« 寧々の闘病生活(3) | トップページ | 寧々の闘病生活(5) »

寧々の闘病生活(4)

薬浴7日目(7月12日)

小炭が来てくれてから....

70713sui03_1

身体が跳ね上がるようなチック症状が収まってきました(^o^/

70713sui04_1

それによって変な衝撃がないので餌を探せるようになり
食事も自分でできるようになってきました。

あれって、もしかして
寧々、泣きじゃくっていたんだろか(?)....と思ったり。。。

でもエラの早さはまだ変わりありませんが
自分で餌を食べてる様子を見れるのはホっ!とします。


8日目(7月13日)

7071301_1

この水槽は今の寧々に合わせて水深を浅くしたので
めちゃめちゃ元気でドカドカ体育会系の小炭が体力持て余しちゃって
たいくつしないよう、たまに遊び道具に輪くぐり用のチューブなどを
入れてあげます。(小炭は輪くぐりが好き)

70713sui02_1
すると....一緒にくぐって遊ぶ寧々。

こーいった画像を見ているとすっかり良くなったように見えますが
ひとりになると今までと同じしんどそうな様子に見えます。
実際良くなったのはまだ“チック症状”だけなのです。
しかもコレは隔離当初にはなかった症状で...
...つまりコレでやっとスタートラインに戻ったような感じ(?)
肝心の呼吸の速さとかヒレ先の白い怪我のようなものは相変わらずです。

う〜〜ん、じれったい気分です。


9日目につづく。

|

« 寧々の闘病生活(3) | トップページ | 寧々の闘病生活(5) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。