« Bomb!! | トップページ | 懲りる辛さ »

2009年3月 4日 (水)

まいったまいった;;;;;

まいったのハナシの前に、まずは「良いハナシ」

2月の電気使用量が(無暖房という)努力の結果419kwhで、
金額にして(先月比)約5000円ぐらいの節約となり

「ををっ、やったぜー!(感涙)」

の気分を味わうことができました(^o^/
 ちなみに、、、、
 エアコン暖房を湯水のように使用してた昨年は865kwh、
 途中から気づいて10日間だけ無暖房になった先月は604kwh、

いや、よくがんばった!
あんなちょー寒がりのアタシが熱燗も飲まずに
よくがんばった

   

…と、
この結果に酔いしれてる酔いも覚めないうちに
なんか「痛いなぁ.....」という感覚がだんだん
ハッキリしてきました。

「なんか手が痛い。。。」から

「左手の親指がすごく痛い!」

という具体的なことに気づいた時には時すでに遅し。
左手の親指が腱鞘炎になってしまい痛みがひどく
なぁ〜んにも出来ない状態となってしまったよ

最初、無暖房の寒さのせいか?と思ったけど
よく考えたら暖房し放題の去年もこの時期腱鞘炎
まいってましたね。っていうことは年のせいか?(^-^;

ただねぇ。去年は「鳴子腱鞘炎」だったので
両手の薬指と小指あたりがかなり酷かったんだけど
それは案外日常生活ではあまり不便さを感じなかったんです。
なので医者から「一切使うな!」と言われてもだましだまし
普通に生活してたし、よさこいの練習にも参加してたんですけど
今年の“親指腱鞘炎”は

とんでもなく辛い!(><)

さっすが“親指”に“親”という文字がついてるだけのことはある!
と妙な事に感心する程、痛いぃ!!!

今年はまだよさこいの練習が本格的でないので
先にこっちの腱鞘炎になったようなんですが
原因はちゃんと心当たりがあって(^-^;

ショートカットキーの使い過ぎです。

昨年12月からここ三ヶ月ばかり仕事と趣味で
なにかと“根を詰める”事が続いてまして.....
兎夢の場合集中力が半端ぢゃないので途中どっかが痛くなったり
ヤバくなったりで身体が悲鳴をあげだしても聞く耳一切持たずで
いつも“とんだこと”になってからやっと気づくという始末。
どこのお医者さんでも呆れられてしまうんですが
今回はあまりの痛さで、久しぶりに反省しました(どよよん

自覚しだしたのが先週末金曜日あたりで...
(それでも「せーの、えいっ!」とか気合い入れながら
 ショートカットキー使ってました(^-^;)
その後一気に痛みが酷くなり、何もできなくなってしまいました。
なにしろこれが日常生活に影響しまくりでホントに何もできない!
左手が痛くても右手があれば大丈夫とタカをくくってましたが
右手で何かやろうとすると必ず左手の親指がサポートしようとするんですね。
物を持つことは一切できなくなり(写真撮れないっす!)
ジャムの瓶のフタを右手だけで開けようとしても、
右手だけで食器を洗おうとしても、
自分の移動でも物の移動でも、服の着脱でも、、、、
なにかしようとするたびに左手の親指がピキーっ!と痛むのです。
そのうち親指かばうと他の指や手首に妙な疲れが出始めて
身体まで疲労困憊になってしまったのでとうとう寝込んでしまいました。

手に(指先はカットした)手袋して更には紐で親指が“痛い方”へ
動かないように固定してひたすら毛布にくるまってじっと我慢の養生3日間。

最悪の痛みからは解放されたようなので
キッチンとか家の中とか酷い事になってきたのでそろそろ復帰です。

なもんでしばらくショートカットキー使いません。
あぁ...不便。

|

« Bomb!! | トップページ | 懲りる辛さ »

コメント

ご無沙汰

やはり血統でしょうか?
私はパソコンでの作業に夢中になり、総腓骨神経麻痺で足首から下が動かなくなりました。

http://angel.ap.teacup.com/nonbiri/356.html

ところで、先日「愛美の弟」の卒業式後の写真添付メールを送付しましたが、届きましたか?
「愛美の祖母」宛のメールは宛先不明で戻ってきてしまうのだが・・・。

投稿: 愛美の父 | 2009年3月 4日 (水) 19:28

>弟2号さん
 迷惑なアレルギーといい、身体を壊すハマり性といい、
 …血統ですね。

 っつか、総腓骨神経麻痺?!
 コレ日本語?
 足が麻痺ぃ?
 ふつーそんななる前に気づくだろ!!

 人のことは言える(笑)
 でもコレあたしがいつも医者に言われてるセリフ。
 なぜ兎夢が総腓骨神経麻痺にならないかというと
 先に医者に言われてるのだ。
 「パソコンしながら絶対足を組むな!」と。
 そうか、足首から下が動かなくなるのか(^-^;
 なんせいったん集中すると15時間ぐらい平気で
 やりつづけますから。
 エコノミー症候群にならないよう気を使ってます。

 なんか医者が言うには、あたしみたいな人は集中すると
 脳内麻薬みたいなのが出るらしい。
 痛さや苦痛を感じなくなるから危険なんだって。
 確かにやりすぎると薬中患者みたいな顔してるときあるね(爆)
 (しかもやりすぎの最中は鏡でさえ見ようとしない危険性)

 アナタも気をつけなされ。


 あ、メール?
 来てるよ。
 さっき返事出した。
 「愛美の祖母」のアドレスがダメだったら
 血統の元の「愛美の祖父」に出してみたら?

投稿: 兎夢 | 2009年3月 4日 (水) 21:15

その後いかがですか?
ちょっとした筋の疲労でも辛いのに
親指の腱しょう炎だなんて災難でしたね
どうかお大事になさってくださいませ。

根つめすぎな性分は実は私もあるんです^^;
(以前それで異常低体温症になりお勤めリタイアしました
熱中できることは素敵な事だけど、
お互い身体のサインにも気を付けたいものですね

こんなトコロで何なんですが…
先日発表会のチケットが配布になりました。
4月29日の夕方なんですがよろしかったらご招待したいのですが…
兎夢さんのご都合はいかがですか??

投稿: 更紗 | 2009年3月 4日 (水) 23:29

>更紗さん
 腱鞘炎は簡単に治るものではないので(しかも職業病)
 しばらく注意が必要ですが
 とりあえず寝込む程の痛さではなくなりました。

 “異常低体温症”ですか?
 聞いただけでも寒そうですね(^-^;
 夢中になるとこんなことにもなるんですか?!
 私も自律神経失調症なので気をつけないと。

 ところで...
 行きたいです(^o^/
 4月29日なにかありそうですけどw
 先に決めちゃいます!
 ぜひお伺いさせていただきたいです。
 よろしくです!

投稿: 兎夢 | 2009年3月 5日 (木) 00:37

職業病だから仕方ない…では、済まされないんですよねー。
とにかく養生してください(できるかどうかは別として)。

実はこの間、アタシも右手をやってしまいまして…
さほど酷くないのが幸いですが、「痛い場所」が日々じんわりと移動してます(やっぱ、無意識に庇ってるみたいで)。

投稿: みう蔵 | 2009年3月 5日 (木) 09:22

兎夢さん、こんばんわ!
腱鞘炎とは困りましたね。お見舞い申し上げます。

某整形外科医院に勤めていた経験からやはり、
何もせずに使わないことが一番の治療みたいです。
でも、
そんなこと出来るわけがありません。
湿布して、指などが動かないように固定して(包帯とか湿布でギブスみたいに固定する!)位ですかね。
後は整形外科でレーザー治療!(効きますけっこう!)

使わないで居れば 自然にでも
一週間から10日くらいで痛みは無くなりますが
治っても無理は禁物。お大事になさって下さい。

投稿: かのんべ | 2009年3月 5日 (木) 21:08

>みう蔵さん
 右手!
 スキーで、ですか?
 手って使う頻度が高いからちょっと庇っただけで
 すぐに他に影響が出ますよね。
 普段どんだけ“分業”してたんか、って感じ。

 みう蔵さんは腕というか肩もなにかとやりがちなので
 お大事にしてくださいね。
 
>かのんべさん
 さすがにあまりの痛さで懲りたので
 今回はかなりおとなしく養生しましたよ。
 (っつかホントに何もできない(^-^;)

 ギブス作ろうとしたけどうまくできなくて
 なんとか紐で動かないよう固定しました。
 今度包帯ギブスやり方教えてください!

 養生のおかげで今日はかなりよくなったけど
 ホント今後どうしようか....怖いなぁ
 やっぱり親指を庇うと他の指に変な疲労が発生してるのが
 よくわかるので....怖い(><)

投稿: 兎夢 | 2009年3月 6日 (金) 14:25

道、歩いてて…です
両手に荷物を持ったまま転倒したので、手はついてないはずなんですけど…翌朝、包丁が握れませんでした、あは。

ちなみに、あれだけ無謀な滑りをしているのに、スキーでは一切怪我をしていません、えっへん!!
むしろ、スキーへ行って、スキー以外で怪我して帰ってくる方が多い…宿の近所を歩いてて転んだ(全治1ヶ月半)とか、ホテルのバスルームのドアに足挟んだ(全治3週間)とか。

とにかく、お互い気をつけましょう…って、そんなマヌケ、アタシだけか

投稿: みう蔵 | 2009年3月 6日 (金) 16:17

>みう蔵さん
 そうかぁ...案外そんなもんですね。
 右手の割には軽く(?)済んで良かったですね。
 (あ、右手のが強いのか?)

 しっかし指1本でこんなに行動が制約されるとは
 思ってもいませんでした。
 親指って太っちょ父さんに似てるから
 親指って言うのかと思ったら
 もっと深い意味がありますね(今頃知った)

 今回は懲りたなぁ。。。。

投稿: 兎夢 | 2009年3月 7日 (土) 11:55

この記事へのコメントは終了しました。

« Bomb!! | トップページ | 懲りる辛さ »