« 人体の不思議 | トップページ | 生ベリーダンスで悩殺... »

2009年4月29日 (水)

桜餅

を作ってみた。

Sakuramo02
自作桜餅の画像↑(そう書かなくてもバレバレ?)

兎夢は甘いものがあまり好きではないんだけど
桜餅は好きなんですよぉ〜
葉っぱがしょっぱいからかな?(もちろん葉っぱも食べます)

といっても自作するほどではなかったんですが
かなりずーーっと以前のことだけど友人とお花見に行ったら
そこで「お外で桜餅つくろう!」みたいなイベントやってて
『なんでこんなとこで桜餅を作るの????』と思いながらも
友人の方が喰いついたので一緒に参加して生まれて初めて
桜餅を作った思い出があります。

「つくる」と言ってもホットプレートで皮を丸く焼いて
あんこ包んで葉っぱを巻くだけだけど。
和菓子を焼いて作る!...ってことを知ってかなり驚いたのです。

その時、担当のお兄さん(確かお兄さんだったような)が
「ね、簡単でしょ!またおうちでも作ってください!」って言ってたけど
かなり年数が経ったような。。。。

そういえば、その時の写メがあったっけ...ってHDの倉庫を
ごそごそ探してみたらあったよ(@o@/
↓↓↓↓↓↓↓

Sh0648_2
↑↑↑↑↑↑↑
これが生まれて初めて作った“桜餅”(しかも外で)
写メのサイズがこんなにちっこい時代だから
ホント、かなり前ですねぇw

↓そしてこっちはたぶん5年後ぐらいな桜餅

Sakuramo03
なんかこっちは柏餅みたい???

今は桜餅用の葉っぱ(国産品)もネットでポチればすぐに届く時代。
最近米粉に凝っていたのでついでに作ってみたんですが
なんとなく紅白にしてみたり、ちょっとオメデタイ桜餅となりました。

美味しかったよ〜。
でもね。
こーゆーのって自宅で作るといっぱいできちゃうのが難だよね。
兎夢はがんばってもせいぜい2個しか食べられん

  
     
桜餅の葉っぱ、50枚入りだよ┐(´-`)┌

|

« 人体の不思議 | トップページ | 生ベリーダンスで悩殺... »

コメント

うわっ、綺麗にできてるな。
美味しそうです。

投稿: 枯れっぺ | 2009年4月30日 (木) 08:45

昨日はありがとうございました
(さっきメール入れなおしたんですが届いたかな??)

ほんとだぁ~
ふっくりしてておいしそうだしとっても綺麗
和菓子屋さんにならんでるのに負けてないですよ。

私も桜餅のあのちょっと甘しょっぱい味が好きです。
あとお正月に頂く花びら餅も
(白みそ餡と飴だきごぼうが求肥に挟んであるんですが
 これも甘しょっぱい系かな?)
今朝から筋肉痛で甘いものの妄想が止まりません

投稿: 更紗 | 2009年4月30日 (木) 11:53

桜の花入りの華やかなお酒に~
桜餅!
なんか、「日本人で良かった~(*^。^*)」実感しちゃう季節ですよね。

残った「桜餅の葉」ですが。
以前、ワタシの妹が ホームベーカリーで桜餅の葉(塩漬け、ちょっと薄味だった気がする)を練り込んだパンを作ってくれて、ほんわかイイ香りでおいしかったですよん~
電子レンジで作れる蒸しパン風のケーキでもアレンジできそう?
一度お試しください。(⌒∇⌒*)ゞ

投稿: ジミバ | 2009年4月30日 (木) 20:54

>枯れっぺさん
 綺麗に見えるように撮ったから綺麗なんですよ(^-^;
 けっして綺麗にできたわけでもないような
 でもちゃんと美味しかったです!

 米粉を使ってるせいか翌日になると皮が少し固くなります。
 できたてを食べるのが一番かも。
 残念...お届けできなくてw

>更紗さん、筋肉痛ですか!w
 メールちゃんと届きました(^o^/
 素敵な演舞をありがとうございました!
 よさこいも今度生で見て欲しいから
 練習がんばりますよ。

 ところで“お正月に頂く花びら餅”ってのを
 兎夢は知らないです(^-^;
 なのでちょっとネットサーフィン(死語?)してきました。
 うんうん、美味しそう!
 来年のお正月はポチろうかしら。

>ジミバちゃん
 日本人で良かったー!って思いますよん、ホント!
 先日名古屋コーチンの生玉かけごはん食べたときも
 そう思いました(笑)

 残った「桜餅の葉」いろいろ使えそうですね。
 そのうち刻んでトーストにも乗せそうw
 大根の漬け物に巻いてみたり(?)もいいかな???
 ナイスアイデアありがとうございます(^o^/
 

投稿: 兎夢 | 2009年5月 1日 (金) 03:01

この記事へのコメントは終了しました。

« 人体の不思議 | トップページ | 生ベリーダンスで悩殺... »