眼鏡と虫眼鏡
5年前に水槽内微生物を見過ぎて大頭痛に襲われ医者に行ったら
(見るにも↑ほどがあるだろ!ってぐらいの見過ぎ)
メガネ作らされた兎夢でしたがその後どうしたかというと...
(もともとは視力が2.0でずっと眼鏡とは縁がない生活でした)
約3年間ぐらいはあまりこのメガネ使いませんでした。
だってなくても見えるんだもん。(パソコンとか手元の文字ね)
目が疲れてる自覚がある時と、水槽内微生物見る時は使ってたけど
もうそんなに水槽内に珍しいものもないしね。
ところが、去年あたりからなぜか頻繁に使い始めたんですよ。
『なんか最近マメにメガネかけてるぢゃん>ぢぶん』なんて
呑気に思ってたんですがそのうちメガネかけないと
小さな文字読む気にならなくて(神経集中すれば見えるのに)
すっかりメガネ=楽を覚えてしまったアタシ。
するとだんだん神経集中するのを目が放棄し始めて...
とうとうメガネないとダメダメな目になってしまったではないかー
まぁ高いお金出して(レンズよりフレームのが高かった)
作ったんだら使ったほうがいいかなと思ってたんだけど
さらに最近妙なことが...
メガネしてるのに薬瓶のラベルに書いてあるような
小さな文字を見ようとすると虫眼鏡持ってくるアタシ。
寧々の鼻になんかついてるな?と思ったら、あ〜んど虫眼鏡。
自分的には、一眼レフカメラにクローズアップレンズを
二枚重ねした時と同じようなつもりで別に違和感
なかったんだけどね。
家族A(←昔っから眼鏡人)がちっこい文字読んでたので
「虫眼鏡あるよ〜!」って手渡そうとしたら
「今メガネ(老眼鏡)してるから大丈夫!」って言うではないか...
え、メガネだけで見えるのぉ?
ふ〜ん...なんかそれって便利ぢゃん。。。
実はこないだ縫い物しようと思って針に糸を通そうとした時
虫眼鏡持ったら.....(^-^;....手が足りなかったのよぉ
そうか、メガネだけで見えたらそりゃ便利だわなぁ。。。
↑
ってアタシャなにしてんだか...
いいかげん気づけよ!って感じなんだけどね(^-^;
いや、まぢ本気でこう思ってました。
っつーか虫眼鏡だけでも見える...ことにさえ
気づいてないアタシ
つづく。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いよいよ、我々の仲間入りかな??
枯れっぺ@遠近友の会
投稿: 枯れっぺ | 2009年9月16日 (水) 17:30
>枯れっぺさん

(どっかで現実逃避)
)
遠近友の会て....もう少し具体的に内容知りたいw
なんか乱視が結構進んだらしいです。
それと近視もだって。
ふつー歳とると遠視になるんぢゃなかったっけ???
まぁ自分が“目が悪くなってる”ことになかなか気づかないのも
頭が歳とったってことですかね
っていうか後から考えると
眼鏡に虫眼鏡...ってバカぢゃないの?!って
ぢぶんに呆れてます(どよよ〜ん
投稿: 兎夢 | 2009年9月16日 (水) 18:23
兎夢さんこんばんわ~
自分も視力ガタ落ち&乱視組でっす。で、意地張って仕事でどうしても!って時しか眼鏡使わないので変な技を開発してしまいました(笑)
こぶしをぎゅ~って握って、人差し指以外を「OK」のジェスチャーの様に開いて下さい。で、人差し指にできた針の穴ちっくな隙間から世界を覗いてみてください。素晴らしい効果があります。で、周りはびっくりします(笑)
ピンポールカメラですな、コレ♪
投稿: はっしー | 2009年9月21日 (月) 00:30
>はっしーさん
乱視の検査っておもしろ過ぎ(笑)
...って笑ってる場合ぢゃないですよね。
乱視になったとたん眼鏡の値段が
前回の2倍になりましたから(^-^;
ピンホールカメラ、爆笑っス
うちでやっても誰もびっくりしないのがむしろ残念。
っていうか。
意地はって眼鏡使わないでいるとw
素直に使い始めた時には「時既に遅し」で
まぁ〜た新しい眼鏡つくらなきゃならないこと
身を以て学ばされましたよ(^-^;
はっしーさんもおっけーサイン出しまくってないで
素直に(持ってるなら)眼鏡かけましょう
乱視の良い所→夜景がめちゃめちゃ綺麗
(最近感動もんです)
投稿: 兎夢 | 2009年9月22日 (火) 00:36
昔っから妙な部分で意地っ張りな性格ですw
自分も乱視が酷くて赤信号の下についている矢印信号が雪の結晶のように見えたりしています。でも、免許は裸眼でOK!
必死に目を細めて視力検査をパスしているのです。
なんだかバイクで長距離ツーリングに出なくなってからガタっと視力が落ちた気がします。。。
投稿: はっしー | 2009年9月22日 (火) 19:11
>はっしーさん
「矢印信号が雪の結晶のように見える」って
結構キてますよねぇ(^-^;
私の場合は「8の数字が串団子に見える」ですよw
そうですね。遠くを見ることが減ると目が悪くなる気がしますね。
今はデスクから水槽を見るのが唯一の遠くです(^-^;
(3メートル強ぐらい)
見たいから良く見えますw
それとパソコンが高性能で液晶モニタのiMacになってから
急に悪くなった気がします。
高性能が快適でパソコンの前から離れない。
液晶で目が楽になったのでパソコンから離れない。
以前はギブアップ(疲労)してた時間を軽くクリアしてますからねぇ。。。
投稿: 兎夢 | 2009年9月23日 (水) 16:52