« コスモスっていつの間に! | トップページ | 吊るしてみました »

2010年10月27日 (水)

ぽいっ!ずん注意?

国営武蔵丘陵森林公園の続きです〜。

ここは森林公園なのでコスモス畑だけでなく
広大な森林を思う存分楽しめる所です。
20101024s22
あんなとこや...
こんな花や....
20101024s24

そんなとこ(水がない小さな滝とせせらぎ跡)や...
20101024s23

そげなとこなどを楽しんでると....
20101024s25

ん?!....

 

えっ??....


  

にゃ、にゃにぃ〜???

 

園内所々に、あずま屋、トイレ、ベンチ、テーブル等があるんですが
とある所のテーブルに近頃話題の......こんなもの発見(°Д°;

20101024s20_2

そして...周りには誰も居ませんよ(^-^;

え?

いったい誰がなんのために????

んで、よ〜く見るといくら知識がなくてもあきらかに

「そ、それはでしょ!」って赤いのがあったので
(しかもなんとなくわかりやすく置いてあるような...(^-^;)

 

もしかしてこれらは親切などなたかがわざわざピックアップしておいた

毒見本なのでしょうか?

…ということはこれら全部毒なのですか?
兎夢的には、、、、

20101024s21

1〜3までは「やや!こいつら毒だな」ってわかりますが
株になってる10番あたりはお持ち帰りしてしまいそうですよ。
    

いいの?え?アウト? 

怖い怖い...毒きのこ怖い 誰かおせ〜て!

   
ところでこんな林もあります

20101024s26

タケノコは.....全然怖くない。

|

« コスモスっていつの間に! | トップページ | 吊るしてみました »

コメント

アタシも10番はお持ち帰りします!!

つか、何のドッキリ
コヤツらを手にした途端、プラカードを持ったおじさんが物陰から飛び出してきそうな…。

しかし、いいトコだねぇ、ココ。行ってみたくなる。

投稿: みう蔵 | 2010年10月27日 (水) 20:26

赤いのが一番危なそうですわ。
藤岡の公園にもいっぱいあるのですが
そういうポイッずんなのばっかり採っている
人がいて怖くなります。

投稿: つな | 2010年10月27日 (水) 22:15

1を食べれば いちころですよ^^
テングダケ別名殺しのエンジェル
1本で10人は死ぬね^^
食べれと言われば10ぐらいかなー
食べないほうが 無難でしょう・・

投稿: キャッアイ | 2010年10月28日 (木) 18:25

>みう蔵さん
 どっかに隠しカメラあるのかなぁ?
 誰かがなんかの調査してそうですね。;;;;;;
 いっそのこと嬉しそうな顔して「赤いの」
 ポッケに入れてみればよかったかも?w

 ココ、国営ですよん。
 皆様の税金でできてます。
 
>つなさん、ようこそいらっしゃいましたw
 使い方によっては兵器にもなりますよね?(^-^;怖っ!!

 みんなが採らないように採り尽くしてくれてるのかも?
 それはそれで親切!?

>ようこそキャッツアイさんw
 テングダケ....ってコレですか!
 小さいんですね。
 どんな味なのかなぁ。。。
 キノコだから毒があっても美味しいのかなぁ?

 (死因は好奇心
 

投稿: 兎夢 | 2010年10月29日 (金) 00:20

なぜにこんな人目に着くトコに…
揃いもそろって洒落にならない品ぞろえ(?)ですね
10番は多分ニガクリタケ、食用のクリタケのそっくりさんで
この季節の食中毒ニュース上位のキノコさんです
(他には3番がイッポンシメジ、5番カキシメジ、6番ネズミシメジっぽいけど…もちろん毒アリ)

最近はキノコを鑑賞する人もいるそうですし
撮影した後…だと思いたいのは私だけでしょうか

 

投稿: 更紗 | 2010年11月 1日 (月) 22:17

>更紗さん
 ホント、なんでこんなとこに?(^-^;って感じですよね。
 細かいこと気にしないきのこ大好き人が持って行っちゃったら?
 世捨て人が赤いの持って帰って自治会のカレーに入れちゃったら?
 なんだか怖いですよねぇ。

 っていうか、更紗さんキノコに詳しい
 洒落にならない品ぞろえ......怖過ぎ!!
 

投稿: 兎夢 | 2010年11月 2日 (火) 14:13

ごぶさたしております。
だいぶ寒くなってきましたが、お元気ですか?
私はようやく元気が出てきた感じです。
かなり遅れましたが、お芋の御菓子美味しかったです。
(今はお芋に凝っておられるのですね)

立派な竹林ですね。竹は良いですね。心が落ち着くというか…。
ウチのマンションの植栽も竹なんですよ。
埼玉にいた子供時代に自然公園などにほとんど行った記憶がなく、
兎夢さんの紹介される自然の写真を見て、今思うととても残念な気がしました。
それにしても悪意のセレクションきのこ…コワいですね。

全然関係ないのですが、兎夢さんはやはりウサギがお好きなんですか?
兎夢さんシール見たり、来年ウサギ年だなぁ…とか色々思いまして、何となく。

投稿: ayamaru | 2010年11月10日 (水) 23:53

>ayamaruさん
 おひさです〜。

 体調悪かったんですか?
 世の中紅葉まっただなかみたいなので
 体調よくなったら自然を満喫できると良いですね。
 なんか細胞1個1個が元気になる感じがしますよ。

 うちの近所には国営の森林公園と県営のこども動物公園があって
 恵まれてるなぁ....と思います。

 以前8年間仲良く相棒で居てくれた兎が居ましてね。
 良い思い出がいっぱいです。

投稿: 兎夢 | 2010年11月11日 (木) 22:33

近所の銀杏はまだそれほど落葉していないのですが、
ギンナンはいっぱい落ちていて通りが独特の香りがします(笑)

先月半ばまで原因不明の左肩痛に悩まされていました。
ウイルスも疑われるとかで、肩で繁殖したバイ菌が内臓まで回ると命の危険があると、
医者に散々おどかされてしまいました。
たぶん夏の猛暑の疲れが出ただけだと思いますが…。

森林公園はここで写真で紹介されていたところですね。
自然に関する記憶で、ふと「舘岩少年自然の家」という小学校時代の記憶が浮かびました。
市が違うと行く所も違うのでしょうか。

東京に来てからは新宿御苑によく行きます。つい先日も。
肩の保養もかねてまた行きたくなりました。
おっしゃる通り、今度は紅葉も楽しめそうです。

ただの家族ではなくて「相棒」のウサギさんだったのですね。
以前飼っていらしたのは知っていましたが、普通にウサギ好きなのだと思ってました。
かつての相棒さんに失礼しました。
THE SUISOUのメンバーは変わりありませんか?
こちらの魚達は元気にやっております(飼い主がやられても)

投稿: ayamaru | 2010年11月12日 (金) 02:00

>ayamaruさん
 みんな元気です〜!!って書くつもりだったのに
 めちゃめちゃ元気だった寧々が急に具合が悪くなったので
 今夜は徹夜な夜なのです。(隔離水槽の水温が心配なので)
 なんかまた穴掘って悪いもんでも食べたかも

 そうですか、原因不明の肩痛って怖いですねー!
 もう少し歳とってれば○十肩...とか言われて
 あっさり解決しそうなのに若いと怖い恐い。
 でも大事には至らず無事完治ですか?
 良かった良かった良かった良かった

 銀杏って美味しいんですけどね(^-^;
 どうしてあんな香りなんでしょね。
 私銀杏大好きなんですけど自分では採取できません。
 地元の農家さんが結構安く販売してくれるんだけど
 正直な気持ち、もっと高くてもいいと思ってます(^-^;

 「舘岩少年自然の家」は行ったことがないです。
 新宿御苑は専門学校の近くだったのでよく行きましたよ。
 良い所ですよね!
 東京だから紅葉はこれからでしょうか。
 

 ...ちなみに。
 兎夢ってネーミングは、昔ウサギを釣った夢を見た時に
 おもしろくて決めました(大笑)

投稿: 兎夢 | 2010年11月14日 (日) 04:16

寧々さん心配です。入院されているのですね…。
ステルス君、小枝さん達も心配しているのでしょうか。
また厄介な病気でない事を祈っております。

〇十肩ですか~(笑)
あれって眠れないくらい痛いのでしょうか。私は今回5日ほど寝れなかったので。
医者曰く、肩は前後に動くので寝るとモロに負荷がかかるそうです。
(なら初めから睡眠薬を出して欲しかった…)
御心配に頂き感謝です。健康第一ですね

銀杏はよく母が電子レンジでパーンって割って家族を驚かせていました。
そのクセに花火でパーンとなるのをやると本気で嫌がるのですが(笑)
銀杏は大人になると美味しく感じませんか(茶碗蒸しなど)

ウサギを釣る夢!釣りをよくされていた頃に見た夢ですか?
最近問題の尖閣諸島「魚釣島」みたいに「兎釣夢」って名前にならなくてよかったです(笑)

投稿: ayamaru | 2010年11月15日 (月) 22:43

>ayamaruさん
 眠れない程の肩の痛さを5日間も我慢されたなんて
 すごい我慢強いですね!!
 寒くなってきましたが今は大丈夫ですか?
 せめて原因がわかると安心ですけどね。
 あまり冷やさないようお気をつけください。

 ウサギを釣った夢。
 釣りの経験がモノを言って(?)アタリの大きさや
 引き上げる大変さや.....実にリアルな夢でしたよw
 あんまり重かったので引き上げて水面に顔を出したウサギ見た時には
 なぜか大爆笑。

 うちのウサギ...7キロぐらいあったからねぇw

投稿: 兎夢 | 2010年11月20日 (土) 02:10

この記事へのコメントは終了しました。

« コスモスっていつの間に! | トップページ | 吊るしてみました »