当ブログ掲載画像の無断転載禁止です (C)兎夢 All rights reserved.
« 進化する遊び | トップページ | peachにミステリーサークル »
さて。 こちらは意図的にステルス君が伝承したとは思いづらいことなんですが何故か当たり前のように小炭時代と同じ光景が毎日見られます。
敢えて混ぜてみましたが....わかりましたか?(笑)
で。これとかも、同じ
なんででしょうねぇ?意図的に教えたりはしてないとは思うのですが.....寿々にもやりますがステルス君にやってるほどではありません。 それは小炭もそうでした。やっぱり「ステルス君」側になにかあるんでしょかね????
注:上から3番目の画像と最後の画像は小枝です。その他は小炭。
投稿者 兎夢 日時 2008/08/14 | 固定リンク Tweet
性別かな?
が、あえてルキノはステルスさんが電気を出してると言うのを提案します。
投稿: ルキノ | 2008/08/14 18:19
こんにちはo(^-^)o
ステルス君に何があるのか、ホント不思議ですよね。
単に魅力がある?親分肌とかボス的感覚?それとも先輩としてしたっているだけ?
ステルス君と小枝ちゃん、まるで小炭ちゃんから教わったようにソックリ! 小炭ちゃんが教えに来てくれたのかな…
投稿: ミイ | 2008/08/15 00:58
ぷははっ! やはりネ、ステルス君は魔性のコリドラスなんですよ。周りがほっとけないんですね。きっと!(笑)
ただ、魔力が強すぎて周りを興奮させすぎるので、お鼻を怪我しちゃうのが難点ですね(苦笑)
投稿: スチャラカ | 2008/08/15 09:33
ステルス君、モテモテですね。 ステルバイの能力なのか、ステルス君固体の魅力なのか・・・。
投稿: みー | 2008/08/15 18:44
>ルキノさん 隣の水槽に居てあまり見通しの良くない状況でも フリフリ泳ぐステルス君に敏感に反応してた小炭なので その“電気発信”説もまんざら.......
>ミイさん 小炭入ってるのかな?
>スチャラカさん “ステルス君は魔性のコリドラス”...って 顔を思い浮かべるとイメージがチグハグで 笑っちゃいますが確かに、 みぃ〜んなステルス君が好きなんですねー。
なかでもR.T.ブラックシャークの興奮は凄い。 小枝もかなり大きくなってきたので 鼻先守っていかなければ(^.^;
投稿: 兎夢 | 2008/08/15 18:46
あ、みーさん! こんばんわ〜 リアルタイムですねw
そうそう、よそのステルバイはどうなんでしょうね。 具合悪いコをめざとく見つけてトントンしたり R.T.ブラックシャークを興奮させたり....
してますかぁーーーー??????
投稿: 兎夢 | 2008/08/15 18:50
あ、他の方の水槽でも、具合の悪いコが分かるステルバイがいるみたいです。 ステルバイが他魚に寄り添っていると、その数日後に、 寄り添われていた子が落ちている事が何回かあったそうで。
他のサイト様の記事だったのですが、それを見て、 ステルス君がトントンしてたから、病気を発見できた事があった、 というコメントを書いてきてしまいました。 一応兎夢さんのお名前とブログ名は書かなかったのですが、 無断で書き込んできてしまってすみません。
それにしても、うちのステルバイは3匹いるのに、 全然そういう事がありません。 ・・・ステルバイ全体ではなく、個体毎の能力なのでしょうか(涙)。
投稿: みー | 2008/08/15 19:15
>みーさん あ、兎夢もfuutanさんとこでコリが具合が悪い子を トントンした記事読みました(^-^/ それってステルバイだったかどうかは覚えてませんが どうだったっけかな。 (THE SUISOUでのエピソード他でお知らせしても ぜんぜんかまわないです)
投稿: 兎夢 | 2008/08/18 21:58
この記事へのコメントは終了しました。
通常記事の更新は終了しましたが 「お知らせ」する時もありますし、 まだコメントはどんなに古い記事でも受け付けておりますのでお気軽にお立ち寄りください(^o^/
■本水槽(2010.11月末のデータ)
アベニーパファのHoo(2003生/5歳5ヶ月で永眠)
オトシンネグロのneg(2003生/7歳)
Co.ステルバイのステルス(2005生/6歳で永眠)
アフリカツメガエルのpeach(2005生/4歳で永眠)
クラウンローチの寧々(2006生/4歳半で永眠)Co.ジュリーの寿々(2006生/4歳で永眠)
R.T.ブラックシャークの小枝(2007生/4歳)
■ATARA SUISOU
ブラックテトラのR2&D2(2006生/5歳)
サカサナマズのテンテン2号(2009年生/1歳半)
■すもーるわ〜るど
黒メダカの絹(2005年生/2歳8ヶ月で永眠)
■梅酒瓶
アカヒレのカブキ(2005年生/5歳で永眠) 他、1匹の親アカヒレ (2004年生/6歳)
コメント
性別かな?
が、あえてルキノはステルスさんが電気を出してると言うのを提案します。
投稿: ルキノ | 2008/08/14 18:19
こんにちはo(^-^)o
ステルス君に何があるのか、ホント不思議ですよね。
単に魅力がある?親分肌とかボス的感覚?それとも先輩としてしたっているだけ?
ステルス君と小枝ちゃん、まるで小炭ちゃんから教わったようにソックリ!
小炭ちゃんが教えに来てくれたのかな…
投稿: ミイ | 2008/08/15 00:58
ぷははっ!
やはりネ、ステルス君は魔性のコリドラスなんですよ。周りがほっとけないんですね。きっと!(笑)
ただ、魔力が強すぎて周りを興奮させすぎるので、お鼻を怪我しちゃうのが難点ですね(苦笑)
投稿: スチャラカ | 2008/08/15 09:33
ステルス君、モテモテですね。
ステルバイの能力なのか、ステルス君固体の魅力なのか・・・。
投稿: みー | 2008/08/15 18:44
>ルキノさん
隣の水槽に居てあまり見通しの良くない状況でも
フリフリ泳ぐステルス君に敏感に反応してた小炭なので
その“電気発信”説もまんざら.......
>ミイさん
小炭入ってるのかな?
>スチャラカさん
“ステルス君は魔性のコリドラス”...って
顔を思い浮かべるとイメージがチグハグで
笑っちゃいますが確かに、
みぃ〜んなステルス君が好きなんですねー。
なかでもR.T.ブラックシャークの興奮は凄い。
小枝もかなり大きくなってきたので
鼻先守っていかなければ(^.^;
投稿: 兎夢 | 2008/08/15 18:46
あ、みーさん!
こんばんわ〜
リアルタイムですねw
そうそう、よそのステルバイはどうなんでしょうね。
具合悪いコをめざとく見つけてトントンしたり
R.T.ブラックシャークを興奮させたり....
してますかぁーーーー??????
投稿: 兎夢 | 2008/08/15 18:50
あ、他の方の水槽でも、具合の悪いコが分かるステルバイがいるみたいです。
ステルバイが他魚に寄り添っていると、その数日後に、
寄り添われていた子が落ちている事が何回かあったそうで。
他のサイト様の記事だったのですが、それを見て、
ステルス君がトントンしてたから、病気を発見できた事があった、
というコメントを書いてきてしまいました。
一応兎夢さんのお名前とブログ名は書かなかったのですが、
無断で書き込んできてしまってすみません。
それにしても、うちのステルバイは3匹いるのに、
全然そういう事がありません。
・・・ステルバイ全体ではなく、個体毎の能力なのでしょうか(涙)。
投稿: みー | 2008/08/15 19:15
>みーさん
あ、兎夢もfuutanさんとこでコリが具合が悪い子を
トントンした記事読みました(^-^/
それってステルバイだったかどうかは覚えてませんが
どうだったっけかな。
(THE SUISOUでのエピソード他でお知らせしても
ぜんぜんかまわないです)
投稿: 兎夢 | 2008/08/18 21:58