« プロは赤紫 | トップページ | キッチン・グリーン »

2011年1月 5日 (水)

とっくにあけてますが、ことよろ!

本年は喪中なので神社ではなくお寺に初詣です。
(お寺はお参りしても良いらしい)

ココは1月2日夕方4時の浅草寺。
浅草寺のすぐそばに父方本家のお墓があるので
子供の頃からココには何十回と来ているのですが
こんなに混んでるのは(覚えてる限り)初めて見ました。
夕方なのに.....。

遠い、とーーーい、本堂が遠い

2011010205
家族Aの携帯(P-04B)で撮影

雷門からみっちりミチミチぎゅうぎゅう渋滞です。
左右のお店で買い物してる場合ぢゃありません!


もーぉ、見た事ないくらい人がギッチリだったので
兎夢は驚いてしまいましたが、外国人の方々(いっぱい居ました)
なんだかとっても楽しそうでしたよ(^-^;

↓↓こちらは兎夢のまりめっこ携帯電話(SH-02B)の画像ですが↓↓

2011010201

なんだか夜のように写りました。
(なんの設定なんだろ?(^-^;)

2011010202

実際の時間は、午後4時でもう少し明るかったです。

2011010203

まぁ、じんわりジワジワ進む渋滞でも、
上を見るとお正月ならでわの飾り付けがそれなりに楽しかったです。

2011010206

 

帰りは本当に暗くなってたのでスカイツリーのライトアップを期待して
吾妻橋まで見に行きましたが...

2011010204

残念!
ライトアップは元旦だけでしたのね。
(ちなみに8ヶ月前のスカイツリー)

 

そうそう、おみくじ引いたら....
二人とも“凶”でした
(そんなん初めてだよぉ

“凶”って、BAD FORTUNE でしたよ。

去年からの謎が解けたね。謎が解けて良かった良かった...。
....なんてせこい負け惜しみ言ってないで(^-^;

「先を急ぐと首が絞まる」(←すべてを要約すると)そうなので
それなりにゆっくりきちんと丁寧な1年にしていこうと思います。
そんなわけで、皆さん今年もよろしくです。

  
※追記
 年賀状下さった方々へ
 大変申し訳ありませんm(..)m
 親しい友人達には年賀欠礼状を出すのを忘れました(^-^;
 『後でゆっくり一言添えて....』とか思ってたら
 あっというまに時間が経って25日になってたので
 ....出せませんでした。
 悪いのはワタシです。
 謝らないでください

|

« プロは赤紫 | トップページ | キッチン・グリーン »

コメント

まあ、まだ松の内だし…今年もよろしくお願い致します。

神社がNGでお寺がOKだとは知りませんでした…つか、横浜に戻ってからとゆーもの、初詣自体行ったコトがありません<人混み、苦手なモンで。
…行った方がいいのかな? 空いた頃を見計らって行こうかなー(でも多分近所)。

ところで…すみません、知らなかったので年賀状送っちゃいました。ごめんなさーい

投稿: みう蔵 | 2011年1月 5日 (水) 17:22

>みう蔵さん
 そうそう、追記しました。
 欠礼状出さなかった私が悪いのです。
 ホント申し訳ない!

 初詣は...
 “死”は“ケガレ”だそうで神社には立ち入れないけど、
 お寺は浄化するところだからOKだそうです。
 お葬式するし、お墓もあるしね。

 人混み.....背の高い人から比べたら
 チビっこは地の底に居るみたいなもんですよ。
 慣れですね、慣れ(^-^;
 お正月にしか見れない光景を見ることも案外楽しいかも。
 (楽しみにいくんかいw!)

投稿: 兎夢 | 2011年1月 5日 (水) 17:45

明けまして、、、あ、そっか喪中でしたね。
今年もよろしくお願いします(><)
正月の浅草はすごいですね。自分は3日に
行きましたがやはり凄かったです。神谷バーで
ちょいと一杯なんて思ったですがもう行列で
パスしました。今日は休み最後の日、藤岡へ
挨拶しに行って、公園で猫と遊んできました。

投稿: Mr.SCHOP | 2011年1月 5日 (水) 21:31

わー、申し訳ありませんっっっ!
私もしっかり送ってしまいました〜〜〜(><)

あ、それで、凶なんですが『「凶」(という漢字)は、箱の中にメ(芽)があって、箱の上には蓋がない。芽が伸びる可能性を持っている。』というありがたい情報がありましたよ!
そして
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012290024/
だそうで、浅草寺は凶がけっこう多いみたいです(^^;)

というわけで、今年もよろしくお願いします!!

投稿: 海苔巻 | 2011年1月 5日 (水) 23:09

ワタシも年賀状を送ってしまったものの一人です(爆)
実は兎夢さんからの年賀状は毎年楽しみにしていましたので・・・(以下自重)

都内初詣名所はどこもこんな感じだったんでしょうか(゚Д゚;)す、すごいですね。写真だけでも人混みに酔いそうです(^◇^;)

兎夢さんにも幸多き1年になりますように(*^。^*)

投稿: ジミバ | 2011年1月 6日 (木) 06:22

明けましておめでとうございます。

浅草も楽しそうですね。

枯れっぺは、混雑しているところはつらいなぁ。すいてから行ってみますね。

投稿: 枯れっぺ | 2011年1月 6日 (木) 22:33

浅草はあまり行ったことがないのですが、凄い人ですね~)^o^(どうも人が多いところは苦手です!田舎っぺなもので…(ー_ー)!!

投稿: isaesi | 2011年1月 7日 (金) 07:04

>Mr.SCHOP さん
 惜しかったですね。
 1日ずれてれば向こうでお会いできたかもしれないのに。(残念)
 人波に埋もれてる兎夢を激写して欲しかったです。
 (超難しいハズw)

 今年もうちの両親共々よろしくお願いします(^o^/

>海苔巻さん
 わーーー!
 すっごい癒されてためになる情報をありがとうございます。
 (さっすが物知り海苔巻さん)

 私今まで「凶」を引いた記憶って1回ぐらいしかないから
 二人同時に引いたのにはかなりびっくりしました。
 でも本当に、良く読むと前向きなことが書かれており
 「凶」って悲惨なおみくじでもないんですね。

 ゆっくり慎重に質の良い芽を出してやろうでないの

 って感じ。

>ジミバちゃん
 私も...卯年に腕が奮えないなんて....(以下自粛)

 ええ?
 世界遺産よりも混んでますか?
 そうか...都内はあったかいしねぇ。
 私も世界遺産で初詣したいけど
 人混みを我慢するか、寒さを我慢するか....
 そこんとこがネックだ!

 ありがとです。凶を引いたけど幸多き1年にします。
 で、ジミバちゃんこそ.....今年こそ?こそ?

>枯れっぺさん
 「混んでるとこは嫌い」ではなく「つらい」ですか。。。。
 ふ〜む。
 去年は入院されたりいろいろ大変でしたものねぇ。
 
 今年は健康に気遣いじっくりゆっくり身体を回復させてください。
 あせらず、…でも確実に!

 空いてから行って、全身くまなく煙浴びて来てくださいな。

>isaesi さん
 すごい人出なんですが、お寺さんは慣れてるようで
 うまく整理してくれて見た目よりストレスもなくスムーズに
 お参りできました。
 しかも、こんなに人が居たのに穏やかにお参りできると
 妙な充実感に包まれたりもします。
 なんか平和だな。。。みたいなw

投稿: 兎夢 | 2011年1月 7日 (金) 15:57

兎夢さん、お久しぶりです!

さてさて、おみくじの凶の話ですが、これは「2人とも」ってのがミソです。
凶はやっぱりマイナスの意味なんですが、マイナス×マイナスはプラスなんですよ♪

つまり、2人で力を合わせればどんな事でもワハハと笑って乗り越えれるから
頑張りなさいって事ですね。
今まで以上に強力なタッグを組んで無敵モードで良い一年をお過ごしください♪

投稿: はっしー | 2011年1月 8日 (土) 00:09

>はっしーさん、おひさしぶりです(^o^/

 すごい!
 なんて素敵な説法なんでしょう
 本当にそう思えます。
 はっしーさん、えらいお坊さんみたい!

 はっしーさんにも良い1年でありますように
 今年もよろしくお願いします(^-^/

投稿: 兎夢 | 2011年1月 9日 (日) 01:09

この記事へのコメントは終了しました。

« プロは赤紫 | トップページ | キッチン・グリーン »