アタシも...携帯、変えたぞ。(^o^/
ちょうど同じ日あたりに○○○ちゃんも携帯変えたらしいw
(なので急遽タイトル変更)
今までの携帯電話が3年目に入ったら外装がボロボロになってきて
(黒い塗装が剥げて下の白い色が見えてるんば!)
なんだか“持ってるだけでみすぼらしい”感じでちょっとヤだなぁ...
と思ってました。
そんな時、家族Aにつきあって携帯電話を見に行ったら
私の方がコレ↓↓↓↓にハマってしまい先に購入宣言(^o^/
↑大きさは変わりませんが、丸みを帯びて薄くなりました。
ワタクシ携帯電話は機能で選びません!(キッパリ)
“いつも持っていたくなるようなデザイン”優先です。
(それを言ったら...前回は半分眠ったまま選んだとしか思えないが)
あまり携帯電話に興味がなかったんですが、なんといつのまに
marimekkoのUNIKKO が出てるではありませんか!!
(まりめっこのうにっこ)←ギャル語ではありませんよw
※マリメッコは、フィンランドを代表するファッション、
インテリア、バッグ、生活雑貨などを取り扱うブランドです。
このケシの花のデザイン↑をUNIKKOと呼んでますが
1964年にデザインされた伝統的な柄なんですよ。
日本の(大正時代頃の)着物の銘仙柄にもこんな雰囲気があって、
古いのに常にモダンでおしゃれなデザインってなんて素敵なんだろ
...と、思うのです。
これを見て、必要以上に華美になりがちなデザインを戒めたい...
兎夢にとっては自分の仕事にも良いパワーを与えてくれそなデザインです。
で、先にも書いてるとおり機能はあまり深く考えないのですが
ひとつだけ次に買う時には絶対に....と決心してたことがある。
それはカメラがCCDであること!
どうかな、どうかな、とドキドキしましたが
CCD 800万画素カメラで条件クリアです(^o^/
(marimekkoがシャープで良かったよ)
まだ携帯電話を変えてからどこにも外出してないのでカメラ性能を
試すチャンスはないのですがとりあえずデスクまわりをちょいと...
撮ってみました。(夕方5時30過ぎであまり明るくない所)
↓ライトONと ライトOFF↓
暗いとこで撮ってるのにピント合わせるのが(?)凄く早くて
シャッターすぐに切っちゃう感じ。
『あ、そんなに速くシャッター?ちゃんとピント合わせたの?』と
不安になります(^-^;
あんまりカメラ性能を確かめるには向いてない写真なんですけど
実は、このフィギア!わかる人にはわかる!という、
まさしく、うちのステルスくんと寧々なんですが
先日ayamaruさんから陣中見舞いにいただいたものなんです。
(ayamaruさんナイスな応援ありがとでした(^o^/)
ステルスくん(Co.ステルバイ)の方はガチャポンだそうです。
で、寧々(クラウンローチ)の方は“ひかりFD”(フリーズドライの餌)
のおまけだそうですよ。
実物大だしリアルだし、よくできてますよね。
ひかりFDの方は他にミナミハコフグとかCo.パンダとかウーパーとか全8種
ガチャポンの方はテトラやグッピーやコリドラス等それぞれ6種類ずつ
アクアリストの皆さんしばらく両方要チェックですね
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おぉ~!ユニークなデザインの携帯ですね。
これなら、どこに置いておいてもすぐにわかりますね(^.^)
兎夢さんお気に入りのデザインと言う事で、ご存知かも知れませんが、
携帯の豆知識をひとつ。
実は携帯の外装って、有料修理で新品に交換できるのですよ。
ドコモの値段は分からないのですが、auだと5千円前後で、
修理代にはauポイントも使えます。ドコモも同じような内容だと思います。
外装全部交換するので、見た目は新品になります。
修理受付窓口のあるショップで申し込めます。
うにっこさんが怪我をして悲しくなってしまったら思い出して下さいね~
投稿: はっしー | 2010年8月11日 (水) 22:42
>はっしーさん
こんばんわ〜(^o^/
うんうん、今回はあまりに気に入ったので
そのへんのことしっかり調べてきました。
たぶんなんかあったら5000円払っても交換すると思うw
で、前回は、その黒を赤いのに交換しようとしたら
「それはダメ」って言われましたよ。ドコモ。
投稿: 兎夢 | 2010年8月11日 (水) 22:50
わおヽ(´▽`)ノ お仲間だぃ
かわいぃデザインですな~ 持ってるだけでウキウキになりそうだっ!
で。愛称はやっぱり「うにっこちゃん」になるのかな。
ちなみにワタシの新機種は「ダイくん」
・・・ダイエット成功~ってことで(爆)←単純
投稿: ジミバ | 2010年8月12日 (木) 20:55
>ジミバちゃん
「うに子」にしようかな(笑)
で、ダイエット成功...って誰が?
アタシは携帯のスリム化だけを喜んでる場合ぢゃないほどに
なってきたのでそろそろなんとかせねば
投稿: 兎夢 | 2010年8月12日 (木) 22:30
。。。ダイエット成功したのは携帯だけ(爆)
娘を産んでから「まったく!」変わらないワタシの体型は、きっと寿命を全うするまでこのまま、だと、思ぅぅ(T^T)
春、、だったかな?ムック本を店頭で見て始めてUNIKKOを知って。目を引きますな~このデザイン。
まさか携帯が出るとわ(゚Д゚;)
投稿: ジミバ | 2010年8月13日 (金) 06:03
おぉ! UNIKKOのケータイだ!!
オサレ(笑)かわいくっていいですね~^^
持ってるだけで心華やぐデザインって日常にこそ必要なんじゃないかな?
と最近思ってたりします。
銘仙と言えば私の夏の一張羅(!?)リメイクアオザイさんは

相変わらず色落ちが激しくて今日も物干しでたなびいてます
…これじゃお披露目は秋頃ですわ
投稿: 更紗 | 2010年8月14日 (土) 15:29
>ジミバちゃん
え、その体形なら一生全うしても良いのでは?
ムック本買い損なってねー。(表紙がUNIKKOなんだよね。)
今買おうとすると倍額になってます(悩)
>更紗さん
そうなのよね。
私の着物リメイクお気に入りも染め直し入ってるんで
濡れるとちょっとマズいかも。
スコールみたいなの多いから怖くて近場しか着れないw
投稿: 兎夢 | 2010年8月15日 (日) 00:45
カラフルなのに落ち着く感じのデザインで良い携帯ですね。
私はあまり携帯を変えないので売り場にもあまり入らないのですが、
携帯売場ってかなりカラフルになりましたよね。
気分を変えるのにたまには携帯を変えるのも良いかも!と思いつつも
人生で3台目の携帯に今だキズ1つないayamaruでした(泣)
フィギュアをバッチリ載せていただいて…携帯の話だと思ってたら
突然登場したのでびっくりしました。
最後の右下の写真。ステルス君のお腹あたりを狙っている寧々さんが(笑)
投稿: ayamaru | 2010年8月24日 (火) 23:32
>ayamaruさん
ど〜もです〜
フィギア楽しませていただいてますw
これ良く出来てますよねー!
写真撮るの楽しいですもんw
ところで...なんですって!
「人生で3台目の携帯に今だキズ1つない」の?
ayamaruさんすごい!
(何がすごいのかよくわからないけどw)
何事も丁寧で、きちんとされてるんですねー。
うちの家族Aも携帯が綺麗なんですよ。
だいたい機種変時期は一緒なのに
私のとは見た目が全然違います(^-^;
(でも3台目ではないな)
本体が綺麗だと機種変する理由がない感じですよね。
私言いましたもん、家族Aに....
「私は新しく購入するべきだけどアナタは
そのままでいいんじゃない?」って(笑)
でもP-04B買ってた。。。┐(´-`)┌
投稿: 兎夢 | 2010年8月26日 (木) 23:51
日進の実家に帰っていました~。駅が綺麗になって本当にびっくり。
携帯に限らず、単に物持ちがいいだけなのです…。
」(発がん性だけど)と乗り換えようと思ったら
物持ちがいい=流行に乗れず、という欠点もあるわけでして…(あと「貧乏性」だとか)
現在使用の機種は色に「マラカイトグリーン」という色がありまして、
「魚病薬?アクアっぽい
売り切れで、普通にシルバーになりました。
御家族Aさんも携帯
をケースに入れてらっしゃるのでしょうか。
でも、やっぱりたまには買い換えた方がいいですよね。
「もういい加減に携帯変えたらぁ?」と会う人皆に語尾を上げ気味に言われるより…(笑)
投稿: ayamaru | 2010年8月28日 (土) 23:58
>ayamaruさん
マラカイトグリーン綺麗ですね!
手に入らず残念!!
家族Aは携帯電話をいつも胸のポケットに入れてるそうです。
私はバッグの中にポン!と投げ入れてしまうのですが
さすがに今は袋やポッケにそっと入れてますw
綺麗な携帯電話お気に入りならずっと使っても良いと思いますが
最新型になると画面が大きくて見やすいとか
ネットにアクセスが早いとか、
文字の予測変換候補がいっぱいでてきて
あまり文字打しなくても文章が作れちゃう、とか
割と便利になってますよ(^o^/
投稿: 兎夢 | 2010年8月30日 (月) 23:50
とても好きな緑色だったのですよ、マラカイトグリーン。
でも当時、弟がauの店員で契約数に貢献するために機種変更したので、
他のお店で探すという選択肢がなかったのです。
残念がっている私に「『相棒』の亀山が(当時ドラマで)持ってるやつだから」
と弟が変なセールストークをしてきたのでした(笑)
胸ポケットはいい場所ですよね(トイレ要注意ですが)
私は汗っかきなのでケースでカバンに付ける感じです。
女性の方はハンドバッグ内で傷が付く事が多いみたいですね。
新機種はやはり便利になっているのでしょうね。
私のはW54Tというやつで、一応画面は3インチワイドです(それで決めた)
大きくて重ーいです(笑) 08年の正月くらいに買ったものです。
(それでももうすぐ3年なら普通は買い替えるのでしょうが…)
ネット等はパソコンでやるようにしていますよ。
ステルス君のを差し上げたガチャガチャですが、やっとCo.トリリネアータスを
2つGETしました(長かった…)
ので、1つを小さいながら「寿々さん追悼便」として近々お送りします。
本当は寧々さん・ステルス君と一緒に送りたかったのですが、
エサがくっついていたし、寿々さんのはレアなやつなのでこうなりました。
なぜか早く一緒にしてあげたいという気持ちがあるのです(←変?)
写真も良いのが撮れたら、ついでに送ってもいいでしょうか?
投稿: ayamaru | 2010年9月 6日 (月) 20:29
>ayamaruさん
いつもありがとうございます。
寿々が仲間入りするのが嬉しいです。
こちらからは、食べ物なので
もう少し涼しくなってから送りますね。
お写真も楽しみです(^o^/
投稿: 兎夢 | 2010年9月 9日 (木) 18:56