« でっかくなれた(^o^/ | トップページ | 思い出し笑いもできる動画 »
愛Macになついてた里芋さんが力尽きてしまったので さみしくなった兎夢が再び水栽培を試みる。 最近朝晩寒いんだけど...どうだろ?と心配だったけど
直径1cmぐらいの葉っぱが開きました(^o^/で、見たらキラリと光る綺麗な玉が葉っぱにちょこんと乗っかってるではありませんか。
かわいいね〜。きれいだねぇ〜。
※追加画像
葉っぱの先っちょから湧いて出てくる玉です。
午後に見たので蒸発したのかな?今日の玉は小さい
投稿者 兎夢 日時 2008年11月 6日 (木) 01:58 | 固定リンク Tweet
うおぉ(゚▽゚*)
ビー玉みたいだぞ! そのままコロコロと。
・・・転がらないよね。(爆)
投稿: ジミバ | 2008年11月 6日 (木) 19:00
>ジミバちゃん 転がりますよ(^o^/ まだ葉っぱが小さいのですぐ落っこちちゃうけど。
これって上から掛けた水ではなく どっかから湧いてくるしずくなんですよ。
投稿: 兎夢 | 2008年11月 7日 (金) 14:34
今晩は。 最初目ん玉に見えてギョッとしたけど。。 面白いところに水滴ついたんですね。 撮り方でそう見えるのがユニークですね(^^ゞ 兎夢さんが植物の成長や写真など楽しんでる様子が目に浮かびます。
今度お会いした時、フォト談義私もしたいです。 次回はどこで会えるかなぁ~。。 それまで楽しみにしてます。(^_-)-☆
投稿: さち | 2008年11月 7日 (金) 20:40
>さちさん 目玉に見えましたか(><)そりゃ驚く;;; 普通は葉っぱが水平でしずくもその上に安定して 乗るんですけど、この葉っぱさんは外を目指して 横っちょ向きに広がったのでこんな感じになってます。 まだ葉っぱが小さいんですがしずくは結構大きくなるんで おもしろいですね。
写真は... 写真を見てるとそれを撮ってる人も見えてきて 興味深いですよね。
投稿: 兎夢 | 2008年11月 9日 (日) 03:04
年末になると「くわい」が八百屋の店頭に並びます。 もちろん正月料理用ですが・・・。 来年は「くわい」の水栽培にも挑戦して下さいね。
投稿: 枯れっぺ | 2008年11月11日 (火) 08:04
「くわい」すごく楽しみです(^o^/
実は今回、探したんですが.... まだ早かったんですね。
投稿: 兎夢 | 2008年11月13日 (木) 13:04
「露おく青葉」 …里芋さんもこうして見ると風雅ですね^^
今年の春に兎夢さんのマネ?して 芽が出たサツマイモを植えた旦那のセンスを ちょっと疑ってしまうこの頃です (ツルがベランダの床を我が物顔で這いずってて 足が引っ掛かるたびに思うんですが…^^;)
投稿: 更紗 | 2008年11月15日 (土) 14:22
>更紗さん そうなんですよ、里芋さんは露玉が似合いますねぇホント。 家の中でもおもしろいですわぁw
で... 実はうちも鉢に植えましたよ。サツマイモ。 鉢に植えるとツルみたいに横に伸びますね。 なんかゴージャスな鉢になって嬉しい感じです。 プランターだともっとすごいでしょうね。 しかも.... そろそろ収穫では?!
投稿: 兎夢 | 2008年11月17日 (月) 23:25
この記事へのコメントは終了しました。
当ブログ掲載画像の無断転載禁止です (C)兎夢 All rights reserved.
コメント
うおぉ(゚▽゚*)
ビー玉みたいだぞ!
そのままコロコロと。
・・・転がらないよね。(爆)
投稿: ジミバ | 2008年11月 6日 (木) 19:00
>ジミバちゃん
転がりますよ(^o^/
まだ葉っぱが小さいのですぐ落っこちちゃうけど。
これって上から掛けた水ではなく
どっかから湧いてくるしずくなんですよ。
投稿: 兎夢 | 2008年11月 7日 (金) 14:34
今晩は。
最初目ん玉に見えてギョッとしたけど。。
面白いところに水滴ついたんですね。
撮り方でそう見えるのがユニークですね(^^ゞ
兎夢さんが植物の成長や写真など楽しんでる様子が目に浮かびます。
今度お会いした時、フォト談義私もしたいです。
次回はどこで会えるかなぁ~。。
それまで楽しみにしてます。(^_-)-☆
投稿: さち | 2008年11月 7日 (金) 20:40
>さちさん
目玉に見えましたか(><)そりゃ驚く;;;
普通は葉っぱが水平でしずくもその上に安定して
乗るんですけど、この葉っぱさんは外を目指して
横っちょ向きに広がったのでこんな感じになってます。
まだ葉っぱが小さいんですがしずくは結構大きくなるんで
おもしろいですね。
写真は...
写真を見てるとそれを撮ってる人も見えてきて
興味深いですよね。
投稿: 兎夢 | 2008年11月 9日 (日) 03:04
年末になると「くわい」が八百屋の店頭に並びます。
もちろん正月料理用ですが・・・。
来年は「くわい」の水栽培にも挑戦して下さいね。
投稿: 枯れっぺ | 2008年11月11日 (火) 08:04
「くわい」すごく楽しみです(^o^/
実は今回、探したんですが....
まだ早かったんですね。
投稿: 兎夢 | 2008年11月13日 (木) 13:04
「露おく青葉」
…里芋さんもこうして見ると風雅ですね^^
今年の春に兎夢さんのマネ?して
芽が出たサツマイモを植えた旦那のセンスを
ちょっと疑ってしまうこの頃です
(ツルがベランダの床を我が物顔で這いずってて
足が引っ掛かるたびに思うんですが…^^;)
投稿: 更紗 | 2008年11月15日 (土) 14:22
>更紗さん
そうなんですよ、里芋さんは露玉が似合いますねぇホント。
家の中でもおもしろいですわぁw
で...
実はうちも鉢に植えましたよ。サツマイモ。
鉢に植えるとツルみたいに横に伸びますね。
なんかゴージャスな鉢になって嬉しい感じです。
プランターだともっとすごいでしょうね。
しかも....
そろそろ収穫では?!
投稿: 兎夢 | 2008年11月17日 (月) 23:25