ぴぃ〜ちあんぐる
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
当ブログ掲載画像の無断転載禁止です
(C)兎夢 All rights reserved.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
通常記事の更新は終了しましたが
「お知らせ」する時もありますし、
まだコメントはどんなに古い記事
でも受け付けておりますので
お気軽にお立ち寄りください(^o^/
■本水槽(2010.11月末のデータ)
アベニーパファのHoo
(2003生/5歳5ヶ月で永眠)
オトシンネグロのneg
(2003生/7歳)
Co.ステルバイのステルス
(2005生/6歳で永眠)
アフリカツメガエルのpeach
(2005生/4歳で永眠)
クラウンローチの寧々
(2006生/4歳半で永眠)
Co.ジュリーの寿々
(2006生/4歳で永眠)
R.T.ブラックシャークの小枝
(2007生/4歳)
■ATARA SUISOU
ブラックテトラのR2&D2
(2006生/5歳)
サカサナマズのテンテン2号
(2009年生/1歳半)
■すもーるわ〜るど
黒メダカの絹
(2005年生/2歳8ヶ月で永眠)
■梅酒瓶
アカヒレのカブキ
(2005年生/5歳で永眠)
他、1匹の親アカヒレ
(2004年生/6歳)
www.flickr.com
|
コメント
こんにちはo(^-^)o
peachタン、可愛い~

可愛すぎる~
おどけた表情が何ともたまらな~い
(本人はそのつもりじゃないんだろうが…)
喧嘩してても、peachタンの顔が目に入ったら、思わず吹き出してしまうというか、怒る気なくなる気がする…
投稿: ミイ | 2008/09/18 18:23
学名…「変な足」…目の方が変な気がする。
水上の動くもの…鳥は見つける事が出来るんだろうな。
投稿: ルキノ | 2008/09/18 20:30
見上げる
視線と大きな目
と尖ってない口が「かわいい」要素ですよね。
ヒメツメは口が尖っていてアップで見るとあまりかわいくないです。
投稿: ayamaru | 2008/09/19 00:30
再コメですが。
嗅覚で、餌を探すカエルなので、上方に居る兎夢さんを見つけて、逃げずに向き直ると言う事は、兎夢さんを認識して、逃げなければならない対象では無いと理解している事ですよね。
凄いですよね。
ペット飼い。
色々な生き物に魂を通わせる事が出来る愛情。
意外と「定例会議」は現実なのかもしれません。
投稿: ルキノ | 2008/09/19 01:13
わぁお!コチラに向きを変えるpeachちゃん。めっちゃ可愛いですね♪
開ききった手足の指と、薄い赤い目が印象的デス(笑)
peachちゃんと言えば、最初コチラのブログで拝見した時、「うっわぁ~!めちゃくちゃ可愛い!スチャラカも欲しいぞぉ!」って思ったものでしたよん♪
でも、アフリカツメカエルということで、大きくなっちゃうんだっとガマンしたんですけど・・・peachちゃんは今でもTHE SUISOUのメンバーと一緒に居るんですよね(苦笑)
投稿: スチャラカ | 2008/09/19 11:18
わー、かわいい。
水槽の中と外で見詰め合うって不思議な感じですよね。
しばらくじーっと見てて、突然我に返ったりします。
こっちはかわいいから見ているわけですが、
向こうは何でこっち見てるのかな~って思います(笑)。
投稿: みー | 2008/09/19 21:42
>ミイさん
携帯でも顔がハッキリ見えたかな?
今回は
peachの顔見たら、怒る気無くす...って
ホントにそうですよ!
兎夢....peach来てから怒ってませんから(笑)
(まぢっ!?)
>ルキノさん
学名…「変な足」...ってホントホント
ホントに変な足だなぁ...って気がしますよ。
普通のカエルみたいにきちんと座れないし
やたらおっきぃし。
しょっちゅう片足あげた段違い立ちしてるしw
「…目の方が変な気がする。」も、そうですそうです!
毎日見ても笑える目なんです。
とってもチープに見えるので性能を疑いますが
ちゃんと機能してるらしい...
とても変で不思議な目なのです。
>ayamaruさん
ヒメツメの口は尖ってるんですか!?
結構違うんですね。
peachの口はよそのアフツメと比べると
これでも尖ってるほうかな?と思っていましたw
>ルキノさん
うちの水槽歴も2年半過ぎたので兎夢が水槽前に立つと、
こうやって反応するようになりましたね。
兎夢の顔やカメラは怖がりません。
ピンセットも覚えて視覚に入ると飛んできて
抱きついたりします(笑)
「定例会議」......(((笑)))
ヒトの会議とは違うけどたまに
「一緒だねぇ」みたいな
安心感を得られるような“会議”をしてるように
見えます。
仲間意識向上委員会...みたいな(笑)
>スチャラカさん
す、するどいっ!
peachもそろそろ3歳なんですよ。
で、最近ねぇ〜....兎夢も思ってるんですよ。
あれ?もしかしてアフツメってそんなに大きくならない?
ってね(^.^;
よその3年ものがどんな具合かあまりわからないので
なんとも言えないですが。
アルビノのオスだとこんなもんなんでしょうかね?
そーだ!スチャラカさん、試しに飼ってみれば?(笑)
>みーさん

「こっちはかわいいから見ているわけですが、
向こうは何でこっち見てるのかな~って思います」
...って↑この発想がめちゃめちゃかわいいです
peachの場合...
ごはんかな?
あそびかな?....ってな、ちょっとした緊張感が
感じられます。
※注:peachにとっての“あそび”は、
みんなにドカドカされて
もみくちゃになったりすることw
投稿: 兎夢 | 2008/09/21 15:41