« もしかして...見た? | トップページ | コリたちのまったり風景 »

無駄のない体

寧々が小刻みに前進したのちピタリと止まって『まったり』してました。

80705sui01

クラウンローチがチャッキリしっぽしてこんな風な目をしてる時って
なんか目的あることをしてる時なのですd( ̄◇ ̄)

なにしてるのかな?....と思ったら

80705sui02

peachの足の甲にちゃっかり乗っかってましたw


といい足の甲といい.....見逃さない寧々なのです

|

« もしかして...見た? | トップページ | コリたちのまったり風景 »

コメント

鰭…しっぽ……。
なんか少しわかった様な…。
なにがわかったかと言うと、例えば、猫に声を描けても、犬とちがって振り向かないからクールな生き物だと思っている人がいますが、猫は振り向かずに、しっぽで挨拶してるんですよね。
そう、意志疎通が人間の常識から遠くなると、人間はついてはいけなくなるんですよね。
猫を飼っていたルキノは野良猫に声をかけた時に猫が逃げずにしっぽをピクピクと動かしてくれると会話を続けるのが当たり前になっているのですが、同じ様に魚の行動に意味を見つけると良いのかもしれませんね。

投稿: ルキノ | 2008/07/11 23:38

こんにちわo(^-^)o

寧々タン、相変わらずお茶目でイタズラ好きなんだから(^O^)

peachタンのあの手は、もがいているのか…?
でも、それを2人?は楽しんでるいるようにみえますねぇ。

ところで、お二方は女のコ同士なんですかねぇ?

投稿: ミイ | 2008/07/12 00:30

peach・・・動くに動けないのでは?(笑)
寧々ちゃんの考える事がかわいいので、
こちらもまったりしてしまいます。

猫ってしっぽで挨拶するのですね、初めて知りました。
ご機嫌な時にしっぽがまっすぐ(上に)なのは知ってましたが・・・。
生物ごとに動作が違ったりするのは面白いですね。
ルキノさんありがとうございます。

小枝や寧々ちゃんが尾ひれをチRRRRRRとお伺いを立てるのを知ってから、
ひれの動きにも目を向けるようになった私ですが、
コリドラスの1匹が、餌の時に尾ひれの上の部分だけを、
高速ふるふるしているのを見つけました。
ちなみにダーターは背びれで同じ事をします。
ご飯の時間でやる気出してるのかなぁと思うと、面白いです。
(コメントが長くてごめんなさい)

投稿: みー | 2008/07/12 09:15

このあと息が続くまでそのままにしていてあげたのでしょうか?paechさん。
以前に動画で拝見した時はpeachさんの動きは思ったよりはゆっくりでしたが、
寧々さんがあの位置にいたら足のツメが危ないですね~。

寧々さんがこのままドンドン大きくなったら、peachさんを乗せてあげて欲しいです
まんが日本昔ばなし風に。

投稿: ayamaru | 2008/07/12 22:28

最近毎日あちぃ~すね。住人の皆さんは(水温とか)大丈夫でしょうか?
スチャラカっちの熱帯魚水槽の水温はココ2~3日30度とかいってます。ヤバイかも!?(苦笑)

寧々ちゃんのたくらみ中なお顔は可愛らしいですが、我が家は小憎らしく見えるのは何故かしらん?(笑)

投稿: スチャラカ | 2008/07/14 16:08

>ルキノさん
 そうそう、猫ってそうですよね!
 顔の表情だけ見ると無表情に見える兎もまた
 それなりに“ある”んですよー!
 で、魚たちにも個々に“ある”んです。
 わかるようになると水槽観察が数倍楽しくなると思います。

 よくクラウンローチは怖がりで
 カメラを向けるとみんな大騒ぎで右往左往する....とか
 聞きますが、
 いやいや、実は遊びで「怖がりごっこ」してる可能性だってあるんですw
 そのぐらいのことできる種ですからね。
 兎夢には見分けつきますよ...たぶんw

>ミイさん
 peachの手はフリーズしてますw

 うちは繁殖を考えてない水槽なので
 各々の性別を気にした事がないのですが....
 たぶんpeachは産卵管というのがないので
 男の子だと思いますよ。
 寧々は...わかりません(^.^;

>みーさん
 そうそう、ツメられた将棋のように
 足の甲を押さえられたpeachは一歩も動けません(笑)
 
 “ご飯の時間でやる気出してる姿”
 うちのステルスくんもしますよ(^-^/
 やる気を出して気合い入れないと
 寧々にみんな食べられちゃいますからね。

 こうやって水槽を見てるとおもしろく飽きませんよね。
 
 コメント長いのはまったく気になさらずに

>ayamaruさん
 peachの面白い所は、
 こうゆう時寧々を振り払ったりしないんですよね。
 肩に乗られた時もそうですけどなぜかおとなしく
 そのままなんですよ。
 なんででしょうね(笑)

 やっぱりお友達なんでしょうかね。

>スチャラカさん
 あっついですねぇ。。。
 うちのメンバーは(peach以外)28度ぐらいが
 快適らしいんですけど菌の活性化が恐くて
 水温あげられません。
 ファンまわしっぱなしなので足し水の嵐です。
 
 ちっちゃな魚たちがみんなでたくらみ顔...
 小憎らしいんですか?(笑)
 想像しただけでも楽しい

投稿: 兎夢 | 2008/07/14 17:25

この記事へのコメントは終了しました。

« もしかして...見た? | トップページ | コリたちのまったり風景 »