心臓マッサージ
うぅぅぅ、こー書くと怖いですね(^.^;
スミマセンm(..)m違うんです。
中国気功整体における“心臓まわり”の筋肉マッサージのことです。
10月の前後を含む約7週間ぐらいな間、取り組んでいた仕事が
とてもハードだったので、かなりがんばっちゃったのですが
がんばりすぎて、途中“胸痛発作”を起こし数度パソコンから離れ
横になることがありました。
私が仕事中、身体に痛みを感じてパソコンから離れた、なんてことは
この10年間で初めてのことです。
作図中、首をねん挫して何もできない状態になって離れたことはありますが(^.^;)
いつも何か起こってても全然気づかず(笑)
医者に「なんでこうなるまで気づかないかなぁ。。。」とあきれられることばかり。
それがさすがに心臓となると、、、ちょっとヘン?で離れるもんです(笑)
いつもの不整脈とは全然違いますし。
で、かかりつけのお医者さんではいつも血圧を診ることから始めるんですが
私はとんでもなく低い人なので、安心されて「様子をみましょう」ということに
なります。一応血液検査による心筋梗塞等の検査もしますがひっかかりません。
でも席をはなれるほどの胸痛はあきらかにあるんです。
(で、この時は血圧が上がってます)
そのうち耳が異常に痛い事に気づき....ネットで検索してたら
東洋医学においての耳のツボの図を発見。
自分の痛い所をあてはめてみたら.....なんと「心臓」ではありませんか。
びっくりして耳の痛いトコ自分でおもいっきりマッサージしちゃいましたよ(^.^;
痛くなくなるまでマッサージしちゃって、そのままほっときました。
胸痛発作もそれほど頻繁ではなくなったし。
ちょうどそんな時たまたま、近所の中国気功整体からチラシが入って
全身50分間のお試し価格3000円、につられて肩でもマッサージしてもらおっと
な軽いノリで初整体体験です。
中国人の整体師さんは、すぐに骨盤の歪みハッケーン!
異常な肩こりハッケーン!
耳が痛かったことを言ってみたら、あたりまえだと言われ
心臓はなんでもないかすぐに聞かれた(^.^;
うぅぅぅ、、、やっぱり、、、
胸痛発作のことを言ってから大騒ぎ。
異常な筋肉のコリによって心臓周りの骨も一緒に縮めてるらしいのです。
数ミリ縮んでも縮んだ骨によって狭苦しくなっちゃった心臓は正常な機能を
はたしづらくなるらしい。
特に骨盤周りの血流も著しく悪くなってるので心臓が自動的にポンプの
パワーアップを計ろうとすると、縮んだ骨に押さえられて、、、、、ということで
物理的要因による心筋梗塞に似た発作になるそうな。
てなわけで、緊急に「心臓マッサージ」が必要と診断されたのでありました。
先に2日連続通って全身の血流を良くしてから、心臓周りは女性の整体師さんに
バトンタッチ。
「次回はいよいよ心臓の周りを念入りにやりますから女性が担当しますよ」と
言われ......「えっ!?」
うぅぅぅ、それってなんだかえ〜と、、、そうだよねー心臓ってここにあるんだもんね。
とかなんとか怖いような複雑な気分で次回に気持ちを備えるのでした。
つづく。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんだかスゴい事になっていたのですね(汗)
心臓マッサージ…確かに男の先生にはやってほしくないかも…たとえ先生でもちょっとねぇ(^^;
投稿: kinta | 2005年12月 2日 (金) 08:39
ご無沙汰。整体に興味あるのだが・・・。私の場合腰椎分離すべり症。知識のない整体に行くと取り返しのつかない事になると先生に言われた。ひたすら筋トレとストレッチのみ。肩こりも酷く、頭の後ろから背中まで筋肉コチコチ。病院に行けば極度の過労と言われるだけ・・・。
投稿: 愛美の父 | 2005年12月 4日 (日) 10:32
>kintaさん
ココの下にいきなり心臓があるのかと思ってたら
筋肉もあるらしいです(^.^;
しかも骨まで。。。。
あんまり豊満なので全然気づきませんでした(大嘘)
>愛美の父さん
私も初めて行った日はかなりビビってましたが運が良かったのか?
もーバッチリです。
でも脊髄関連はむずかしいみたいですね(ネット情報)
1回行ってみる?...もし良かったらそっちの地域の良い所を
紹介してもらうとかできるかも。
今なら宿泊可...ですが、お仕事が忙しそうですねぇ。
投稿: 兎夢 | 2005年12月 4日 (日) 11:34