ボアンカレだけで終わらなかった...
ちょっと前にお騒がせいたしまして、皆さんのありがたいご協力を得て
無事クリアした「ボアンカレ予想の定理」のイメージイラストね。
あれ、難解だったけど無事解決してスッキリ!....でした。
けど、あの仕事全部が終わったのはつい先週のこと。
それまでは、なんだかんだ直しとか追加の図版とかがちょこちょこ
入ってきて、そのついでにコソ〜っと新しいイメージカット依頼が
さりげなくくっついてきてたのです。
で、ボアンカレの次は「微分・積分の定理のイメージカット」でした。
ネットでは騒ぎませんでしたが(^.^;家の中では結構大騒ぎ。
兎夢、依頼メールを読みながらちょうど背後に居た家族Aにちょっと
聞いてみる。
兎夢 「ねー、微分積分ってカケ算ワリ算のことだよね?」
家族A「違うよ。」
兎夢 「・・・・・」
兎夢、しばらくして何事もなかったようにもぅ一回同じことを聞く。
兎夢 「ねー、微分積分ってカケ算ワリ算のことだよねぇ〜(祈)」
家族A「だから違うってば、、、」
兎夢 「ぢゃ、イッタイなにーーー?!(T∇T)」
家族A「そんなの簡単に説明できないヨー、ネットで調べてみろよ」
兎夢 「今、調べてみたよぉ〜何言ってるかわがんないよぉー(ノД`)・゚・。」
兎夢 「あのね、微分積分のことをなんとなくあ〜こーゆーことなのねぇって
わかるようなイメージイラスト描きたいんだけど何描けばいいかな?」
家族A「そんな絵がこの世に存在するなら今すぐオレが見たいぜっ!」
兎夢 「をををっーーー!アタシもそれ見てみたぁ〜い(@◇@;)」
あ、なんかすごいことしようとしてたのねアタシ、って感じ(^.^;
いやぁ〜びっくりしましたね。カケ算ワリ算のことだと思ってましたからね。
まぁ難解な数式を解くわけでもないからその後、頭を別な世界に持ってって
なんとか絵は描けましたけど...
なんとか描いてスッキリしたとこで、東京よさこいで踊ったんですよ。
うーーー気持ちよかった!
そんで、次の週...またコソ〜って入ってきたイメージカット依頼は
「行列と行列式をイメージしたカット」というものでした。
兎夢 「ギョーレツシキィ〜?...習ってない!これ習ってないっ!」
家族A「オレはちょっと聞いたことがあるぞ...」
(すでにお気づきかと思われますが兎夢は数学が大嫌いでした。
ちなみに好きだったのは美術、国語、体育ね.....まんまやん(^.^;)
習ってないなんてこと言い張っても絵は描かねばならず....。
なんとか絵を描いて、週末はスッキリ岡部よさこいで踊りました!
うーーースッキリ気持ちいい!
そして翌週はとうとう入稿の知らせを聞いて更にスッキリ安心して
埼玉よさこいで踊ってきました。
秋になったら忙しいので「よさこい」は終わりにしようと思ってたけど、
このメリハリはたまらなく必要な感じぃ〜(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
・・・や、ややこしい。
オイラも数学は大の苦手なんで、さっぱりですよ。
でも、仕事のストレスを運動で発散するって 最高に気持ちいい方程式ですよね?
ドーパミン出まくりでしょ?(笑)
投稿: でむちん | 2006年10月30日 (月) 21:55
そうそ、ドーパミンのお祭り騒ぎです(^o^/
今回はあまりにすごくて翌日まで気持ちよかった(笑)
投稿: 兎夢 | 2006年10月31日 (火) 14:59