」も
なんか変わったのかな?
どんなかな?ハンサムかな?美人かな?紳士かな?
...と、o(^o^)o ワクワクして待ってたら

やまびこは今までと同じでした
(チェ〜つまんない)

で、さっき見たあのカラフル兄妹はいったい何?
って周りの知らない人に聞く訳にもいかず
そのまま、今までと代わり映えしないやまびこ
乗り込んでからコレ↓を見てみる。

Book
座席の所にあるお持ち帰り自由の小冊子です

たぶん出てるハズ.....

パラパラ....パラ

………………
     
ほぉ〜らね

Book2

ふむふむ.....
Book3
く、靴下なのに予想以上にわかりやすいw

なぁ〜るほど。

『スーパーこまち』(秋田に行くやつ)

『はやぶさ』(新青森に行くやつ)だったのね〜。

 ※ちなみに右下紺白黄のE4系が私が乗った「やまびこ」です
   

200系以降のデザインでカッコイー!と思える車両が
自分的にはなかったので、今回の兄妹くんたちは
久しぶりに「ちょっとカッコイーわぁ」と
胸がときめいた新幹線ホームでした。
(乗れなかったのはちと残念)

 

ちゃんとした画像はコチラでどうぞ!

もひとつコチラ
 ※上の画像左から4番目が200系
  一番右が私が乗った(私が一番嫌いなデザインの)「やまびこ」

 

ところでこの絵文字→はもう古過ぎー!だよね?
(でもコレでないと新幹線ってわからない人も居るのかな)

|

« (続)目撃者 | トップページ | あっという間に大晦日! »

コメント

スーパーこまちは なまはげの赤い色だと聞いています。なまはげもおしゃれだね。

投稿: かのんべ | 2013年11月 9日 (土) 12:18

>かのんべさん
 え、なまはげって赤いんだー!
  
 「こまち」は以前から可愛らしさがあったから(車内とか特に)
 「スーパーこまち」の赤は秋田美人の
 かわいいほっぺの色かと勝手に想像してましたw

 まさか、なまはげとは(驚)

 ここ数年ほとんど民放テレビを見ないので
 いろんな事に“うとく”なってるみたい
 

投稿: 兎夢 | 2013年11月 9日 (土) 14:50

はやぶさもう乗っちゃっいました。

投稿: Mr.SCHOP | 2014年1月 7日 (火) 19:14

え、どこ行ったんですかっ!?

投稿: 兎夢 | 2014年1月 8日 (水) 18:07

この記事へのコメントは終了しました。

« (続)目撃者 | トップページ | あっという間に大晦日! »