« よさこい開幕〜♪ | トップページ | Googleマップのストリートビュー »

2008年8月 4日 (月)

彩夏祭参加無事終了(^o^/

8月2日(土)・3日(日)の両日は大変な猛暑の中
埼玉県朝霞市の大きな大きなお祭り
「関八州よさこいフェスタ 彩夏祭」に参加してガッツリ
踊ってきましたよ(^-^/

8080301 8080302
8080303 8080304
8080305 8080306
8080307 8080308

いやぁ〜楽しかった♪

去年は猛暑の中での関八州よさこいフェスタが始めてだったので
現地に着いた時点(踊る前)で、すでに脱水症状起こしてたり
気合いでなんとかなると踊ったら

踊ったら踊ったら踊ったら

演舞直後に脚の大動脈から 猛烈に熱 が発生して
今まで味わった事のない下半身からの異常体温上昇ってのを
体験しちゃいまして、水を飲んでも身体に水をかけても
上昇し続ける体温にまぢで死ぬかと思い
本当に恐ろしかったのですが....

今年はあれこれ作戦を錬って、
見落としがちな踊る前のケア(現地までは日傘やサングラス利用)や
酸素水の導入(←これ凄い!)とビタミンCとアミノ酸摂取の徹底、
演舞の合間合間の休養を積極的に涼しい所でとるとか
(演舞の合間に炎天下の屋台村であんまりウロウロしない(^.^;)

あ、そうそう....こんなこともしました↓
1週間前から、毎日十数分間昼間の日差しに当たる練習。
これって結構効き目があるんですよー(ホント)
なにしろ、通勤ということもしてない兎夢は
よさこい演舞以外では真夏の真っ昼間外を歩くことなんか
まったくありませんからね(^.^;(真夏以外もだ、、、)

おかげさまで、今年も暑かったけど暑さに負けずに
お祭りを楽しむことができました(^-^/
しかも、こんな暑い中お友達がご家族と見に来てくれたり
暑さと人ごみがニガテな家族Aまで見に来てくれて
沿道から熱い声援を送ってくれて本当に楽しかったです♪
(流しってこれが楽しみでもあります)

そしてチーム的にもとても良い演舞ができて
「優秀賞」という賞をいただき感激です

 「関八州よさこいフェスタ 彩夏祭」に関しては
  8月9日のテレ玉で15:00〜15:30まで放送されるそうなので
  もしかしたらうちのチームチョロっと写るかなぁぁぁぁ...?

そして、今年は演舞スケジュールがよい具合だったので
夜の花火大会も現地で見ることができました(^-^/
帰りがけ、携帯電話で撮ったのですが
なんととってもチャーミングな花火が撮れましたので
↓みなさんも見てくださいまし...00:30秒ごろにご注目
(ちょっと交差点?の看板入ってますが気にしない)

 


|

« よさこい開幕〜♪ | トップページ | Googleマップのストリートビュー »

コメント

うっわー、元気だ兎夢さん!! しかも楽しそう!!
そして、画像から元気を頂きました、ありがとう!!

この間、一日で2回も貧血を起こし(<生まれて初めて)、気力・体力ともに「もうダメだぁ…」と落ち込んでいたんですけど…よさこい踊ってる兎夢さん(の画像)を見ているうちに「まだまだヤレる!!」と思ってしまいました(^^;)。
…つか、やっぱ今年、飛び入りで踊るべきだったかなぁ?

しかし、ホントどうもありがとう。明るい笑顔は明日への活力だね!!

追質問:枯れっぺさんて、もしかして…パパ?

投稿: みう蔵 | 2008年8月 4日 (月) 23:04

>みう蔵さん
 この日の埼玉は35度ぐらいだったみたいだけど
 北海道も暑いんですか?
 一日で2回も貧血を起こしたら
 ちょっと心配になっちゃいますね。
 私も酷い貧血でしたが酷過ぎて....
 治った後が楽な事楽な事!
 (普通ってこんな楽だったの?!って感じ)

 で、その勢いでよさこいやっちゃった漢字w

 画像で元気でましたか
 そう言ってもらえるのがホント一番嬉しいです。
 そうですよ。
 私の方が年もずっと上ですしね。
 みう蔵さんまだまだヤレますよ!
 身体にはいろいろサイクルがあって不調な時も
 訪れますがうまく工夫して乗り越えてください。
 好奇心旺盛な奴って工夫も得意なハズ(笑)

 さて、元気が出たとこで、
 ちゃんと貧血の原因を確かめて
 対処してくださいね。
 治ったら(反動で)すっごく元気になりますよw

 で、追質問の答えはイエ〜〜〜ス!
 でもそれオモテでは禁句なんだって。
 お達しが出たもんで。

投稿: 兎夢 | 2008年8月 5日 (火) 13:47

今日突然、北海道とゆーか札幌は暑くなりました。実に久々の真夏日(約31℃)で…また貧血を起こしかけました(;_;)。しかし、今回で原因(足冷えによる寝不足+熱中症+日射病)が判ったので、明日からはばっちり対処します。
でも、夜はまだ寒い(20℃切っちゃう)んだよねぇ…この寒暖(?)差にヤラレ気味。

それで、えっと…オモテってどこですか(^^;)?

投稿: みう蔵 | 2008年8月 5日 (火) 20:58

うわぁ~い
兎夢さんのはじけてるすまいるがいっぱいだ~(笑)
暑い中本当にお疲れ様でした&受賞おめでとうございます
きゅ~とな花火まであがっちゃって
私めもしっかり元気オーラいただいてしまいました^^

24日は兎夢さんも出番なんですね。
お互い暑さに負けず思いっきり楽しんで踊りましょう
(ひょっとしたら年末にも出番あるかも…?
 なのでまたその時には連絡いたしますね^^)

投稿: 更紗 | 2008年8月 5日 (火) 21:35

>みう蔵さん
 すんごい気温差ですね(><)
 うちの熱帯魚たちだってそれぢゃぁ病気になってしまう。
 
 貧血には酸素水が良いですよ。
 いや、別に貧血でなくてもいいんだけど。
 酸素濃度16倍以上のものがお薦め!
 兎夢は36倍ってのを最近試したけど
 ホント細胞が若返る実感があります(まぢ)
 炎天下出歩いても疲労がすぐに回復します。
 (日傘&サングラスは忘れずに!)

 え、オモテ?
 ぱちお(古っ!)以外はオモテらしいw

>更紗さん
 元気オーラ届きました?
 この夏のイベントは残す所23日24日の二日間
 ほぼ地元のお祭りなんで燃え尽きるまで(笑)
 楽しみます!

 しっかし、今度は街路樹無しの炎天下コースが
 長距離なのでまた日差しに当たる練習せねば

投稿: 兎夢 | 2008年8月 6日 (水) 12:36

この記事へのコメントは終了しました。

« よさこい開幕〜♪ | トップページ | Googleマップのストリートビュー »