こんな大きさ比
これって、アベニーを飼っててコリを飼ってない人が見たら
「コリってずいぶん小さいんだなぁ。。。」と思うハズ。
で、コリを飼っててアベニーを飼ってない人が見たら
「アベニーって意外と大きいのね!」って思うハズ。
さて、実際はどっちかな?
答えはたぶん....
Hooがアベニーのわりには、かなり大きいんだと思います。
二匹とも4cm前後。(ほんの少し前→Hoo、少し後→寿々)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
これって、アベニーを飼っててコリを飼ってない人が見たら
「コリってずいぶん小さいんだなぁ。。。」と思うハズ。
で、コリを飼っててアベニーを飼ってない人が見たら
「アベニーって意外と大きいのね!」って思うハズ。
さて、実際はどっちかな?
答えはたぶん....
Hooがアベニーのわりには、かなり大きいんだと思います。
二匹とも4cm前後。(ほんの少し前→Hoo、少し後→寿々)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして☆
アベニーに魅せられて熱帯魚飼育を初めてしまったぱらといいます。(^-^)
Hooちゃん大っっっきいんですね!!思わず初カキコです(笑)
私もアベニーは2度飼いましたがそこまで大きくなった子はいなかったかも。
やっぱり兎夢さんの観察と愛情ゆえなんですかね☆
投稿: ぱら | 2007/06/07 04:43
Hooちゃんのおなかが見えててかわいい!!
4cmって実際に見てみないと想像付かないです~;
写真だと大きさが相対的にしか分からないので・・・
きっと実物を見たらびっくりするんだろうな~ワクワク♪
今は寿々ちゃんの方が小さいんですね!意外でした!!!
投稿: にわとり | 2007/06/07 07:42
初めまして、ヌンと申します(・∀・)
Hooちゃんのおなかかわいいですね!思わず萌え~と思って初カキコしてしまいましたw
うちにもCo.ジュリーとアベニーがいますが、アベニーのほうがはるかに小さいですw
きっと兎夢さんの愛情と、生餌中心に食べているということから大きく立派に育ったんでしょうね^^
投稿: ヌン | 2007/06/07 10:13
う~ん、良いお腹♪
特に大胸筋の辺りが見事に鍛錬されていて。
・・・やるなビリー。アベニーにまで効果絶大とは!
投稿: でむちん | 2007/06/07 20:23
私がお店で見たことあるアベニーは「アベニー(大)」と書いてあっても3センチあるか無いかくらいの大きさでした。
Hoo氏はかなり大きいのですね(実感)
白いお腹、オトシンみたい~。
投稿: ayamaru | 2007/06/07 22:24
>ぱらさん、初めましてこんにちわ(^o^/
初カキコありがとうございます!
最初の頃(1センチ強の頃)は小さすぎて
よく見えなかったんですけどね(笑)
最近は毎日見ててもなんだか大きいなぁ...と
思います。
感慨深いものがありますね。
>にわとりさん
写真で見慣れたものを実物で見ると普通は思ったより
小さく感じるものですが、Hooを実際に見たら
皆さんどう思うのでしょうかねぇ。
わくわく...て(笑)
>ヌンさん、初めましてこんにちわ(^o^/
コメントありがとうございます!
やっぱりCo.ジュリーよりはるかに小さいですかw
この写真見てると不思議な感じでしょ?
うちも以前おデブちゃんなジュリーが居たので
そのコを思い出すと妙な感覚にとらわれます。
そうですね。
やっぱり生き餌の栄養が効いてるんでしょかね?
そうだとしたら、歯を食いしばってうねうね克服した
甲斐がありますね(^-^)v
>でむちんさん
Hooが兎夢のキャンプイン見ながら真似してたとか?(笑)
まぁ、結構見られてるのでありえなくもないか。
んなこたーないよ!
>ayamaruさん
「アベニー(大)」よりおっきぃHooってなんでしょ。
「アベニー(巨大)」かなぁ?
お腹は男の子だから黄色っぽいんですよ。
で、これでもごはん前のお腹です。
投稿: 兎夢 | 2007/06/08 19:12