« 抜歯。 | トップページ | ((( ガクブルハイジ ))) »

2012年11月23日 (金)

とうきのひつじ

Sheep01
実は…
Sheep03_2
ココのブログではお約束的な展開だけどw
Sheep04
2012秋の陶器市@益子からやってきました。
Sheep02
写真奥に見える↑iMacのアゴの下が定位置です↓
Sheep05
春の陶器市からやってきた“招き猫”たちとも仲良しで和みます。

    

招き猫の時もそうだったけど。
こういった手作り工芸品て、当たり前な事だけど
顔が全部違うぢゃありませんか。
たいていいろんな顔したのが数体そこにいらっしゃるんですが
そうゆうのを見ると…
   

この中で一番かわいい顔!
   

っていうのを探したくなりませんか?
    
『ヤだぁこのコ変な顔!(≧m≦)プププ』とか言いながら
ぢぶん的にいちばんのお気に入りを一生懸命探してしまう。
     
んで。
大勢の中から選んだお気に入りなもんだから
つい、そのまま置いてこれないでお買い上げしてしまふ。
   
    

そんなパターンで
  
ちっこい者たちが増えていく
   
きょうこのごろ。┐(´-`)┌
   

|

« 抜歯。 | トップページ | ((( ガクブルハイジ ))) »

コメント

手作りのマスコットやフィギュアは味があっていいですよね。
それぞれ顔や形が微妙に違っていてその場でかなり悩んで選んだりしますよ。
でも、それをお店の人(作った人)も楽しそうに見ていて、選んだ後に
「どうしてそれを選んだんです?」って訊かれることも(笑)
そういうのもまた醍醐味なのでしょうね。

写真の角度かもしれませんが、羊さん首動くんですか?

投稿: ayamaru | 2012年11月28日 (水) 00:06

>ayamaruさん
 陶器の羊さんの首は動きません。
 でも動いたように撮ってます(笑)


 作者さんがどうしてそれを選んだのか
 聞きたい気持ちよくわかります。
 だから私の場合先に自分から“選んだ理由”を
 説明しちゃってるほうが多いかもw

投稿: 兎夢 | 2012年11月28日 (水) 12:15

この記事へのコメントは終了しました。

« 抜歯。 | トップページ | ((( ガクブルハイジ ))) »