« ドカッ!はヤだけど... | トップページ | 変形。 »

全部同じ。

71019sui03

久しぶりに再会した喜びの挨拶も...
何してあそぶ?の問いかけも...
ごはんの時、独り占めしたくて皆を追い払う時も...

ぜ〜んぶ同じど突き”なので

皆は困惑するばかりなり...┐(´-`)┌

|

« ドカッ!はヤだけど... | トップページ | 変形。 »

コメント

ドカドカの区別が付くのは兎夢さんだけ…。

投稿: ルキノ | 2007/11/03 21:43

あはははは!
「何食べてるの攻撃」は口元狙いで追従していきますが
「あっちいけ!」はボディに単発攻撃です。
そして自分はその場を離れません。目つきも違いますよw
「あそぼ」はじっと顔を見たあとフイに(相手を)
突き上げます。

ほ〜ら、こんなに違う!(笑)

投稿: 兎夢 | 2007/11/06 13:53

やっぱり…。
微妙過ぎます。
でも、生き物の感情(単純なものは含まず。)を感じ取れたり、思考や記憶力を確信する兎夢さんの感性が「ほーら全然違う。」となるんですね。
ルキノは例えば、ハトは三歩前の記憶が無いと習ってまして、ましてや魚達に…と言う感じでしたが、単純な感情からの反応と思っていた所から複雑な感情を読み取る訓練中です。とは言ってもルキノ家ではルキノと関わってくれるのは、ヨスジリュウキュウスズメが一匹きりですが…。

投稿: ルキノ | 2007/11/07 00:43

以前うちのベランダで放し飼い飼育していたウサギが
鉢の植物を食べてしまうので鉢植えポット達との間に
柵をつけてエリアを分けました。
一応飛び越せない高さの柵がついたので
鉢植えの植物達は食べられなくなって一安心の日々でしたが....
なんと“お花が咲いたら”軽く柵を飛び越えて
食べてしまうのですよ。

つまり飛び越す必要がないときは「飛び越さない」
それは「飛び越せない」んではなかったんですね。

三歩前の記憶が無いように見えたハトだって
必要のある大事な事はしっかり記憶があることでしょう。
ヒトがたまたま見たごく一部の様子は決してそれが
すべてではないということをまず考えておかなければ
いけませんね。
今世の中にある「理屈」だってごく一部の現象を
とりあげてるだけのことでそれがすべてではないハズ。

「本当の真実」はヒトにとってまだまだ奥が深く
未知の世界なんですよ。
でも覗いてみようと思えば覗ける所にそれらはあるのです。

投稿: 兎夢 | 2007/11/08 19:17

この記事へのコメントは終了しました。

« ドカッ!はヤだけど... | トップページ | 変形。 »