« また寝起きに雪! | トップページ | 今日の雪(^o^/ »

2008年2月 6日 (水)

難儀な心当たり( ̄∇ ̄) 

去年の秋頃から寝起きに左手の指(小指と薬指)がこわばる、
ってことが発生してたんですよ。(モワッ
左手の小指から順番に指を前に丸めるっていうか倒して行くと
小指と薬指だけなめらかに動かずガクっと一気に倒れてしまふ!
しかもちょっと痛っ!
他の指はなんでもないんだけどね。
なんだかわからないけど、たぶん肩こりのせいだな。。。と思い
(以前肩こりのせいで左手に痺れが出た事があるから)

放置。

それがずーっと続いてて......そのうち慣れて
12月になったらだいぶ軽くなり治りそうになりつつ
....でもまだ続き....

どうしたわけか最近また酷くなってきて、
今までなんでもなかった右手の小指と薬指にも
同じ現象が起きるようになってしまったから、
いいかげん気になってきた。

そんなわけでネットで「寝起きに手がこわばる」を調べたてみたら

“リウマチ” とか出て来たんで

さすがの兎夢も医者にれっつごー!
あっちこっちそっちこっちであれこれ検査した結果。

これ....腱鞘炎ですって!!!
しかも肩こりが原因でない腱鞘炎ですって

医者にキッパリ言われたとき、そんなわけない!って
反抗したんですけど....
だって普段左手の薬指や小指なんか兎夢は殆ど使ってません!
(ええキーボード打つときでさえ)
そんな指が“使い過ぎでなる腱鞘炎なワケないぢゃん!
と、小指と薬指と先週あたりから痛みが加わった親指を
順番に曲げながらじーっと見てたら...ん

んんんっ、、、?

あ。この動きに....こ、心当たりがぁ

・・・・・・

な、鳴子だぁーーー

この指達って鳴子鳴らすときにしっかり使う指でした。
兎夢去年よさこいがんばって、腱鞘炎になってたらしい。
そして今年の練習も先々週から始まったんですよ。
最近また痛くなって更に右手までに及んできた理由は
バッチリこれかいな((()))((()))((()))((()))


お医者さんは「いっさい使わないようにしてれば治るよ」って。
オフシーズンに治らなかったのに....どうしたものか、


ところで...
ココログいつからGIF絵文字使えるようになったんだ

これって、、、事の深刻さが伝わらないぢゃないか

|

« また寝起きに雪! | トップページ | 今日の雪(^o^/ »

コメント

鳴子!!
そうか、それが原因でしたか
てっきり肩こりから来ている痛みじゃないかと思っていたんですけど、腱鞘炎とは!

鳴子鳴らすためにはサポーターが必要かな???
手甲とかだったら可愛いかもしれないですね

投稿: 海苔巻 | 2008年2月 6日 (水) 23:05

そーなんですよ。
腱鞘炎なんですよ。
....いつからだったんでしょうね


医者に行って、
「練習始まったからテーピングして欲しい」とか
「この手専用のサポーター作ってください!」とか
あれこれ懇願してきましたが敢え無く却下でした(^.^;

肩こりは肩こりで、これまたかなり酷くて
また首の骨がコリで引っぱられて綺麗な真っすぐに
なってました。でも神経に悪さしてる状態ではないらしい。
(前回は首の骨が反対に湾曲してたから前回より少し良い)

肩こりっていくらマッサージしてもこの寒さぢゃ
すぐにもとどーりですね

投稿: 兎夢 | 2008年2月 9日 (土) 18:16

この記事へのコメントは終了しました。

« また寝起きに雪! | トップページ | 今日の雪(^o^/ »