« 最近のKilara | トップページ | Kilaraダークサイド物語2/2 »

Kilaraダークサイド物語2/1

まずは今までのあらすじです。

ある日ショップでとっても
キュートな黄色でシマシマな小さな幼魚
に出会い
その利口そうなキラキラな瞳に惚れ込んだ兎夢は本水槽にお連れしました。
最初は、大きなClaraさんや小炭に臆する事なく好奇心旺盛で毎日元気に
楽しそうに過ごしてくれてたので、ClaraにあやかってKilaraと命名。

ところがしばらくするとHooがちょっかいを出した事でKilaraの中の何かが
覚醒しちゃったらしく激しく凶暴なコに変身してしまい
異動先でのATARA SUISOUにおいては先住のアカヒレ&黒めだか達を
全滅させるに至り....
更にはオモチャの国からやってきたYularaまでもが降参するありさま。

果たしてキラーマシン化してしまったKilaraが普通のタンクメイトに
戻れるのか....と、こんな風に2006年予告編から始まりw
Kilaraダークサイド物語が始まったわけですが。

皆さまご存知のように、あれやこれや....
ブラックテトラ達が酷い目に遭いながらも2ヶ月後なんとか
タンクメイトを殺してしまうことがないKilaraに戻ることができました。

70524atara03
↑ミラーリングwで兎夢に甘えるR2とD2

70524atara
↑水槽掃除の後は必ずこうして4匹固まるクセがつきましたw

その後、水槽を広くしてヨーダ(ヒメツメを予定)を迎えようと
準備してましたが見つからず、、、、

70524atara02

でもそれなりに4匹仲良く暮らしてしてました。

70525kilara55
↑飢餓感から他魚を襲わないよう思う存分食べさせてるので
 パッツンパッツンなKilara(去年の6月頃)

70525kilara56

70525kilara57

70525kilara58

襲いませんし並んだりします。

つづく。


|

« 最近のKilara | トップページ | Kilaraダークサイド物語2/2 »

コメント

とっても仲良しになりましたよね~。
すっかり更生したKilaraのパツパツぶりが笑えます。
Yularaが土管の中に逃げ込んでる姿が懐かしいです(笑)
さて、その後どうなったのか・・・
兎夢さんのドライアイが発症せずに、すぐ更新されることを祈りつつ・・・

投稿: おまつ | 2008/02/11 18:05

ヒメツメ…ヨーダ役だったのですか。
今や自家繁殖したものを里子でもらうくらいしか
入手できないようですね。
ウチのヒメツメ達はヨーダというより完全にC3POですが(笑)

投稿: ayamaru | 2008/02/11 21:30

お久しぶりです~!
ご無沙汰しております
Kilaraちゃんすっかりぷくぷくでパッツンパッツン
いい体形ですね(笑
Kilaraダークサイド物語2どうなるんでしょう??
続きを楽しみにしてます~♪

投稿: ぴぐれ | 2008/02/12 12:35

>おまつさん
 ドライアイ、治らんですね。
 もう慣れたヨ....

>ayamaruさん
 あぁ!ヒメツメがC3POってなんかわかる気が

>ぴぐれさん
 わぁ〜おひさしぶりです!
 今回のKilaraは胎教にはあんまし良くないかな?
 んでも、また立ち直るから(たぶん)安心して見ててね。

投稿: 兎夢 | 2008/02/15 09:38

この記事へのコメントは終了しました。

« 最近のKilara | トップページ | Kilaraダークサイド物語2/2 »