« ならばコレで... | トップページ | 小枝ギャラリー »

楽しそうな小枝

小炭もそうだったけど、R.T.ブラックシャークは常に泳ぎ回っていて
あまりじっとしてません。
なので、いつも何かしら遊んでいて楽しそうに見えます。

コリたちを追い回すのは、ちょっと迷惑なんですが...

71028sui

ステルス君にはすっかり見切られていてw(いまのとこしばらくは無問題)
同じチビっこな寿々にモーションかけるとピューピューになってしまう。
これは主にごはんタイムにやるので寿々の餌食いがちょっと心配です。

コリたちとのスキンシップはガンガンいってますが、寧々の場合...

71114sui

寧々の事が好きなのは確かですが、直接的なスキンシップのモーションは
ちょっとやりかけては...寧々と目が合うとやめてしまいます。
ちょっと怖いのか尊敬してるのかw
いつもそばで観察しながら......ついてまわってます。
(この感じ、Claraと小炭の時の関係によく似ています)

カメラも全然おっけーですが、

71121koeda

まだ小さくて動きが早いので撮るのはちょっとひと苦労。
(寧々がぢゃまするしねー)

極小だったころ、ショップの水槽でバルブ系の大群にいじめられて
栄養失調になっていた小枝ですが今ではこの水槽にすっかり慣れて
毎日楽しそうに遊んでます。

|

« ならばコレで... | トップページ | 小枝ギャラリー »

コメント

唇の蛇腹がうまくたためない魚種なんですね~。

でも、やっぱりかわいい小枝ちゃん。

投稿: ルキノ | 2007/12/12 19:34

小枝ちゃん毎日楽しそうでなによりだぁ(笑)そういえば、ショップで見かけるお仲間達はあまり楽しそうには見えませんよ。なんででしょうか?小炭タンも小枝ちゃんも兎夢さんっちにお連れされてとっても幸せそうです(笑)

なんでしょ。クラウンローチなので一目置かれるのか、それとも、性格で一目置かれるのか?ぶっ!やっぱりオーラなんでしょうね(爆)

投稿: スチャラカ | 2007/12/13 09:37

スチャラカさんの仰るとおり、お店のR.T.B.S.と小枝さんは雰囲気が全然違いますねぇ。
「バルブ系の大群に~」とありますが、私がお店でよく見るのも、そういう環境ですよ。“コイ”で同じだからですかね。
小枝さんオトシン・ポーズですね(笑)

投稿: ayamaru | 2007/12/14 21:54

>ルキノさん
 小炭より“うまくたためないコ”みたいです。

>スチャラカさん
 うちの水槽がおもしろいせいか????w

 クラウンローチは....通常時のお友達になりたい光線と
 お食事時のあっちイケ!おらおら光線が入り乱れるから

 からかも...

>ayamaruさん
 いじめられたりするとKilaraのように逆に攻撃性が
 高まったりするんではないかとちょっと心配してましたが
 大丈夫のようですね。
 楽しそうな姿を見るとホっとします。

投稿: 兎夢 | 2007/12/17 17:17

この記事へのコメントは終了しました。

« ならばコレで... | トップページ | 小枝ギャラリー »