« 緑のヴィーナス | トップページ | GW終わった? »

2008年5月 2日 (金)

手描き京友禅Tシャツ

これ、去年の6月に松屋銀座の個展ギャラリーで注文し
その後京都で描いてもらって8月頃受け取った、この道40年以上の
ぬれ描き友禅作家・碧三さんが、一枚一枚手描きしてるという
まさに職人技なTシャツなんですよ。 

Kingyo01
↑洗面所の鏡の前で片手デジいちで自分Tシャツを撮ってみる...

白地に黒い金魚で、後ろもカッコかわいい!

Kingyo03
↑さすがに後ろの絵はうまく撮れなかったので他人に撮ってもらふ...

こちらはシルバーグレーという地に鯉のジャンプで迫力あるも

Koi

やっぱりなんとなくユーモラスでカッコかわいい!
(画像ありませんが背中にも青い波が繋がっています)

去年これらを気に入って購入した時、他に蛙の絵もあったんですが
蛙が緑色だったので躊躇.....いや普通に緑色の蛙なんだけど
ホラ、うちはやっぱり白桃色のpeachなわけで
緑色だとあまり親しみが湧かない感じだったので、
なんとなく聞いてみたらオフシーズンにかかってもいいなら
白い蛙の絵も描いてくれるらしい(黒地なTシャツもあるのです)

ってとこまでが去年のハナシ(^.^;

その後、京都に帰ってしまわれたのでどうやってpeachのことを
説明しようか、画像添付のメールでいいのだろうか...
写真添えて封書お手紙の方がいいのだろうか...とか、
あまりWeb上では活性の高くないHP見ながら迷ってるうちに
1年近くたってしまったのです。

そしてら最近HPもリニューアルしてWebでも注文体制が整い
そしてまたGWに銀座にやってくるご連絡ハガキもいただき
(なんとそのハガキには“白い蛙”の件も書いてあったので)
peachの写真をプリントアウトしていそいそ銀座に行ってきましたよ!

70502peach

で、見せたのがコレ(笑)(他にも数枚)

いや、もう絶句されました。
かなりおもしろかったみたいです。うちのpeach

職人さんと直にお話したわけではないので、
まだどうなるかわからないのですが、あんなタッチで
ユーモラスでカッコかわいいpeachのTシャツができたら
.....嬉しいなぁぁぁ

ちなみに、金魚と鯉はどちらも6,825円でした。
普通にお洗濯しても大丈夫。質の良い綿で着心地も大変よろし


|

« 緑のヴィーナス | トップページ | GW終わった? »

コメント

ユニクロ1000円Tシャツを愛用している赤貧の身としては、6825円のTシャツなんて…(^^;)。
でも、確かにデザインはいいですね。特に鯉、生地の色と相まって、すっごくいい!!

peachちゃんTシャツ、楽しみですねー!!
その日のために貯金しよっかなー(^^;)。

投稿: みう蔵 | 2008年5月 3日 (土) 10:20

そだね、確かに買う時は7倍ぐらい高いけど....
たぶんユニクロのより7倍大切にすると思うし
着る瞬間も毎回7倍以上嬉しいんではないかな。

10年前に9000円もする表裏両面に手描き墨絵なTシャツを
どっかから飛び降りる想いで買ったことがありますが
今も健在!

それと...
“赤貧”もそのまま一生赤貧でないから。大丈夫。
人生にはいろんなサイクルがあるよ。
今は北海道をご夫婦でバッチリ楽しんでくださいな〜。
(っていうか楽しんでるよねーヒグマにはだけど)

peachシャツはたぶん来期になるかもしれないから500円貯金で!

投稿: 兎夢 | 2008年5月 6日 (火) 13:40

7倍大切、7倍嬉しい…そうですね。うーん、気が付かなかった。
確かにユニクロTシャツは消耗品扱いしてるもんなぁ…愛着、まるでノッシング(^^;)。

ヤバっ、女子として終わってるよ!! と改めて思いました。
近頃、着るものに全く頓着しなくなったからなぁ…一日中(ほぼ一人で)家にいると、そんなもんかって(^^;)。

投稿: みう蔵 | 2008年5月 7日 (水) 21:55

一日中(ほぼ一人で)家にいると....
一日中パジャマでいることもあったわぁ。
なのでパジャマがグレードアップして
“見た目普段着”化したんだっけな。。。

うん、そんなもんだね。

投稿: 兎夢 | 2008年5月 8日 (木) 11:55

この記事へのコメントは終了しました。

« 緑のヴィーナス | トップページ | GW終わった? »