« じんわりモッサリ | トップページ | 小枝のヒゲ »

もふもふ増殖ちぅ

裏側(キッチンの流し側)から見た水槽です。

80305sui

見苦しいホースありますが、見るのはソコでなくてもふもふの方ね。
以前はこんな感じだったけど...

80131nene11

今は

80305sui02

こーなって...

80304sui01

こんな感じで...

80304nene


次回は、最近の小枝のヒゲの様子です(^-^/

|

« じんわりモッサリ | トップページ | 小枝のヒゲ »

コメント

ねねちゃん…横寝じゃあなくて、仰向け…。

投稿: ルキノ | 2008/03/06 20:12

そーなんですよ。
横寝までは理解できるけど
なんで仰向けになるのなぁ。。。
背びれあるのにね。

結構そこらじゅうで仰向け寝してる寧々ですw

投稿: 兎夢 | 2008/03/07 13:45

ずーと昔、兎夢さんっちのT字土管とかにモスを貼り付けているのを見て、スチャラカも真似してモス購入した事がありますが、ヒゲコケがすごい出て断念。

だったのですが・・・またもやモスを買いたくなってきた今日この頃(笑)

投稿: スチャラカ | 2008/03/07 14:46

他所の水槽の写真をみてモスが綺麗だとあこがれます。
背面寧々さんはコワいですね。ドキリとします(笑)
その寧々さんの横にある底の開いた鉢、良いですね。
今度探してみようと思います今日

投稿: ayamaru | 2008/03/07 21:28

>スチャラカさん
 モス管理にはヤマト部隊が必須です!
 あとは通気性をよくするよう
 しょちゅうトリミングをしたほうがよいですね。

>ayamaruさん
 綺麗に見えるのはもちろんですが
 おヒゲにもやさしいですね。
 お手入れはちょっと大変ですがよく増えるので
 予備を作ってます。
 
 底に丸い穴が空いてる鉢は通気性が良くてナイスです。
 たまにこのまま根付いて取れなくなることも

投稿: 兎夢 | 2008/03/10 18:50

この記事へのコメントは終了しました。

« じんわりモッサリ | トップページ | 小枝のヒゲ »