« ステルス君の胸びれ立ち | トップページ | 虹色小枝を撮ってたら... »

虹色小枝

午後の一時(いっとき)水槽に日が射す季節となりました。

81128koeda

昼間は、夜の水槽のように綺麗に撮れないので
普段はあまり写さないんですが

81128koeda01

小枝の虹色パウダーが良く見えるので

81128koeda02

何枚か撮ってみましたよ。

綺麗でしょ(^-^/
ブラックシャークといえども、真っ黒だけではないんですよ。


|

« ステルス君の胸びれ立ち | トップページ | 虹色小枝を撮ってたら... »

コメント

綺麗な魚ですよね。
鰭も大きくて、魚体もかっこいいですよね~。
小枝さんは目が大きくて小炭さん程精悍ではなくかわいい感じ?
やはり体のラインは女性的な気もしますね。

投稿: ルキノ | 2008/12/03 23:30

綺麗だ(o^-^o)
賢そうだ(本当に賢い?)(o^-^o)
立派だ(女子校生に向かって何てことを!)(o^-^o)

投稿: ふぅ | 2008/12/04 08:28

>ルキノさん
 曲線が美しい種ですよね。
 大きなヒレも遊んでる時に
 シュッとすぼめたり
 パっ!と大きく開いたり、
 表情が豊で見てて楽しいです。

>ふぅさん
 ひとまわり大きくなって全体のバランスも
 良くなってきたのでそろそろ女子大生かもw
 

投稿: 兎夢 | 2008/12/05 18:50

この記事へのコメントは終了しました。

« ステルス君の胸びれ立ち | トップページ | 虹色小枝を撮ってたら... »