« 静かにおもろい。。。 | トップページ | さてさて。 »

地味。

本日も“寂しい本水槽”からの画像です。

今はpeachも出向中なのでなんだか地味な本水槽です。

70810sui88
寿々は甘えん坊で最初からステルス君にまとわりついてましたが...

70810sui89
マイペースだったステルス君もさすがにちょっと寂しいらしく、
(今や覆いかぶさってくれるpeachまで居なくなってるので)
自分から寿々に寄って行くようになりました。
そんなこんなで、いつ見ても静かに仲良しな2匹が見られます。

70928sui

negも...

70706neg_2

静かなので久しぶりのカメラ目線。

70725sui

う〜ん。静かです。

水温も下がってきたので、そろそろみんな一緒でもいいんだけど
この機会に底面に入ってるヒーターを(4年目なので)交換しとこうか...
とか考えたりして、そうなると砂利をどかさなければいけないという
大きなな作業になるのでちょっとタイミングを図ったり気後れしたり。
でも小枝も寧々も大きくなってきたので早く本水槽で賑やかに
遊ばせてあげたいですね。
来週中にはなんとかがんばってみようかな。

|

« 静かにおもろい。。。 | トップページ | さてさて。 »

コメント

ふぁははは!
ふ、普通のコリ画像やー!
兎夢さんのところの魚達は皆さん背肉が盛り上がってますね…。(羨ましい。)
HOOさん…で、でかい…合成画像じゃ無いですよね…。(羨ましい。)

投稿: ルキノ | 2007/09/28 18:59

>ルキノさん
 すごい。。。
 「普通のコリ画像」が笑える
 びっくりぼっくすな THE SUISOU !(^o^/

 背肉が盛り上がってるって良い事なんですか?
 でもコリ達にとって良くない底砂利なので
 おヒゲが貧弱でかわいそうなのです。
 (Hooが健在なうちは変える予定なしでゴメン!といったところ)

投稿: 兎夢 | 2007/09/29 18:41

背肉の件は色々考え方が有ると思いますが、ルキノは金魚以外は盛り上がってる魚が長生きするし、繁殖例も多い様に思いますので、背肉が有る魚を見ると安心します。
金魚はコロパツにするとダメなのは、御存知ですよね、他魚種にも当てはまる胃の無いタイプや本プレコ以外は背肉や~!とルキノはショップで水槽を見てます。(買わないくせに。)
ちなみに本プレコの場合は腹肉や~!です。

投稿: ルキノ | 2007/09/29 19:22

ここに来ると楽しいだけじゃなく本当に勉強になります。
negさんのカメラ目線いいですね~。
私はオトシンが好きなのでお腹ばかり見てしまいます。
兎夢さんも書いていましたが、オトシン飼いはハラハラさせられることが日々多いです(笑)

投稿: ayamaru | 2007/09/29 23:55

へーそうなんだぁ。本当にこちらはためになりますな。
私もお腹フェチです。もうお腹ばっかり見てます。あっ。おヒゲフェチでもあります。コリも金魚もクラウンもオトシンもその他大勢もみーんなお腹ばっかり見てます(笑)あっ。おヒゲもね。

投稿: スチャラカ | 2007/09/30 10:18

>ルキノさん
 そういえばHooの背肉も、もっこりです。

>ayamaruさん
 兎夢は最初のうち、
 オトシンとコリドラスは目が見えない、と思ってました(^.^;
 (どんなにカメラで寄っても平気だから)
 
 でも最近明らかにカメラを見てるカメラ目線をくれる
 negなのです。
 そうそう...ハラハラドキドキも減ってきましたよ。
 negも4年魚の貫禄です。

>スチャラカさん
 お腹フェチさんって結構いますよね〜。
 写真って撮る方の好みがなんとなくわかるものですから
 皆さんのブログ見ててもこの方は○○が好きなんだぁ...って
 微笑ましく思ったりします。

 ちなみに兎夢は何が好きがわかりますか?
 (写真見れば一目瞭然ですがw)

投稿: 兎夢 | 2007/10/01 19:04

この記事へのコメントは終了しました。

« 静かにおもろい。。。 | トップページ | さてさて。 »