« (((さむいのぉ))) | トップページ | かんぴょう祭り »

2011年1月21日 (金)

苦笑@サポセン

昨夜、夜すごく遅く....
突如 iPad が起動しなくなってしまった。

バッテリー切れではない。
でも何を押しても真っ暗なまま、ウンともスンとも言わず。
念のため一応パソコンからと普通のコンセントからと
両方で充電を試みて、そのまま一夜明けたんだけど
まったく何事も起こらず真っ暗なままだったので
サポセンに電話してみた。
    


   

まぁ挨拶のような前置きな会話から始まって...
いちばん最初に聞かれたのはこれなんですが....

サ:ではまず製品のシリアルナンバーを教えてください。
兎:シリアルナンバーってどこに書いてあるんですか?
 (いや知ってるけど急に聞くんだもんw)

 そしたら....

サ: iPadの“設定”画面で....を見ていただくと....
兎:あ、あの、 iPadが何しても起動しないという故障なんですけど
サ:「・・・・・」

 ちょっと沈黙した後は別な方法を教えてくれましたけどねw
 やっぱり最初に「どうされましたか?」って聞いて欲しいよね(笑)
 で、その後...

サ:起動しないという状況に対してご自身でされた“対処は?”
兎:「あちこちのボタンを押してみた。」ということと
  「充電してみた」ということです。
サ:充電はパソコンからですか?コンセントからですか?
兎:(ちゃんと)両方試しました!←ちょっと得意気

サ:押されたボタンはどのボタンですか?
兎:電源ボタンと...ホームボタンと.....それぞれを押してみました。
  あ、両方同時には押してません、
  って他に押せるボタンて無いですよね????

サ:状況はわかりました。
  それではまずやっていただきたいことがあります。←なんか自信満々
    

 両方同時にそのボタンを押してください!!

 

兎:げっ!! …やっぱソレだったかー!

    

 ちょっと悔しかった兎夢でした

 (昨夜かなり高性能高機能なアプリを入れたんだよね〜)
      ↑
  犯人はコイツだ!! ←うすうすこれには気づいてた兎夢(^-^;

 

 あ、でもサポセンのおねいさんはとても親切で
 対応が気持ち良かったです
 ありがとございました

 

画像は、今日のお話にはまったく関係ないんですが...

Dango02

予言どおり(予定だったかもw)みたらし団子自作してみました。

でも.....
「ちゃんと焼いた」のがアダになって味はいまいち(残念)

団子焼く...ってゆっくりじっくり焼いちゃイカンのね
強火でサササっとあぶるのがよろしいようで。

こうなったら次回は白玉団子でいこっと。

 

 

かったぁ〜い団子なんて大嫌いだぁ

|

« (((さむいのぉ))) | トップページ | かんぴょう祭り »

コメント

両方押す、ってipod系では基本ですね。
でも、めったに起きないことなので、忘れてしまいます。

直って良かった良かった。

団子大好きなんだけど、このところ毎日食べ過ぎ!!
今日もこれから新年会。

今日はあまり食べないようにしよう・・・、と毎日思っている今日この頃。

投稿: 枯れっぺ | 2011年1月22日 (土) 09:53

>美味しいものをいつも食べてる枯れっぺさん
 iPod も持ってるけどトラブルが初めてだったので
 とまどいました。
 でも「パソコンのトラブル」と考えればわかりそうな対処ですね。
 iPadが普段から
 「パソコンぢゃないのにこんなことできる!!」とか
 「パソコンぢゃないのになんか便利!!」とか絶賛してたのでw
 この対処法を忘れてました。

 で、高度な画像処理アプリを入れて過激に使ったらトラブったので
 やっぱり.....パソコン....な感じ(^-^;
 
 団子って奥が深い.....ですね。
 特に焼き団子はしろうとが手を出すものでないようなw

 でも「月見団子」(作るの)はちょっとあこがれ。

投稿: 兎夢 | 2011年1月23日 (日) 15:48

おはよう♪
兎夢ちゃん 団子の味は旨くないようでしたが

写真の方は、質感がよく出ていて、うまいですよ^^

投稿: シロチャンのパパ | 2011年1月24日 (月) 09:58

パパちゃん、うまいっ!!

投稿: 兎夢 | 2011年1月24日 (月) 17:53

この記事へのコメントは終了しました。

« (((さむいのぉ))) | トップページ | かんぴょう祭り »