鳥目線
日曜日は久しぶりに東京へお出かけしました。
地震がおっかなくて今年に入って二度程東京用事を
キャンセルしちゃってたんだけど(どんだけ〜w)
ココならいいかなぁ。。。。と、おそるおそる
子供のころ、ものすごい高い所(東京タワー)に登って
えらく感動したものだけど
更にこんな高さから見ることができる世の中になるとはねぇ.....
上の↑写真を撮ってから...
ずずずぃ〜っと左方向にカメラを向けるとアレも見えました〜(^-^/
でも東京タワーが見えた時の方が感動が大きいのはなぜだろうw
普段の日常生活で“東京タワー”のことなんかあまり想うこともないけれど
こうやって直接眺めると『あ…なんか好き』と心ときめく不思議。
(あぁ昭和の子w)
今更ながら思うけどバランスがいいというか美しいよね〜。
ところで...さて。
ココはどこでしょう? (⌒^⌒)b
(この撮影現場はドコでしょう....って簡単か)
※おまけ
ビルフェチ(?)っておるの?そんな方には
【高解像度画像1200×1600】をドゾ(^-^/!
※ついでに…教えてください
あのダブルで面白い(?)ビルはなんですか?
手前右のこげ茶ビルは「世界貿易センタービル」
というところまではわかった....
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
六本木ヒルズかな?
私もいまだに高いところと遠出を避けてしまいます
“面白いビル”は『THE TOKYO TOWERS』って建物みたいですよ。多分。
しかしこの拡大した写真で見ると「世界貿易センタービル」も“面白いビル”も
すぐ近くに建ってるように見えますね。
投稿: ゅぅ | 2012年4月16日 (月) 22:23
東京行きを控えている仲間たち、はっけ~ん!!
さして変わらないでしょうが、神奈川行きまででとめてる私です
って、兎夢さん、撮影してる場所、高い所なんじゃぁないの?
東京タワーは、存在感ありというか、ある種のパワースポットというか、見えると嬉しく、いいですよね。
THE TOKYO TOWERSって、高級な分譲と賃貸マンションが入っているって以前TVで見ました。
そこいらのホテルよか設備がすごくって、そこから毎日?
東京タワーが見えるって素敵ですよね。
あっ、でも、高いので(建物高とお値段)私はパスですがwww
投稿: puku | 2012年4月17日 (火) 10:23
>ゅぅさん
そうなんですよ、六本木ヒルズです。
行ったことがある人には一目瞭然ですね〜(^-^;
さっそく“面白いビル”の正体をありがとうございました。
マンションだとは夢にも思いませんでしたよ。
へぇーーーーー!とか思いながらさっそく間取りやら住民BBSやら
いろいろ別世界を覗いてきちゃいましたw(ネットって便利!)
>pukuさん
あはははは.....次の記事にも書きましたが
恐怖より好奇心が上回りましたw
でもあれですよ、ちゃんと水没マップで下調べもしたし。
(地下鉄に乗ったまま津波で溺れることもなかろうと)
東京タワーがある種のパワースポットってうんうん納得です。
あの写真が撮れて、怖いのに行って良かった!と思えましたもの。
あの角度(高さ)から見たのは初めてですが
ホントに美しい....と思いました。
あの高級マンション....私もパスですw
投稿: 兎夢 | 2012年4月18日 (水) 04:11