週末のショッピング1
おひさです〜。
よさこいの練習がハードになってきたので、いろいろ必死ですが
ドーパミン作用かなんだかでやたら元気です(^o^/....眠れないくらいorz
関東地方は先週末、気温がぐっと低くなり肌寒いような陽気でしたが
そんな中、ベリーダンサーの更紗さんとちょっとお出かけしてきました。
この日(金曜日)は肌寒くなった陽気の初日のような日で、
兎夢は外が“寒い”とはつゆ知らず(あったかい家の中で身支度したもんだから)
半袖で出ていってしまい後に大変後悔したのでありました。
駅構内から外、ビルの中から外、出る度に「寒っ!」
「寒っ!」「寒っ!」連呼の兎夢(^-^;
で、出かけた先は更紗(さらさ)さん御用達(?)
池袋にあるアジアの民族衣装・雑貨「インドサラサの店」です。
一生に一度はアオザイを着てみたいと思ってる兎夢なのですが
いざ、買おうと思うとこれまた難しいアオザイ。
「わぁ...これ素敵!」と思っても、
いったいそれどこへ着ていくの?となると、う〜〜ム。。。。。
んぢゃ、普段気軽に着れるようなのないの?って結構探しまくってる感じ。
今回もいいな、と思うのはいくつかあったんですが購入するまでには至らず。
でも、店内探検してたら、フと額縁に入って飾ってある大きな写真に目がとまる。
「…ん!?…あ、あ、坂戸よさこいだぁ!」
こんなトコで「よさこい」に出会うとは!
って、そうなんです見た事ある坂戸よさこいのステージ写真が飾ってあるんですよ。
なぜかって、そのよさこいチームさんは、チーム衣装がアオザイなんですね!
きゃーーーー超うらやましい。
衣装だったら堂々と着れるではないか。
いつも衣装のまま電車に乗せられるのすごく恥ずかしいんですが
アオザイだったらすごく嬉しい!
いいな、いいな。
まぁそんなこんなで、アジアンなショップならアオザイに限らず、
見て回るのは大好きなのでとっても楽しいひとときとなりました。
残念だったのはもひとつの目的、このお店に居る(営業部長らしい)
とんでもなくおもしろい猫のさらさくんに会えなかったこと。
雨の日は出勤しないんですって↓
↑更紗さんにお借りした画像です
この格好でテレビを見るらしいw
こんな画像見ちゃったひにはもぅ....本物見たいったらありゃしない!
いや、あきらめてませんよ、またの機会を狙って出撃いたします。
で、この日倉庫の中のような店内から掘り出してGETしてきたお宝は....
その1....チトラカゴバッグ ※「チトラ」とは布の模様の名前だそうです
表面の布がなんとなく和柄っぽくて真夏なら和ファッションでも
エスニックファッションでも使えそう。
インド人のズタ袋?みたいな、ショルダー部が幅広のよく見かける
ただの袋みたいなバッグで(でも上にはちゃんとチャックがついてます)
今までも良く見かけてましたが実際手にとって身体に掛けてみたのは
初めてでした。それがあ〜ら不思議。
なんか着てる服の雰囲気がガラっと変わるおもしろ現象を体験。
(しかも更紗さんにも店員さんにも「なんか似合う!」と絶賛されw)
これってある意味「服」みたいなバッグなんですね。
なので、ホントはぞうさん柄とかいろいろ絵的にかわいい柄が
いっぱいあったんですが、ここは敢えてシンプルなものにしてみました。
ちょうどこの色的なバンダナキャップを買ったばかりだったので
合うかな〜と思ってたら....うんうん、すっごく合ううえ
手持ちのアジアンファッションすべて賑やかな柄ものなので
お互いに引き立てることこのうえなく予想以上にナイスでした。
まぁこんな袋的バッグは将来飽きてもいろいろ使えて便利ですよね。
(両方とも2000円以下なとこもナイス)
ところで。
この日同行した更紗さんとは、ネットで知り合って4年目ぐらいですが
実際にお会いしたのはこの日で二度目です。
横浜から来た更紗さんと川越から出かけていった兎夢と、池袋で
歩いててもエスニック料理食べてても、アオザイ身体に当ててても
マンゴーフルーツやワッフル食べてても、
午前11時半から夕方5時半までほとんど絶え間なくしゃべり続けましたw
いや、楽しかったな
ちなみに夜、「喉が痛い...インフルエンザかな?」と家族Aに言ったら
しゃべりすぎだろ?て。
正解なトコがなんとも(^-^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ニャンコのさらさくんの画像、ちょー最高〜♡
ニャンだかとってもニャごみますです (^^)
投稿: asa | 2009年6月 2日 (火) 20:05
>asaさん
不思議な画像ですよねー(≧∇≦)
「ねこのさらさ部長」でググるとブログもありますよw
投稿: 兎夢 | 2009年6月 2日 (火) 20:40