寧々のヒゲ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
当ブログ掲載画像の無断転載禁止です
(C)兎夢 All rights reserved.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
通常記事の更新は終了しましたが
「お知らせ」する時もありますし、
まだコメントはどんなに古い記事
でも受け付けておりますので
お気軽にお立ち寄りください(^o^/
■本水槽(2010.11月末のデータ)
アベニーパファのHoo
(2003生/5歳5ヶ月で永眠)
オトシンネグロのneg
(2003生/7歳)
Co.ステルバイのステルス
(2005生/6歳で永眠)
アフリカツメガエルのpeach
(2005生/4歳で永眠)
クラウンローチの寧々
(2006生/4歳半で永眠)
Co.ジュリーの寿々
(2006生/4歳で永眠)
R.T.ブラックシャークの小枝
(2007生/4歳)
■ATARA SUISOU
ブラックテトラのR2&D2
(2006生/5歳)
サカサナマズのテンテン2号
(2009年生/1歳半)
■すもーるわ〜るど
黒メダカの絹
(2005年生/2歳8ヶ月で永眠)
■梅酒瓶
アカヒレのカブキ
(2005年生/5歳で永眠)
他、1匹の親アカヒレ
(2004年生/6歳)
www.flickr.com
|
コメント
ヒゲ仲間〜〜〜♡
でも私のバヤイ、、、最近白いヒゲが・・・・・ (^^;
投稿: asa | 2007/10/17 19:27
クラウンローチのおひげの色は何か意味が有るのですか?
ちなみに、おひげですが、うちの家の淡水魚は全部髭持ちです。
投稿: ルキノ | 2007/10/17 22:22
赤虫の色だったりとか思いました(笑)
それとも口紅?おしゃれ!?
投稿: ayamaru | 2007/10/17 22:26
すごいショットな気がする。
ローチの正面顔って、むずかしいでしょ。
そこにお髭、バッチリですもん♪ このお髭が可愛さ増すんですよね。
胸ヒレの赤も素敵色ですね^^
投稿: puku | 2007/10/18 09:20
>asaさん
それでオレンジ色の口紅つければ
もーーっとオソロに!ヽ( ´ー`)ノ
>ルキノさん
色の意味は良くわかりませんが、
ステルス君画像も拡大して良く見ると
ボディの柄と同じ柄がヒゲに入っているので
寧々のもボディ柄がヒゲに現れてるんではないかと
思います。
20センチ越えればよりわかりやすく見えるハズ(笑)
全部ヒゲ有り....ってそれも楽しいですね!
うち、Hooはヒゲ無し。
>ayamaruさん
赤虫食べてるところだと思ったんですか?(笑)
赤虫はもっと真っ赤ですね。
寧々はヒレの色と同じ朱色のオレンジです。
しかし、ホントに口紅のようなんですよ。
なんでだろ?
>pukuさん
ご覧の通り寧々は撮り放題なんですよ。
ただ動きが早くて早くて、、、
体色は濃くなってきましたね。
お日様当たる水槽のせいか?
大きくなったせいか?
投稿: 兎夢 | 2007/10/18 17:52