ぴぃ〜ちタンで遊ぶ
ちょっと前の出来事なんですが、こんなことがありましたよ。
peachに呼び止められて着陸したステルスくんを撮ってたら....
右端でカメラを意識した寧々が“てちてち”立ち泳ぎしてたよ。
んで、元気にぱたぱたフリフリしてたから....
なにげ〜に触れちゃったのね。
『あ、そこでぴぃ〜ちタン暇して居るのね』
(...いや暇ではないらしいが)
すると、何やら思いついちゃった寧々....
これはあれですよ。
見覚えあるでしょ(笑)
このバックして乗る...って、
あの、いきなり出前持ちにされた時と同じパターンですね。
こんなおっきくなってもそのパターン忘れないんだ(笑)
で、最近は....タッチされたらタッチし返したいpeachなのでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
相変わらず奇妙な仲ですね
投稿: くれば | 2008/06/29 18:47
こんにちわo(^-^)o
Peachタン、完全に寧々タンに遊ばれてますねぇ
Peachタンのキャラクターも、今の水槽内には、無くてはならない存在ですよね
最初、水槽内で同居しているのを見た時、え?大丈夫なの??と思いましたが、いらぬ心配でした。
穏やかでなごみの存在で、良い味出してますよねぇ。
私のPeachタンのお気に入りの写真は、口をひん曲げた変顔と逆立のポーズです。
何回見ても笑っちゃいます。(^O^)
ウーパールーパーに色とか、顔も少し似ている気がしますが、別種なんですよね?
投稿: ミイ | 2008/06/30 00:02
peach...(笑)。
この2匹、何だかんだで相性いいですね。
世話焼きおじさん(失礼)と近所の子供、という感じで、
見てて微笑ましいです。
投稿: みー | 2008/06/30 11:37
強制担ぎの頃と比べて、寧々さんの大きさが~!(意外とお子様お子様してたんですね。)
投稿: ルキノ | 2008/06/30 12:21
>くればさん
あっはっは。
寧々が懐いてるのは理解できるけど
peachの気持ちが興味深いところですよね。
>ミイさん
peachの口をひん曲げた顔ってオッサンみたいで
面白いですよね。
口半開きな顔もすごく面白いんですけど
それはめったに撮れないですね(^.^;
そうそう、アルビノのウパとは似てる気がしますが
やっぱりpeachはカエルですから種は違うと思いますよw
>みーさん
ホントこんなに相性がいいとは思ってませんでしたよ。
寧々は最初っから信じてたみたいだけど(笑)
>ルキノさん
大きくなったよね〜。
そんな寧々はpeachのこと、
縮んだ!と思ってるのでしょうかねw
投稿: 兎夢 | 2008/06/30 17:46
おじさん(笑) 口ぐせ「あらよっと」のせいもある?
定例会をシキる町内会のおじさん。
野生のウーパーも野生のアフツメと色が似ているようなので
同じ両生類として共通するものが色々あるのでしょうね。
それにしても寧々さん大きくなりましたね。
peachさんもサイズアップ!…は危険ですよね……。
投稿: ayamaru | 2008/06/30 21:33
>ayamaruさん
唯一、英語もしゃべれるしねぇ(笑)
アルビノは似てると思ってたけど
アルビノでない方も似てるんだ!
でも、ウパの方が顔は断然かわいいですよねw
投稿: 兎夢 | 2008/07/01 13:30