« 魚たちの知育玩具8 | トップページ | そしてpeachもあそぶ?! »

魚たちの知育玩具9

90211sui01

新しい遊園地に夢中な、みなさん。

90211sui02

しばらくすると同じ所でよく見かけるようになり...

90205sui05

あぁ...そこが気に入ったのね、ということがわかります。

90213sui01

いつも天窓から顔を出してまったりしている小枝。
(差し込み好きにしては珍しい)

90206sui30

反対側から見ると、こうです↑(カメラを見てちょっと引っ込みました)

90206sui29

こっちもちゃんと使ってます。

そして、最も意外なことをやった2匹...

90205sui06

なんとこのクリアーな土管の下(すごく狭い)を潜って
向こう側に(無理矢理)抜けて行ったやつが居ます!(驚)

誰と、だぁーれだ!(2匹います)

|

« 魚たちの知育玩具8 | トップページ | そしてpeachもあそぶ?! »

コメント

こんにちは

体の大きさからすると、negタン、ステルス君、寿々タンと言いたい所なんだけど、意外性と、何でも取り合えずやってみる冒険心は寧々タンには、誰にも叶わそうだから…

体を横にして、すり抜けた寧々タンと、寧々タンを師事してる小枝タンの2名様

投稿: ミイ | 2009/02/15 15:40

寧々とPeachでしょ、そんなことするの。

この透明土管、今日ショップで発見しました。
かなりグラッと来ましたが、買うのをやめました。
でも、今はメチャメチャ欲しくなってます(笑)。

投稿: おまつ | 2009/02/15 18:33

まず寧々ちゃんは決定(笑)。
あとはPeachかなぁとも思いましたが、意外にnegかなぁと。

投稿: みー | 2009/02/15 21:37

タコ壷と透明土管の間の白いトンネルを先程偶然にネットで注文したばかりのayamaruです
ゼオライトってややアルカリ性に傾くと聞いて二の足を踏んでいたのですが、ちょうど良い大きさなので購入。
ウチはみな弱酸性なので。

「無理矢理」くぐったのであればnegさんは余裕そうだし寧々さんとpeachさんかしら?コリは無理矢理通るって感じがしないので…。白土管peachさん見たい…(今度こそちゃんとカクレンボできますよ)

投稿: ayamaru | 2009/02/16 00:34

おまつさんにルキノは続きますと言うか当然の様な気がしないでもない…。

投稿: ルキノ | 2009/02/16 22:54

( ´艸`)みんなそう思うでしょ.....
(まぁpeachの方は合ってますがね)
でもまだ正解が出ていませんよ。
なにしろ「兎夢が驚いた!」って言ってるぐらいですから
そりゃ難しい。

>おまつさん
 もうすっかり本気で欲しくなってる、っていうか
 きっと買うな(笑)

>ayamaruさん
 ...ホントはうちも弱酸性にしたいんだけど(^-^;;;;

>ルキノさん
 だから兎夢が驚いたって、、、、
 

投稿: 兎夢 | 2009/02/19 16:13

この記事へのコメントは終了しました。

« 魚たちの知育玩具8 | トップページ | そしてpeachもあそぶ?! »