« アテネオリンピック | トップページ | ホムペ一時閉鎖しますです »

2004年8月30日 (月)

アテネオリンピック閉会式!

夜行性なので見ちゃいました。(残念ながら開会式は見てませんが)

痺れました!!!
なんてワタシ好みなアテネなんでしょう。ホントびっくり。

ワタシ実は“渦巻き”が大好きなんです。
渦巻きをデザインしたお皿や茶碗がいつのまにかいっぱいです>うち

こんなワタシにアテネの閉会式が最初に見せてくれたのが
巨大な渦巻きですよ!(ギリシャでは無限の意味だそうで)
ぶっ飛びました。うれしくて。
(どうもすべてに波長が合うような感じ)

立て続けにぶっ飛びさせられたのが....
(その渦巻きの中でいきなりワイン作りではありませんか。(驚)わっはっは。
閉会式でのマラソンマン表彰式おかげでお気に入りの表彰台の見納めもできました。
頭に乗せてくれるのってオリーブの葉っぱだったんですね。
公式マークもオリーブだったんだぁ....

音楽も面白かった。バイオリンのような....でもちょっと違う、びわのような....でもギター?
好奇心そそる楽器も登場。
選手入場の時には、えっ!と驚く日本の和太鼓&三味線のような音。

なにからなにまでセンスに親しみ持ててとても楽しかったのだぁ~(^o^/


そうそう新聞で読んだんだけどね。
アテネの街って野良犬がいっぱい市内をまったりノラノラしてるんだって。
外国人で犬嫌いだったらかなりびびっちゃうような犬くんたちね。
でもおっとりまったりしてるんだって。

アテネの市民って野良犬を見つけると市に通報するんだって。
すると市の担当者がその犬を連れて行って去勢手術、予防接種、病気の治療等をして“市の首輪”をはめたのち(市が保障する安全な市の野良犬くんのしるしだって)居たとこに戻すんだって!
犬好きの市民にかわいがられて大きな犬たちもまったりおっとりなんだって!
まさに「共存」してるんだよね。
犬好きなワタシはこれ読んでたまげましたよ。

いいな、一生に一度は行って見たいなギリシャのアテネ。

|

« アテネオリンピック | トップページ | ホムペ一時閉鎖しますです »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。