« 5年目の貫禄 | トップページ | 小さな遊び »

iPod touchにアクアなゲーム

App Storeに最近アクアなゲームが登場したので
さっそくiPod touchに入れてみましたよ(^-^/

Aqua01
                ※大きな画面のクラウンローチは先代のClaraさん 

その名も....

       Aqua
“Freshwater Aquarium”
(これ起動画面ね↑)

Aqua02
泡はポコポコあがるし、
みんな左右に行ったり来たりよく泳いでるので
まるで小さな水槽があるみたい....

コチラはスクリーンショットです↓
餌をあげてみました。

       Aqua04
ちゃんと食べてくれるのでちょっと嬉しい
しかも、兎夢がボティアさんと間違えて導入したそのおヒゲさんったら
たった1日で4センチも大きくなってビックリなんですけど(^-^;
(個体情報を見るとサイズと売った時の値段が出ます)

1日前のスクショはないんですけどその上の画像参照してください。
起動画面でなく、このおヒゲさんが真ん中泳いでるやつね。
それと比べると見た目にもデカクなってるでしょ!Σ(゚д゚;)

最初に手持ち金もあるのでショップで魚を買い足すことができますし
今居るのを売ることもできます。(大きくなったら売値も良くなる)

で、このスクリーンショット↓を撮って初めて気づいたんだけど...

Shop_2

えっ、、、
ブ、ブ、

ブルーギル!?

いいのかな?(^-^;
なにかが起きそう....

Aqua03

ま、画像もなかなか綺麗だし、よく泳ぐし
餌をあげた時の感じとかまあまあ楽しいし、、、、、

ってか。

兎夢的には、なんだかねこのコ達
左右に行ったり来たりし過ぎぃ〜!...って気がしてさみしい。。。

魚ってさ、
飼育魚ってさ、
左右に行ったり来たりだけでなく、

こんな風に

81019nene

81019koeda

正面にもご挨拶に来るよねー!

どうもこの動きもないと、水槽って感じがしない兎夢なのでしたw
しばらくして懐いたらこんな風な動きしてくれると嬉しいな。

ちなみにコレ有料アプリで115円です。
115円の割にはナイスかと....。
これから底ものさんとかフグ達も増やして欲しいので
応援しちゃいます。

|

« 5年目の貫禄 | トップページ | 小さな遊び »

コメント

兎夢さん…普通の水槽では魚は左右に泳ぐんです…。
飼育者に餌時以外に挨拶や愛想をしてくれたり、飼育者を独占する努力をしてくれるTHE SUISOUは少数派…ですから。

ayamaru様>
伊丹空港は外周は全て道路ですし、空港ターミナル屋上には無料の展望施設が有りますから、飛行機に乗らなくても、飛行機や滑走路の誘導灯を見る事が出来るんです。
(芸能人の藤井さんと乙葉さんが結婚前にデートに来ていたそうです。)

投稿: ルキノ | 2008/10/21 11:10

そっか・・・。
正面顔がないから何か寂しいんだ(^n^)。
こういうゲーム、奥行きも欲しいですよね。

アクアゾーンだったかな?
前にやった事ありますが、動きはやはり左右でした(笑)。

投稿: みー | 2008/10/21 19:29

ここは同じiPhone使いとしてコメントしなければなるまいw
アクア系ってゲーム機とかにもあるけど、絶対物足りなくなりそうでなかなか手が出ないです。
自分でリストにない魚を追加できたりしたら面白そうなんですけどね。
あと流木とか、石とか。
水質も測定できたら面白いのに。で、私がスポンサーで登場とかw。
iPhoneのアプリではGPSを使って車内で速度を測るのがちょっと面白かったです。全然実用性はないけどww

投稿: 38brain | 2008/10/21 19:29

こんにちはo(^-^)o

THE SUISOU が既にリアルゲームの世界みたいなものだから、どんなゲームでも、永遠に兎夢ワールドには叶わないですよ~

寧々タンは、横幅がプックリして可愛くなりましたね
小炭タンの、鮮明なぬー顔アップ…携帯でも表情が良く見えま~す

投稿: ミイ | 2008/10/21 20:54

色々なアプリがあるそうですね。一時期、朝の番組でビールのがやたら紹介されていましたけど。
水槽は横長だから中の魚は横を向くと聞いた事があるのですが本当でしょうか?
でもテトラなんか正面向いたら自分の存在意義を失ってしまいそうで絶対やらなそうですね

To ルキノ様
いいですねぇ無料展望施設(笑)有名人の方も来ているんですね。白い機体がライトに映えてかっこよさそう…です。

To みー様
奥行きがあっても10匹以上いるオトシン達が全部隠れてたりしたら少しイヤですね(私のリアル水槽)でも、データ容量が許す限り工夫をして欲しいですよね。

投稿: ayamaru | 2008/10/21 22:35

>ルキノさん
 あぁそうなのかな?f(^-^;
 そういえばうちには“中層専門種”が居ませんしね。
 種によっても違うでしょうね。

>みーさん
 兎夢もアクアゾーンものすごく大昔に
 やったことがあります。
 そのときはコリドラスが嫌いでしたねw
 当時のアクアゾーンのコリドラスってたいくつでした。
 今はどうなんだろ?

 そうそう、奥行きがあって土管とか壷とか置けて
 そこに魚がまったり入ってくれたら楽しいですよね。
 クラウンローチだったらもちろん横寝で。
 リアルでもそうゆうことが楽しいんだから。
 ね。

>38brainさん
 実は一番ハマってるのは“TapTap”です(笑)

 ちょっと思ったんですけど、このTHE SUISOUを
 このようなアプリ(ゲーム)にして欲しいなぁw
 寧々の性格そのものをインプットしてまったくそのように
 動くの。もちろん他のメンバーも。
 で、みんながバーチャルTHE SUISOUを体験できるw
 リアル水槽で同じ種を入れてもこの水槽と同じことは
 たぶん起きないからね。
 兎夢はスポンサーにはなれないけど監修で参加したいです(^o^/

 ペット飼育より美しい水草水槽がお好みならば
 38brainさん水槽ですね!
 そうそう試験管セット付きで!!!

 誰かつくってぇ〜〜〜!(笑)

>ミイさん
 このコたちの写真、トリミングなしで
 そのままカメラ前に現れた顔そのものです(笑)
 やっぱりリアルの方がおもしろいですよね。

>ayamaruさん
 あ、、、、そのビール入れましたf(^-^;

 釣りとか行くと、川の流れの方向ではなく
 岸際に向かって魚が並んでたりしてましたね。
 それって水槽で言うと前面ガラスに向かって、
 だと思うけど。。。

 っていうか、うちのコたちは餌の催促以外では
 誰も左右行ったり来たりしない...
 ブラックテトラでさえ。

 あ、peachはやってるかも!

投稿: 兎夢 | 2008/10/22 16:48

この記事へのコメントは終了しました。

« 5年目の貫禄 | トップページ | 小さな遊び »