13日目(7月18日)

ということで小炭槽に移動!(出してあげました)

外側の水槽を走ってます。

小炭を意識してる時は背びれが立つらしい...

到着〜(^-^)
普通に壷とか流木土管だと、その狭い中でチキチキノシノシするので
今体力が無い寧々にはちょっとハードワークでキリモミゴチゴチ!!!(^-^;
なので触れ合いタイムでは全部撤去します。

でもこの筒にはなぜか入らないで下でチキノシしてます。
(これなら多少ゴチゴチしても衝撃少なそう)
寧々がアウト側に行ってる間に寧々槽の換水&お掃除↓

スポンジとウールマットを詰め込んだe-ROKAが大活躍です。
コメント
いやぁ、ママさん大変ですねぇ。でも、世話のしがいがあるってもんですね。あの寧々のうれしそうな顔?仕草?。 きっとよくなりますよ。
投稿: Fuutan | 2007/07/24 14:18
>大文字のFuutanさん、おはよです!
寧々って本当にわかりやすい(笑)
でもあんなに子供っぽいのに
病気に必死に耐えてるので
なんかえらいなぁ....と
ちょっと感動します。
投稿: 兎夢 | 2007/07/26 00:08