« びっくりだらけ。。。 | トップページ | 作ってください!! »

2009年11月12日 (木)

免疫のちからと睡眠

ちょっと前にネットでインフルエンザについて勉強してた時に
読んで知ったんですけど、、、、

人や動物たちってずっと眠らせないでいると
みんな死んでしまう
んですって。

「ずっと寝ないでいると死んでしまう」と聞いて...
まぁ、そりゃそーだろな....となんとなく思ったとしても
どうしてそうなのかは詳しく分からないよね。
それが分かりやすく書いてありました。

生き物って“眠ってる時”に免疫力が上がるそうなんです。
だから反対に寝ないでいると免疫力が落ちる。
ずーーっと寝かさない(眠らない)と、どんどん免疫が落ちる。
どんどんどんどん免疫力が落ちてどうなるかというと
自分の腸内の細菌にやられて病気(感染症)になってしまうんですって!
それで死んでしまうんですって。

そういえば、疲れきった時にできる口内炎もそんな感じするよね。
いつもだったらすぐ治る口内のキズが、
すぐに治らず口内炎になってしまう。

で、だ。
インフルエンザになりたくなかったら、よく眠っときなさいよ!
という話でした。(インフルに限らず...だけど)
“眠る”ことと“免疫”の深いかかわり合いを学んだばかりで見た
甥っ子(交通事故でたくさんの怪我を負った)も最初、
それはそれは寝っぱなしでした。
あんまり良く寝てるんで昏睡状態なのか?と心配になりましたが
たまに「お水が飲みたい」と目を覚まし、少し口に含んでは
また寝てしまう。それを何回も繰り返してました。
で、それを2時間ぐらい眺めてたんですが....なんか痛々しい生傷が
どんどん治っていくように見えるんですよ。
一番最初見たときは“痛がってた”キズなのに、
だんだんそこ“痒がってる?”みたいな。

あー…この子は今眠りながら身体を治してるのね!

っていうのが生々しく見て取れる。

う〜ん、やっぱり眠るって素晴らしいことなのね!
私はアレルギー持ちなので抗生物質も怖いしワクチンも怖い。
だからよく眠って病気を防ごう(^-^/.....と思った...

なのに。

なのに、先週の木曜日から立て続けにびっくりすることが起こったので
あれこれ考えることがいっぱいになっちゃって全然眠れなくなったまま
考え事したり甥っ子の病院にに乗って郡山まで行って往復してきたり
そんなことしちゃったんですが....

たちまち、きましたね(^-^;

帰ってきてから翌日急に喉が痛くなりジワジワ広がりそのうち微熱。
幸いインフルエンザではなくて必死にうがいをしながら
よく休養をとったら酷くならずに治りましたので
本当にいかにも免疫力が落ちたせい...って感じがリアルでした。

2日ぐらいして体調もよくなってきたので、
なるほどなぁ。。。とか思いながらおやつでも作ろうとキッチンに立ち、
をサクサクスライスしてたら、あっと手元狂って親指直撃
(この包丁ったら前日プロに研いでもらったばっかりなの!)

風邪が治ってきたというのに今度は流血騒ぎです

最前線で守ってくれてる爪君いとも簡単に破られ包丁の刃先が
爪の下に潜り込んでいって赤いものが湧いてでてきたのを見て
気絶しそうになりながらも流水でじゃぶじゃぶ洗った直後速攻で封印。
(包帯がなかったからティッシュと輪ゴムと軍手を使う(^-^;)

無我夢中で封印して一息ついたら....
   
突如...眠気が襲ってきた。
    

最初、なにこの眠気????とか思ったけど
すぐに、ひたすら眠って怪我を治す甥っ子を思い出し

そうか、そーなのか(ポンと膝を打ったと思ってくだせぃ)

ということで、なんかこの眠気が嬉しくなって

兎夢もいそいそ眠ってみました。
(怪我指持ち上げながらねぇ)

まる2日間やたら眠かったので素直に寝まくりました。
速攻で封印した所も2日間そのままで。(^-^;

   
で、48時間後にそっと開封してみたら....
削いじゃった爪と肉が指にくっついてました。
一旦は爪が割けて下の肉や血が見えたのに
割けた爪もくっついてるので
切れた肉の怖い部分が見えなくなっててホっ。。。
    

やっぱり眠ると治りは早い。d(-x・)

 

(...そしてまたすぐ封印)

|

« びっくりだらけ。。。 | トップページ | 作ってください!! »

コメント

お大事になさいませよ。

なるほど〜
免疫と睡眠そんな関係だったのですね。
わたしもブログばっかり見てないで
もう巣作って寝ますです。
昔のアルバムでも見ながらです。

投稿: SCHOP | 2009年11月12日 (木) 21:43

「睡眠」とか「笑え」とか「身体を温めろ」とか、免疫力を上げる方法って色々あるみたいですねぇ

でも、睡眠って治癒力だと思ってた。
しかし、どこも悪くないのに、毎食後眠くなるアタシって一体…

投稿: みう蔵 | 2009年11月13日 (金) 00:02

>SCHOPさん早起きですからねぇ〜。
 昔のアルバムたくさん見て寝たら
 昔の夢見そうですねw

>みう蔵さん
 「笑え」が身体にいいのは「よさこい」で実感してますわぁ。
 
 私も毎食後、異常に眠かった時期があって
 どっか悪いのか?と思って調べたら
 「心臓が悪い」とそうなるって書いてありました。...が....
 今思い返すとその時期は酷い「貧血」でしたよ。
 みう蔵さん、最近痩せたしヘモグロビンが足りないのかも。。。
 あっかんべぇがしろんべぇになってませんか?

投稿: 兎夢 | 2009年11月13日 (金) 07:39

甥っ子さんのお見舞い申し上げます
それにくらべたらワシの入院なんて可愛いものですねぇ~

そう言えば術後やたら寝てたちんくでした…

動物は本能で知ってるらしく具合悪いとじーとしてますね
飼いやは煩い位元気ですが…

投稿: ちんく | 2009年11月13日 (金) 17:43

心臓っ?! 心臓なのっ?!

あー…でも献血結果を見ると、どの項目も「男性標準値」な数値を叩き出してます。比重は特に、検査のおば様方からも褒められるくらい「立派」みたいです。
そんでもって、「早いですねー」と(これまた)褒められるくらい血の流れもいいみたいです。ホント、こっちが驚くくらい早く終わるんだよねぇ…。

…ってコトは、ヘモグロビンには問題がない…と思う。しろんべぇにもなってないよん

ま、ヒマと勇気(とお金)があったら、病院で検査でも受けます。ここんトコ、ずーっとバックレてるし。

投稿: みう蔵 | 2009年11月13日 (金) 17:50


睡眠による治癒。
確かにそんな気がします。
身体だけではなく心も。

こちら方面に来ていたんですね。

しかし、壊れたPCは眠っていても直らないのでサポートセンター行きです。
はぁ、眠らせておくだけで直って欲しい。

投稿: まえだ | 2009年11月14日 (土) 12:29

超~に4乗ぐらいしばらく鰤のらんたです。
まだ兎夢さんが鶴の時代にコメして最後か?(笑)
ワシもアラフォーどころか、確フォー入りしてはや数年…。。。
たま~に拝見しておりまして、身体トラブルと格闘しているお姿には感動しました。

さて…寝る…いい響きですねぇ。
寝ると、身体が蘇ってくるのが分かります。
人生のターンを越えても、少しばっかし鈍った身体に鞭打てばそれなりに向上するみたいです。

兎夢さんも頑張って下さいませ。

投稿: らんた | 2009年11月14日 (土) 18:50

>みう蔵さん
 健康そうでなにより!
 えーと.....市の健康診断を利用すると
 アラフォーはたぶん無料かと。。。

>まえださんおひさです(^o^/
 郡山日帰りしました。
 睡眠...確かに心にも効きますね。
 あんまり心迷う時は、眠ったりしますもんね。
 良く眠って健康な身体で悩み事を解決しようとして
 ましたが、心も睡眠で健やかになるんですね。

 おにぎりころりん、、、したPCですか?(^-^;
 修理代安く済むといいですね。
 私もつい最近ノートPC膝から落としそうになりました。
 心して気をつけヨット。

>らんたさん
 鶴の時代? え?鶴?....ってなんだっけ?
 ほらほら、ハリガネ虫に呼ばれて
 らんたさんここに来たんですよw
 軽く5年ぶり!(大人になると5年は軽くひとっとび)

 当時のお友達(某ぱちお)数人とは今でもやりとりしてまして
 もうかれこれ10年以上のおつきあいになりますね。
 らんたさんもお元気そうでなによりです。

 私のまわりではアラフォーばかりかアラファイター達も
 皆元気にがんばってます。
 歳とったら今までの経験生かして工夫で対処ですよねw

 私もがんばります(^o^/

投稿: 兎夢 | 2009年11月15日 (日) 15:07

すみません文字化けしてました…
飼いとのつもりでした(犬、猫)

投稿: cinq | 2009年11月17日 (火) 09:05

>あ、ちんくさん!
 コメ抜けしてましたねm(..)m
 ごめんなさいごめんなさい。

 私も術後3日間は、痛がってるか眠ってるか、でしたね(^-^;
 1週間ぐらい経ったら急に夜更かしな自分に戻ったので
 『あ〜治ったんだな...』とか思ったりしましたっけ。

 わんこににゃんこ....健康でなによりです(^o^/
 (2匹は仲良しなの?)

投稿: 兎夢 | 2009年11月17日 (火) 13:13

こんにちは、そう言えば小指の肉エグって骨が見えた事あるちんくです
指大丈夫ですか?お大事にしてくださいませ

我が家は犬一匹に猫三匹で、犬は猫に限らず誰でも仲良くしたい感じですが、猫たちは迷惑そうにしてます…
滅多に犬は吠えないんですが、猫が毛玉吐くのでゲーゲーしてる時だけ吠えます
犬なりに一大事って知らせてくれているんですかね?

投稿: ちんく | 2009年11月17日 (火) 15:32

>ちんくさん
 あれ?
 にゃんこが3匹!!!
 いつのまにw

 賑やかそうですね
 わんこ...やさしくてかしこそう!

投稿: 兎夢 | 2009年11月17日 (火) 22:32

この記事へのコメントは終了しました。

« びっくりだらけ。。。 | トップページ | 作ってください!! »