« ちらかってますが... | トップページ | ご満悦寧々そのいち »

ダブルびっくりデー!!

ちょっと前のお話なんですけどね。
1日のうちに「ふたつのたまげた出来事」に見舞われた
ってことがあったんですよ。

まずはひとつめ....

なんとKilaraが浮いてたんです。

...そう。
   
浮いてたんです。

 

こんな風に (その時の画像はないので合成画像で見てください)

80415atara02

出かけようと思って玄関に行ってフと水槽を見たら
なんとKilaraが横になって浮いてるぢゃありませんか!!!

まったく心当たりもなく、なぜ“浮く”ような事になってしまったのか....
いや、ホント驚きましたし悲しかったです。

で、出かけるのをやめてしかたなく網で掬おうとしたら
をっ!
まだ生きてるではありませんか。
いったいKilaraに何が起こってるのか?よくわからないけど
とりあえず隔離水槽を作って本水槽横に設置して
そこでよく観察することにしました。

 

さて、そんなこんなの日の夜になりました。
(画像がないので比較的状態が似てるゴーフル画像を使って説明します)

80415sui

いつものごはんタイムなんですがHooに赤虫をあげようとすると
peachももらいにやってくるんですが
この時もすぐそばにpeachが居て赤虫おねだりされてましたが
とにかく先にHooを済ませようと、ピンセットテクで
peachが来たときは赤虫をひょいひょい逃がしてました(上に)
で、Hooだけに食べさせるのです。

しょっちゅうやってることなんですけどね。
しばらくコレを繰り返してたら....なんか聞き慣れない大きな音とともに

イキナリ目の前が真っ白になったんですよ


兎夢、びっくりしすぎて反射的に眼をつぶってしまったんですが

再び眼をあけてみたとき、状況が変わってました。

こんな風に.....

     80415sui03
                80415sui04

なんとね。

お隣のKilara水槽にpeachが居るんですよ!
え、なに、イリュージョン????
それでね、なぜか兎夢の目の周りが濡れててさ、、、、

 

どーやらpeachが飛んだらしい!

(餌をあげる時開ける蓋って、たった20ミリぐらいの幅ですよ)

いやぁ〜驚いた

飛び出す瞬間のボチャドカッ!って音と同時に水しぶきも浴び
イキナリ目の前真っ白(←peachの腹のドアップ)な状況で
兎夢は思わず目をつぶっちゃったので
peachの華麗なる飛行は残念ながら見てませんが
水槽の上のフタを開けてそこからピンセットを差し込んでるので
かなり上の方を飛んでた感じは受けましたw

で、驚きすぎて思考が後からついてくるらしくw
隣の水槽に居るpeachを見て、あ〜飛んだのね!ってわかったあと
やややっ!(今日に限って)ココに水槽があってよかったのぉぉぉぉ...と
ホっとしたりその妙な偶然にまたもや驚いたりした次第なのであります。
これがふたつめのびっくりで、まさにダブルびっくりデーな日でした。

あ、そうそう。
浮いてたKilaraね。
なんだろ隔離したとたん普通に元気でしかも大喜び!(笑)
もともとよく懐いているんですが
兎夢が心配でよく覗きにいくものだからもう絶好調で大喜び!

80415kilara
↑真横になって浮いてたのになんともないKilara


なんでしょ????

最初はかまってもらいたくてわざと浮いてるフリした?
と思ったけど...まさかね(笑)
たぶん、また勢い良くジャンプしたらガラスの蓋(天井)に当たって
たまたまマツモジャングルの上に落ちて軽く気絶してたんでしょうね。
とにかくKilaraは元気なので1日よ〜くかまってあげた後
またATARA SUISOUに戻しましたが.......

戻したら怒ってました。
(その後一ヶ月以上経ちますがとっても元気です)


|

« ちらかってますが... | トップページ | ご満悦寧々そのいち »

コメント

Peachさんの「カエルカエル、あっちにカエル!」にハマってしまって、電車の中でニヤニヤしてしまいました。

投稿: ルキノ | 2008/06/09 20:29

あはは、相変わらずpeachは面白いなぁ。
普通の魚だと外に飛び出しちゃったらたぶん数十分ぐらいしかもたないと思うけど、アフリカツメガエルの場合は1日ぐらい平気みたいですよ。
よく昔ラボで飼ってた時は飼育部屋のその辺の床からヒョッコリ顔を見せてるやつとかいました(笑)。

投稿: 38brain | 2008/06/09 21:04

はじめましてm(。。)m私くればと申します。いつも見させてもらってます Hooはもう5歳ですか!すごいですね~

投稿: くれば | 2008/06/10 12:06

>ルキノさん
 なぁ〜るほど。。。。
 通勤(帰宅)途中?で見る方も多いわけですね。
 (夕方のアクセスが多いのってこーゆわけだったの)

 寧々がまだまだおかしなことしまくってますから
 今後も電車内でニヤニヤすること増えそうですねw

>38brainさん
 peachって水槽の中では普通のカエル座りが
 できないんですけど、室内に脱走したときって
 どんな格好してるんでしょ????

 あ。
 なんだか見たくなったよぉ....

>くればさん、初めましてこんにちわ(^-^/
 コメントありがとうございます!

 そうなんですよ。
 2003年の6月生まれなハズです。(たぶん)
 詳細な日にちまではわからないので推定ですが
 もうほぼ5歳です

 うちにきてから4年半。
 思い返しても結構長いですよ〜。
 5年経てばヒトだって結構老けますからね(^.^;
 

投稿: 兎夢 | 2008/06/11 16:08

浮かぶKilaraさん。以前飼っていたスマトラもやっていた
ような…。理由は分からずでした。
peachさんの台詞(笑)
「間違っちゃったーすぐに戻りたい」って感じなんですね。
カエルは足が細いのにジャンプがすごいですよね。

投稿: ayamaru | 2008/06/12 00:51

ええっ!
スマトラもやるんですか?
ちなみにうちの家族Aは
スマトラとうちのKilaraの違いがわかりません(^.^;

確かにあの体型は横浮かびにもってこいな感じだけど...
いったい何やってるんだかw

....

スマトラも勢い良くジャンプします?

投稿: 兎夢 | 2008/06/13 16:32

10匹いて皆4cm以上で、同種・多種かまわず追い掛け回すようになったので
お店に相談して引取ってもらったので、もうウチにはいないのです。
ウチにいた頃はやってましたよ、横浮かび。暑い日に。
ジャンプは見たことが無いですが、泳ぎの速さと筋肉からすると相当高くとべるのでは…。

投稿: ayamaru | 2008/06/13 23:10

この記事へのコメントは終了しました。

« ちらかってますが... | トップページ | ご満悦寧々そのいち »