水平peach
| 固定リンク
« スピード感 | トップページ | ぴぃ〜ちあんぐる »
この記事へのコメントは終了しました。
当ブログ掲載画像の無断転載禁止です
(C)兎夢 All rights reserved.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« スピード感 | トップページ | ぴぃ〜ちあんぐる »
« スピード感 | トップページ | ぴぃ〜ちあんぐる »
通常記事の更新は終了しましたが
「お知らせ」する時もありますし、
まだコメントはどんなに古い記事
でも受け付けておりますので
お気軽にお立ち寄りください(^o^/
■本水槽(2010.11月末のデータ)
アベニーパファのHoo
(2003生/5歳5ヶ月で永眠)
オトシンネグロのneg
(2003生/7歳)
Co.ステルバイのステルス
(2005生/6歳で永眠)
アフリカツメガエルのpeach
(2005生/4歳で永眠)
クラウンローチの寧々
(2006生/4歳半で永眠)
Co.ジュリーの寿々
(2006生/4歳で永眠)
R.T.ブラックシャークの小枝
(2007生/4歳)
■ATARA SUISOU
ブラックテトラのR2&D2
(2006生/5歳)
サカサナマズのテンテン2号
(2009年生/1歳半)
■すもーるわ〜るど
黒メダカの絹
(2005年生/2歳8ヶ月で永眠)
■梅酒瓶
アカヒレのカブキ
(2005年生/5歳で永眠)
他、1匹の親アカヒレ
(2004年生/6歳)
www.flickr.com
|
コメント
と、言うことは、ボトムに居る時は意識的にお友達領域を増やしてる!?
投稿: ルキノ | 2008/09/17 17:54
こんにちはo(^-^)o
peachタン、見事に水平飛行~
ブーンと飛んで行きそう…だけど、ジッとしてるんですよね?
投稿: ミイ | 2008/09/17 20:27
なるほど、向かい合ったステルス君から見るとこんな顔なんですね
peachさん、全然へんな顔じゃあありませんよー(笑)
水平になっていても前を見ているかどうか分かりませんね。
今日、六本木○ルズにお魚を見に行ってきました。
壁の埋め込み水槽のクラウンが痩せ細っていてあまりにかわいそうだったので、つい従業員さんに言ってしまいました。
一応元気にエサくれダンスを踊っていたのですが…変な客だと思われたかもorz
でも本来の姿をいつもココで見ているだけに
投稿: ayamaru | 2008/09/18 00:33
>ルキノさん
兎夢は、peachにとっての“ターゲット”は
“上の方にある”ということなのかな、と
思ってますが...どうだろ。
赤虫は上であげてるので
確かにそうですw
>ミイさん
携帯だと顔が見えませんね(^.^;スミマセン!
とりあえず水平ぶりをお楽しみください。
で、顔は身体に埋もれててヘンです。
>ayamaruさん
ををっ!
その日のクラウンローチ達はいつもよりいっぱい
ごはんをもらえたかな?
良かった良かった
そうそう、ショップでもあんまりガリガリの個体を
見ると心配になってしまいますね。
兎夢はよく死骸を見つけると従業員さんに言いますが
あれって、自然処理にまかせてるんですかね???
(たまに兎夢も余計なお世話?って気になります(^.^;)
投稿: 兎夢 | 2008/09/19 18:26
ゴハンをあげた所を見ていない(営業時間にはあげないか…)ので何とも言えませんね

25cm水槽くらいで小さいの1匹しか見当たらず、思わず寒い想像をしてしまいます。展示が終了しても、ちゃんと帰る所あるのかなぁ…(´・ω・`)
ショップのはただ単に目が行き届いていないだけでは?
雑誌等で「水槽でお魚が死んでいるお店は要注意」なんて書いてあるので、こちらは親切心で言ってるんですけどね
投稿: ayamaru | 2008/09/19 22:31
展示が終わったら...どこへ行くんでしょ???
仲間がいっぱいの所へ行けますように(-人-)
(現世で!)
「水槽でお魚が死んでいるお店は要注意」ってホントですよね。
思わず、他のコのヒレとか確認してしまいます。
自分がそこから買うつもりなくてもね(^.^;
投稿: 兎夢 | 2008/09/21 15:12