« 紹介されるお知らせ! | トップページ | 個人情報保護法により身内が行方不明になる件について »

2007年4月 3日 (火)

蛙の顔には癒される

先日、パソコンの画面いっぱいにpeach(ペット蛙)の画像を並べ立て
あまりのかわいさに満面にんまり.....

...しながら名古屋出張に出かける家族Aを見送ったら

Kaeru01 Kaeru02

Kaeru03 Kaeru04

Kaeru05 Kaeru06
出張から帰宅した時のおみやげがコレ↑でした(笑)

甘いものニガテな私には半分サイズでちょうど良い感じでしたが....


かわいかったー!


うちのpeach↓
61101peach_1

まんじゅう系より餅系かな?

|

« 紹介されるお知らせ! | トップページ | 個人情報保護法により身内が行方不明になる件について »

コメント

あーこれ見た事あるぅ(^^)
この包装紙がかわゆいんですよねぇ。
買いたくなるんだけど食べた事無いっす。
和菓子ってちょい苦手なもんで(^^;
中身もかわゆいですね。
中身の中身はあんこですか?
箱のカエルはお面になるのかな?

peachさんは餅系ですね(^^;
大福?!

投稿: kinta | 2007年4月 4日 (水) 16:16

どーーもーー神出鬼没のくろです。(笑)
おまんじゅう、美味しそうですね。甘党のくろは、3箱いけますよー
ホントだよく見たらお面の作り方が、でている。

くろ的にpeachは太ると大福、痩せているとせんべい??(笑)

投稿: くろ | 2007年4月 4日 (水) 16:40

こんにちは
放映今日ですよね。? 楽しみですねぇって、わたしゃ見れないんだけど。さて、カエルまんじゅうかわいいですね。作った人はやっぱりカエルを可愛いと思っている人なんでしょうねo(^∇^)o  
しかし、Peachは大きくなっているのがわかります。かわいいなぁ〜♡

凄ーく恥ずかしいけどアドレス載せちゃいました(^^ゞ

投稿: fuutan | 2007年4月 6日 (金) 02:05

きゃ~かわいい~♪
こんなお饅頭があるんですね~^^
「ありっ?」のpeach君もきゅーとです。
もしかして「ナニ食べてるの?」だったりして(笑)

そうそう…
我が家の最寄り駅には「無事カエルさん」という
噴水のカエルさんがおります。
冬はマフラーしてもらってて、通るたんびにpeach君を
思い出してニンマリしちゃうこの頃(笑)

投稿: 更紗 | 2007年4月 6日 (金) 10:26

>kintaさん
 こーゆーのって、もらわなきゃなかなか手に入らないですよね。
 って、....あーーーkintaさん地元ぢゃん!(だよね?)
 中身?
 あれ、あんこって言うのかな????
 違うような。でもあんこのような。
 スミマセン。お菓子詳しくないので食べたのによくわかりません(^.^;

>くろさん、こちらでもこんにちわ!
 見つけるの早いですね(笑)

 甘党だと世の中楽しいことがいっぱいのようで
 ちょっと羨ましいです。
 お面?
 そーなんですよ、お面が作れるんですよ!
 さっそく作ってるんるん♪....しようとしたら
 家族Aがさっさと箱を捨てちゃいました(^.^;
 兎夢にジャストなこんな楽しいおみやげ買って来て
 今回はかなりな高ポイントゲットだったのに
 お面のこと気がつかないなんて....

 惜しいな家族A!

>更紗さん
 実際のカエルって肝カワイイが交錯しますよね(^.^;
 でもヒトにとって一般的には好印象ってところでしょうか。
 最近カエルのぬいぐるみもよく見かけるようになって
 つい目にとまるんですが....黄緑ぢゃね、(それがふつーだろ)
 peach色のカエルぬいぐるみが欲しいんだけどなぁ。。。
 

投稿: 兎夢 | 2007年4月 6日 (金) 16:01

あー!
fuutanさんにコメント書くの忘れてる!
今電車の中なんだけど後でゆっくり書きますね。
って、私テレビの時間に間に合わない気が、、、汗

投稿: 兎夢 | 2007年4月 6日 (金) 21:46

兎夢さ~ん、放送見ましたよ~ん♪
なんかいつものコーナーより長めな気もしましたね。
ドアップでHooたんが映った時はびびったぁ!
・・・しかし「アベニーパフェ」って(汗)
まだまだ普及させねば。

投稿: でむちん | 2007年4月 6日 (金) 22:41

カエルは、鳥獣戯画の時代にも可愛く描かれていますね。

我が家の庭にも梅雨時になると出てきます。(がま)
人間を見ても逃げません。
こっちも、別に相手にしません。
お互いに独立した心で見守ってます。

投稿: 枯れっぺ | 2007年4月 6日 (金) 23:17

ギリギリセーフで見れましたー(^o^/
なんか番組そのものがリニューアルしてた?
いつもと違う雰囲気でしたね。


>fuutanさん
 記入していただいたURLにアクセスできませーん!
 早く見たいにゃぁぁぁぁぁw

>でむちんさん
 飼い主なのにHooの瞳にやられちゃいましたよ(笑)
 だってあのデカさなんだもん!
 トオルさんだってノックダウン?
 寧々ちゃんクイズにはびっくりです。
 え、きょうは1分間ぢゃないのか???
 と思ってるうちにいきなり終わったけど....

 そうそうアベニーパフェにはくすぐったかったねー!
 (アナウンサーさんの読み違え)

投稿: 兎夢 | 2007年4月 6日 (金) 23:19

どもーアベニーパフェですか。一度食べてみたいというか、気持ち悪いというか。(笑)まぁ 一件落着ですかね。

投稿: くろ | 2007年4月 6日 (金) 23:22

>枯れっぺさん
 “がま”ですか!
 手のひらいっぱいサイズですよね?
 もしかしてうちのpeachは本来そこまでいくサイズのようなんですが
 いまんとこ盆栽飼育に成功してるみたいです。

 私はモリアオガエル(アマガエル)が好きだなぁ。。。
 まったくみかけなくなっちゃったけど。

投稿: 兎夢 | 2007年4月 6日 (金) 23:23

いやぁ、すんませんm(_ _)m しっかりローマ字書きでココログってしてました。cocologuって。(^^ゞ cocologですね。ハハハ(^^ゞ これじゃ英語なんて話せるわけないわなぁ《(@_☆)》

投稿: fuutan | 2007年4月 7日 (土) 00:35

>くろさん
 うん。
 アベニーパフェ.....はっきり言って気持ち悪い(^.^;

>fuutanさん
 見れたー(^o^/
 すっごい素敵なとこに住んでるんですね!
 英語、話すのと書くのとはちょっと違う気も(笑)
 ....書く方が難しいよね?

投稿: 兎夢 | 2007年4月 8日 (日) 19:07

いらして頂いたんですか....コメントが無い! 無いぞ! 
英語は、書く方がまだ楽です今の所。話すのは、話し言葉って難しくって。習った通りにストレートに話したら、冷たい奴だと誤解されそう。日本語は、書く方がとっても難しいですけどね。これは比べるレベルのものじゃないけど。 でも私のポイントは、語学センスの問題でして(^^ゞ
勝手にリンクに載せてもよいのでしょうか?

投稿: fuutan | 2007年4月 9日 (月) 01:40

わわわ。
こちらにコメントを書くのを忘れてました!!
このかえるまんじゅう、「ういろうの青柳」が出しているんですよね(^^)
社長さんだか、会長さんが蛙好きで、蛙グッズを集めているうちに、おまんじゅうまで作るようになってしまったそうです。

中身は白あんだったような記憶があります(^^)
銘菓ひよこ系のおまんじゅうですよー!!
もちろん、私の大好物♪
でも食べる時に可哀想なので(^^;)後頭部からいただきまーす!!

投稿: 海苔巻 | 2007年4月 9日 (月) 16:27

>fuutanさん
 うはは、読み逃げ?
 ちゃんと画面見ながら口語でコメントしたんですけどね(^.^;
 書けやー!打てやー!...って感じ(笑)

 観光に行って限られた言葉話すのと生活の場で話すとでは
 えらい違いますよね。確かに。
 そうそう学校で習った通り話すと「冷たい奴」ってとられた
 経験あります!
 ...っていうか、良く考えたら対して英語話せてないよ(^.^;
 身振り手振りと“顔”だね、大半は(大笑)
 
 fuutanさん、今度英語教えてください!
 (flickrのコメントレスとか(^.^;)
 あ、リンクおっけーですよ〜。

>海苔巻さん
 そーなんですよ!青柳なんですよ。蛙好きな会長さんですか!
 (さっすが物知りな海苔巻さん(驚))

 私甘いもの嫌いなのに何故かういろう食べるんですw
 この蛙まんじゅうの箱に「ういろうの青柳」のマークがあって
 よーーく見たらマークの中に蛙の絵を発見してびっくり(@o@/
 
 そうそう、食べた感じはひよこまんじゅうでしたね。
 で、食べやすかったから「目」から食べちゃったアタシって、、、汗

投稿: 兎夢 | 2007年4月16日 (月) 18:08

この記事へのコメントは終了しました。

« 紹介されるお知らせ! | トップページ | 個人情報保護法により身内が行方不明になる件について »