« Hello... | トップページ | 三種の神器 »

2006年3月20日 (月)

イキナリ真夏のけだるい午後

空港の両替所にてTC(トラベラーズチェック)がなぜか両替できない
というトラブルに見舞われ、兎夢はホテルまでの車の中で...

「タイに行ったらチ〜プなものを山ほど買いまくるぞ!」
「タイに行ったら象と遊ぶんだ!」

という目的を達するため、小さなアジアン雑貨を買うたびにカードを差し出し
「1回払いでお願い(^o^/」とかいう、ぢぶんを想像。
「象に乗ります、支払いはカードで!」とかいう、ぢぶんをまたまた想像。

うぅっ、、、

そんなことできない気がするー(T∇T)

ってか、できないだろ!

tai01
いかにもタイっぽい看板もあるけど、車の中から一番最初に見たビルの看板は「KUMON」だった(^.^;


エアコンがゴーゴー!と効いてる車の中から外を見ると、
そこはけだるい真夏の午後の風景。
朝はダウンジャケット着て成田に行ったのに....。
確か今日の午前9時半ぐらいまで兎夢は、もこもことダウンジャケット着てたハズ。
それがたった7時間後ぐらいでまさしくそこは35度の真夏です。

tai02 tai03
このクソ暑い所で(シツレイ)そのカラーリングはないだろ!...なタクシー↑

タイに来る前に「タイは暑いんだよ」と何度も言われてたけど、
近年まれに見る寒波に襲われてた日本の冬真っ最中に居た兎夢は
いくら「暑い」を想像しても全然ピンとこなかったのです。
...でも、あぁぁ暑いってこーだっけね、とムクムク真夏を思い出す。
これでセミが鳴いてたら真夏の午後独特の疲労感が押し寄せて
うちわ持って(笑)ゴロゴロ昼寝したくなる風情。

・・・・・・・・・・

そうそ。夏に見えるのに、セミが鳴いてないのですよ。
走ってる車は殆どが日本車で、なんか異国感があまりないけど...
でも、似てるからこそ違いが浮き立つみたいでもある。

車はちょうど夕方の通勤ラッシュにぶつかったらしく渋滞に巻き込まれて大変でした。
信号待ちが異常に長く30分は止まってる。よくあることらしい。
すると、車の荷台に人がぎゅうぎゅう大勢乗ってる車が目の前を通過したり。
(ワンBOXではなくふつーにトラックの青空荷台にですよ)
見た事がナイ状況は異様に目につくのです。

tai04
ホテルの部屋からの景色です。車が少なかったのは日曜日の早朝だけでした。


どんどん渋滞がひどくなって車はなかなか前に進まないので
空港でガイドさんから手渡された資料を見始めました。
その中にコピーにコピーを重ねたような読みづらい文字で
「タイにおいての注意事項」が書かれたプリントがありました。

屋台ではものを食うな!.....とかね。
市場の鶏肉にも近寄るな、とかね(^.^;

引き続き読み進めていくと、、、、
タイでは日本人が被害に遭う事件が毎年増発していて大使館が保護した件数は、
他の国と比べ現在タイが世界一の件数となっている。と、ある。
具体的な例として、平均して毎日日本人2人のパスポートがなんらかの方法で
盗まれてる
異常事態にも近い現状。とのことが書いてあって、びっくり!

こーゆーことは来る前にちゃんと知りたかったーヾ(。`Д´。)ノ...とも思ったけど、
真夏の暑さというものが来る前にはピンとこなかった、と同様
もしかして来る前にも読んだことかもしれない。

でもタイに着陸してから
滑走路にゴルフ場とか。
入国審査でインド人が偽パスポートとか。
「いろいろあって」最近TCが両替できなくなったとか。
車の青空荷台に人をぎゅうぎゅう乗せたままビュンビュン走る車とか。

来てから自分の目でちーさなカルチャーショックの目撃を積み重ね
「なんだかやっぱり怖いトコに来たんだなぁ。。。」って実感がひとしお盛り上がり、
呑気な兎夢のお腹の奥にズシンと本物の緊張感が芽生えたのであります。

ちなみにその注意書きの最後は、、、、
タイでは日本人の“想像以上に”エイズが蔓延している状況だから充分注意するように、
という内容でした。


あぁぁタイに来たね〜、、、って感じ。

|

« Hello... | トップページ | 三種の神器 »

コメント

この窓からの景色、前に私がタイに行ったときとそっくり!
きっとすぐ近くのホテルですねー。もしかして同じ?
カンボジアでもトラック荷台ギュウギュウやってます!
よく落ちないなぁ~って感動しますよね!

投稿: sachipok | 2006年3月20日 (月) 22:12

会社の女の子が1人でバンコクに遊びに行ったとき、現地の友達と空港で会うことができずに イタリア人の男性とワリカンでホテルに泊まったそうな。
(何もなかったそーですが)
翌日 現地の友達のママは「殺されたのかと思った~」と、ワンワン泣いて大変だったって。
・・・いや、そういうのが日常茶飯事らしいんで、今日の記事を見て思い出しちゃった訳ですよ。
それでも行きたい国・・・魅力的なんですよね~。

投稿: でむちん | 2006年3月20日 (月) 22:51

>sachipokさん
 もしかして「モンティエン」ですか?
 ココ日本人御用達みたいなホテルのようですねぇ。
 
>でむちんさん
 う〜ん、兎夢も行く前はサラっと聞けるけど
 今は怖い話に聞こえますよ、それー!
 在タイ日本大使館のホムペに、平成9年に空港に向かう
 タクシーの中で殺されちゃった日本人女性の事が
 書いてあったしー。
 

投稿: 兎夢 | 2006年3月21日 (火) 23:58

この記事へのコメントは終了しました。

« Hello... | トップページ | 三種の神器 »