エアーカプサイシン
先日、某デパートのお豆腐専門コーナーで赤いまだら模様状態の
“トウガラシ入り油揚げ”なるものを発見!
なんとなく美味しそうな予感だったので購入しました。
2枚入りだったので、1枚は汁物で大変美味しくいただきました(^o^/
(結構辛いんです)
もう1枚は.....その後、炊き込みご飯を作った時に入れてみました。
ら。
ご飯がフツフツし始めると同時に...家の中で異常事態発生!
ひぃぃぃぃ〜!!! w(◎-◎;)w
目が痛い、目が痛い、
目がすんごく痛いぃぃぃ!
「なにこれ?p(><)」「なんかしたっけ?f(><)」
「いつもと違う事したっけ?b(><)」
「いんや、炊き込みご飯炊いてるだけ(ノД`)・゚・。」
「あ、、、トウガラシ!?」「ぅお〜エアーカプサイシン?!」
そりゃーもぉ大変な騒ぎよ!
どんだけ痛かったって、夜更かしの兎夢が思わず泣きながら
早寝するぐらい痛かったです。(´Д`|||)
エアーカプサイシンきょーれつーorz
ということで。
トウガラシ入り油揚げは炊飯器で炊かないほうがいいみたい。
(!←注意書きに入れて欲しいなもぉ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
えええ!
そんな事になるとは
知らなかった(>_<)
恐るべき
唐辛子攻撃(T_T)
投稿: かのんべ | 2007年2月 8日 (木) 18:09
わーーーーん!!
こんな目に遭ったら、ダメージが酷すぎて立ち直れないかも……。・゚・(ノД`)・゚・。
唐辛子恐い……((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
投稿: 海苔巻 | 2007年2月 8日 (木) 20:18
>かのんべさん
ホントビックリよ!
唐辛子は“気体”にしてはイケマセンことね。
特に唐辛子っぽい匂いとかするわけでもないので
最初は訳分からず....
>海苔巻さん
おおぅ。。。海苔巻さんは辛いの苦手でしたもんね(^.^;
大丈夫!“気体”にしなきゃ全然大丈夫!
ぢぶんでわざわざ気体にしちゃうの...アタシぐらいですから。
しかもコレの良い所は(良い所?)予後が良好というところです。
早く寝ちゃったけど翌朝目を覚ました時は(ちょっとビビってたけど)
まったくなんでもなかったし同じ部屋に入っても全然平気でした。
変な残り方はしないみたいです。
“気体”の最中だけ活性あるらしい。
それで、なんのきなしに“唐辛子スプレー”ってのを検索してみたら
あったよあったよ!
熊撃退用とか、護身用とか、ね(驚)
やっぱり予後良好って書いてあった(笑)
効能は保証するから、護身用におひとついかが?
投稿: 兎夢 | 2007年2月 9日 (金) 10:15
ひょえ〜、そんな異臭騒ぎ(?)があったんですね(@@;
恐るべしエアーカプサイシン!!!
ほんと注意書きして欲しいかも。。。
投稿: kinta | 2007年2月10日 (土) 15:14
>kintaさん
寒い日に窓を締め切って唐辛子入りご飯を炊くのは
絶対にやめましょう(笑)
...あんまり居ないよね、、、
投稿: 兎夢 | 2007年2月12日 (月) 17:55
久々に…おひさ~とか言ってながら、過去エントリに反応。
禿しくワロタ。。。
ワシも、やった。
鷹の爪入りピラフを作った時には、我が家も皆感動の涙ぢゃ~
投稿: らんた | 2007年3月28日 (水) 01:49
らんたさん、おひさです〜!
...やったんだ。
うちの和風炊き込みに対して洋風炊き込みですねw
とにかく異様に痛いよね(^.^;
汁物ではなんともないからちょっと油断するね。
二度と体験したくないわぁ。。。
投稿: 兎夢 | 2007年4月 3日 (火) 01:09